Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



アラウ, クラウディオ(1903-1991)

Search results:11 件 見つかりました。

  • クライバーン&アラウ[DVD]

    (2012/05/16 発売)

    レーベル名:ICA Classics
    カタログ番号:ICAD5073

  • 偉大なピアニストたち - SWR録音集

    南西ドイツ放送交響楽団(ドイツ語: SWR Sinfonieorchester)は、ドイツのバーデン=ヴュルテンベルク州にある南西ドイツ放送所属のオーケストラ。その歴史の中で何度も名称を変更しながら、2016年に合併し、現在ではSWR南西ドイツ放送交響楽団として活動しています。オーケストラは長年にわたり、多くの伝説的な演奏家と共演し名演を繰り広げてきました。この10枚組に登場するのは、ヴィルヘルム・バックハウス、ヴィルヘルム・ケンプ、クララ・ハスキルやアニー・フィッシャーをはじめ、"ウィーンの三羽烏"と称されたフリードリヒ・グルダ、イェルク・デームス、パウル・バドゥラ=スコダ、スペインを代表するアリシア・デ・ラローチャやハンガリーの名手ゲザ・アンダ、チリ出身のクラウディオ・アラウなど国籍も様々なピアニストたち。各々が得意とする演目を、これまた時代に名だたる指揮者たちが率いるオーケストラをバックに演奏を聴かせます。10枚目のシュヴェツィンゲン音楽祭1993年コンサートにおけるリヒテルの演奏も初出時大変な話題となったものです。いずれも、オリジナルマスターテープからの良質な復刻でお楽しみいただけます。※各オーケストラ名には当時の名称を原語にて併記してあります。(2023/03/10 発売)

    レーベル名:SWR Classic
    カタログ番号:SWR19433CD

  • 詳細

    偉大なるピアニストたち(1926-1945)

    20世紀前半から半ばに欠けてはピアノの演奏スタイルが変動した時期でした。リストなどの流れを直接くむロマンティックな派(フリードマンやレヴィーンなど)やその衣鉢を継ぐ者(ホロヴィッツ)に加え、新思考(プロコフィエフ)や原典主義(シュナーベル)も台頭し、やがては現代につながるスタイルが現れてきました。スタイルは様々あれど、いずれも個性的かつ巨匠の風格をもった演奏家達でありました。このCDに収められているのは、そうした各様式・時代の象徴ともいうべき名ピアニスト達の演奏の数々です。(2003/11/01 発売)

    レーベル名:Naxos Historical
    カタログ番号:8.110783-84

  • 詳細

    R. シュトラウス:ブルレスケ ニ短調/シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調/謝肉祭 (アラウ)(1939-1946)

    このアラウの1930年代と1940年代の録音は、信じられないほど短い時間に録音された2曲のパフォーマンスを含みます。R/シュトラウスの「ブルレスケ」は1946年4月13日の録音。このすぐあとにはウェーバーの「小協奏曲」( 8.111263)が演奏されそちらもすぐさま録音されました。1944年のシューマンの協奏曲もたった1時間のセッションで記録されました。どちらも恐ろしい程の集中力を持った炎のような熱演です。1939年の「謝肉祭」も素晴らしい演奏で、曲の真価をまざまざと見せ付ける説得力の高いものです。(2008/02/06 発売)

    レーベル名:Naxos Historical
    カタログ番号:8.111265

  • 詳細

    ショパン:ピアノ協奏曲第1番/ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番(アラウ/クレンペラー/ドホナーニ)(1954, 1959)

    (2011/11/16 発売)

    レーベル名:ICA Classics
    カタログ番号:ICAC5045

  • 詳細

    ピアニスト A to Z

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos Educational
    カタログ番号:8.558107-10

  • 詳細

    ブラームス/シューマン/ベートーヴェン:ピアノ協奏曲集(アラウ/インバル/ブール/ベルティーニ)(1969-1980)

    20世紀を代表するピアニストの一人、クラウディオ・アラウ(1903-1991)。この3枚組には、全て初出録音となるアラウのお気に入りのピアノ協奏曲が収録されています。中でもブラームスの2曲は、彼が生涯大切にしていた作品であり、しばしば演奏し聴衆を感動に導いていました。このアルバムに収録されている第1番はアラウ69歳の演奏。パワフルなオープニングで聴かれる鋭いトリルからは鋼のような精神性を感じさせ、夢のようなアダージョを経て最終楽章のロンドでも強靭なタッチで、若き日のインバルともに激しい音楽を描き出しています。第2番は、アラウ66歳の演奏。柔らかい音の中にも緊張感を孕んだ冒頭から、彼は丹念に音を積み上げブールと共に巨大な建造物を創り上げていきます。同じくブールの伴奏によるシューマンも、冒頭から最終楽章へと連なる熱気が伝わります。ベルティーニとの共演で聴くベートーヴェンは、まさにアラウの真骨頂。スコアのすみずみまで読み込んだ精緻な演奏が繰り広げられています。(2019/10/18 発売)

    レーベル名:SWR Classic
    カタログ番号:SWR19084CD

  • 詳細

    ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番「熱情」、第31番、第32番(アラウ)(1960)

    「クラウディオ・アラウは、幅広い芸術と文学知識によって、思慮深く音楽を解釈し、その中心部に到達しようとしていました。」(ジョナサン・サマー)

    チリで生まれアメリカを中心に活躍したピアニスト、クラウディオ・アラウ(1903-1991)。彼は1921年に初の録音を行ってから、1980年代のデジタル時代までの長い経歴を、録音の進化とともに過ごして来たと言えるでしょう。彼が得意としたのはベートーヴェン、リスト、シューマンであり、またモーツァルトやブラームスでも独自の世界を切り開き、その演奏は非常に高く評価されています。1950年代には最初のベートーヴェンのピアノ協奏曲全集の録音を成し遂げ、1960年代には同じくベートーヴェン(1770-1827)のソナタ全集も録音を完成させています。この演奏は、そんな頃にストックホルムで収録されたもので、レコーディング・スタジオで録音された音楽とはまた違う即興性溢れたライブ録音です。ここには自由な精神が横溢した、明晰で揺るぎないベートーヴェン像があります。(2014/05/28 発売)

    レーベル名:ICA Classics
    カタログ番号:ICAC5122

  • 詳細

    ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番/ウェーバー:コンチェルトシュトゥック/ピアノ・ソナタ(アラウ)

    20世紀最大のピアニストの一人、クラウディオ・アラウは恐らく戦後のピアニストの中で最もベートーヴェンの解釈に優れた人として評価されるでしょう。その深き精神性と強靭さは彼の最大の美点であり、ここに収録された第3番の協奏曲もまさに火花散る名演と言えるでしょう。ウェーバーの小協奏曲はアラウが生涯を通じて愛した曲。この演奏は極めて軽快で優美です。(2007/12/12 発売)

    レーベル名:Naxos Historical
    カタログ番号:8.111263

  • 詳細

    モーツァルト:ピアノ・ソナタ第5番/第18番/ベートーヴェン:創作主題による6つの易しい変奏曲/他(アラウ)(1941)

    チリのピアニスト、クラウディオ・アラウ(1903~91)は、LP時代にEMIやフィリップスなどのメジャー・レーベルで活躍、現在まで聴かれつづける多数の録音を遺しましたが、このCDは40歳前の若きアラウの録音を収めたものです。7才でベルリンに留学、リストの弟子クラウゼに学んだアラウは、「モーツァルトの再来」といわれた神童でした。その後も「ただの人」になることなく着実な活動を続け、41年にはニューヨークに移って、同年のカーネギー・ホールでの演奏会は大評判となりました。ここで聴かれるのは、その成功によってアメリカで録音されたSPの復刻です。(2000/12/01 発売)

    レーベル名:Naxos Historical
    カタログ番号:8.110603