Home > CD & DVD > Comporsers

 CD & DVD/BD



ソレール, アントニオ(1729-1783)

Search results:34 件 見つかりました。

  • 詳細

    SOLER: Keyboard Sonatas, Fandango, Vol. 1

    (2011/08/10 発売)

    レーベル名:Cedille
    カタログ番号:CDR90000-004

  • 詳細

    SOLER: Harpsichord Sonatas, Vol. II

    (2011/08/10 発売)

    レーベル名:Cedille
    カタログ番号:CDR90000-009

  • 詳細

    SOLER: Quintets for Harpsichord and Strings

    (2011/08/10 発売)

    レーベル名:Cedille
    カタログ番号:CDR90000-013

  • 詳細

    SOLER: Quintets for Harpsichord & Strings

    (2011/08/10 発売)

    レーベル名:Cedille
    カタログ番号:CDR90000-030

  • 詳細

    アルベニス/ソレル/ファリャ/グラナドス:スペインピアノ作品集

    (2011/08/10 発売)

    レーベル名:Cedille
    カタログ番号:CDR90000-075

  • 詳細

    川口成彦 - ゴヤの生きたスペインより

    2018年ワルシャワで開催された「第1回ショパン国際ピリオド楽器コンクール」で第2位入賞し、一躍時の人となったフォルテピアノ奏者、川口成彦のソロ・アルバム第3弾。彼がこれまでのコンサートでライフワークとして取り組んできた、自身こよなく愛するスペインの知られざる作品を集めたアルバムです。イタリア人ながら半生はスペインで活躍したドメニコ・スカルラッティ(1685-1757)、そしてアントニオ・ソレール(1729-1783)らの時代から、傑作「イベリア」を残したイサーク・アルベニス(1860-1909)の登場までおよそ100年の間、大きな動きの見えないスペイン鍵盤音楽の歴史ですが、実際には当時の人々の生活と息遣いを感じることの出来る素晴らしい音楽がたくさん生まれていました。ちょうどその時代を生きた芸術家の一人が、画家のフランシスコ・デ・ゴヤ(1746-1828)で、彼の生きた時代のスペインには一体どのような音楽が、どのような音で奏でられていたのだろう、というのがこのアルバムのコンセプトとなっています。使用楽器にも大きなこだわりがあります。スペインの音楽をピリオド鍵盤楽器で、となると、地理的に近いウィーン式のヴァルターなどがよく使用されますが、18世紀にはスペイン王家にイギリスのブロードウッド社からピアノが贈られていたり、当地の楽器製作者がイギリスのスクエアピアノに影響を受けていたらしいことが分かっており、これを踏まえ、ここではイギリスの楽器が選択されました。作品、楽器、解釈と全てにおいて幅広い探求を行い、そこから得た深い共感を持って表現された作品の数々。多くは5分にも満たない小品ですが、そのどれもがきらきらと輝く魅力を放つ、美しくも心沸き立つアルバムです。(2019/03/30 発売)

    レーベル名:MUSIS
    カタログ番号:MUSIS02

  • 詳細

    芸術と音楽:ゴヤ - その時代の音楽

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.558178

  • 詳細

    ソレール:ソナタ第42番 - 第56番(ボロヴィアク)

    カタルーニャのウロトに生まれたアントニオ・ソレール(1729-1783)は、6歳でオルガンと作曲の勉強をはじめ、モンセラート修道院の聖歌隊員に加わります。わずか15歳でセオ・デ・ウルゲル大聖堂のオルガニストと副助祭に任命されるほどの才能を持ち、その後は23歳で叙階を受け聖職者となり、亡くなるまでの31年間はずっと禁欲的な生活を送った人です。彼の生活は確かに常人から見ると単調なものだったかも知れませんが、彼の書いたソナタを聴くと、本当はものすごく実り豊かな暮らしをしていたのではないかと思わせるだけの強い魅力があるものです。彼はドメニコ・スカルラッティに師事したと言われていて、これらのソナタからも、その影響は感じられますが、曲自体はもっと自由であり、1曲の長さも拡大されています。とにかく明るく力強い、まさしく「健康的な」音楽です。ここでピアノを演奏しているのは2011年にバルセロナで開催された第57回マリア・カナルス国際音楽コンクールで1位を獲得したマテウス・ボロヴィアク。2013年のエリザベート王妃国際コンクールでも3位を獲得するなど、数々のコンクール入賞暦を持つ最注目のポーランド=イギリスのピアニストです。(2014/11/26 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.573281

  • 詳細

    ソレール:ソナタ第63番 - 第66番(フリステンコ)

    カタルーニャのウロトに生まれたアントニオ・ソレール(1729-1783)は、6歳でオルガンと作曲の勉強をはじめ、モンセラート修道院の聖歌隊員に加わります。わずか15歳でセオ・デ・ウルゲル大聖堂のオルガニストと副助祭に任命されるほどの才能を持ち、その後は23歳で叙階を受け聖職者となり、亡くなるまでの31年間はずっと禁欲的な生活を送った人です。彼のソナタはスカルラッティの影響が感じられるとともに、18世紀ウィーンの音楽スタイルも反映されていて、時にはハイドンを思わせるエレガントで装飾的なフレーズに彩られた表情豊かな音楽です。演奏しているフリステンコは2013年に開催された第59回マリア・カナルス国際コンクールのピアノ部門の優勝者。ウクライナで生まれ、11歳で初のソロ・リサイタルを開催、世界中のメディアで賞賛される期待の若手ピアニストです。これまではクシェネクなどの後期ロマン派の作品の録音が中心でしたが、このソレールは新たな可能性を感じさせるすっきりとした演奏が魅力です。(2016/12/21 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.573564

  • 詳細

    ソレール:ソナタ第67番 - 第74番(チェルニチコ)

    スペインの作曲家ソレールは、23歳で聖職者として任命されてから、ずっとマドリッド近郊のエスコリアル修道院に仕え、一日のほとんどを農耕と祈りに捧げ、31年間亡くなるまでずっとその生活を続けたという奇特な人です。その合間に500曲以上の作品を残したのはまさに奇跡。師とされるスカルラッティの影響を感じさせつつ、ウィーン風のスタイルも反映させた軽妙な作品は、時の国王カルロス三世の王子ドン・ガブリエルのために書かれたともされています。演奏しているのは2014年マリア・カナルス国際コンクール、ピアノ部門で優勝した期待の俊英チェルニチョチュコ。美しいタッチが曲の魅力を引き立てています。レジーナ・チェルニチュコ HP…reginachernychko.com    (2017/07/28 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.573750