Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



ホルツァー, ロベルト

Search results:9 件 見つかりました。

  • 詳細

    ウェーバー(マーラー補筆):歌劇「三人のピント」(ホルツァー/ツェヒマイスター/マリレー/ベラルーシ国立フィル/アリヴァベーニ)

    「3人のピント」は、ウェーバーが「魔弾の射手」の直後に手がけた愉快なオペラ。しかし未完のまま放置されていました。ウェーバーの孫の依頼でこれを完成させたのが、巨人交響曲を作曲している頃のマーラー。ウェーバーの特徴を模しながら苦労して補筆をしていますが、あちこちにマーラー節が顔を覗かせているのも御愛嬌。二人の天才の個性が混ざり合って、極めてユニークな傑作となりました。ドン・パンタレオーネの娘クラリッサは、会ったこともない田舎貴族ピントと結婚の予定。しかしたまたま出くわした若い色男の貴族ガストンが彼を酔いつぶし、ピントになりすましてクラリッサに求婚。ところがクラリッサにはゴメスという恋人がいる。本物のピントも加わって、3人の求婚者にドン・パンタレオーネは困惑。結局クラリッサとゴメスが結ばれてハッピーエンド。珍しいオペラの上演で有名なアイルランドのウェクスフォード・オペラ・フェスティヴァルでのライヴ録音。小劇場ならではの熱気ムンムンの上演をお届けします。(2004/12/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.660142-43

  • 詳細

    クレド - 内省と瞑想の名曲集

    「内省と瞑想の名曲集」は、人の声を使う合唱ならではの音楽の魅力を余す所なくお届けします。「クレド」は「信仰告白」の意味。ミサ曲中ではキリエ、グローリアに続いて演奏され、音楽的にもハイライトの楽章となります。特に中間部の「エト・インカルナートゥス」の部分は、神の秘蹟に対する作曲者の想いが集約されて感動的な音楽が多いのです。このアルバムでは、お馴染みのハイドンやモーツァルト作品に続く、6~11のルネッサンス時代のアカペラ音楽が並ぶ部分がお薦め。たっぷり瞑想できるのは、人の声だけが持つ力です。(2001/05/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.556708

  • 詳細

    シネマ・クラシックス 3

    数々の名画に登場するクラシック音楽のコレクションです。名曲とともに思い出の映画に想いを馳せてみてはいかがでしょう。ナクソスならではの素晴らしい演奏と高い音質でお届けします。 (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.556623

  • 詳細

    内省と瞑想の名曲集 - キリエ

    「内省と瞑想の名曲集」は、人の声を使う合唱ならではの音楽の魅力を余す所なくお届けします。「キリエ」はミサ曲で最初に(レクィエムでは入祭文の次に)演奏される部分です。最初が平凡だと後を聴く気がしませんから、作曲家たちは短くても印象的な楽想を紡いでいます。激しさを求めるなら9、癒されたいなら天国的なお馴染みのフォーレや、オルガンと聖歌風の合唱が正に癒しのサウンドと言える10などがおすすめ。その10も含め当盤には余り知られていないけれどちょっといい曲が多いあたり、ナクソスならではの選曲になっています。(2001/05/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.556707

  • 詳細

    ハイドン:ネルソン・ミサ/小オルガンミサ(ハンガリー放送合唱団/ニコラウス・エステルハージ・シンフォニア/ドラホシュ)

    ハイドン作品でも、特別の高みに達した知られざる傑作をご紹介しましょう(何故か余り人気が無い)、英国の提督の名をとって「ネルソン・ミサ」として知られているミサ曲第11番です。ナポレオンのエジプト遠征中に作曲されたという史実もさることながら、音楽そのものが、ハイドンにこんな緊張感の高い曲があったの?と思えるほど、ドラマチックで感動的なのです。対照的に小ぶりながら可憐な「小オルガン・ミサ」も収録しました。古典派なら全幅の信頼を置ける指揮者と管弦楽団に、ハンガリーの合唱団の模範的歌唱でお届けします。(2000/06/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.554416

  • 詳細

    ベスト・オブ・ベートーヴェン

    ご存知ジャジャジャジャーンの「運命」、いつかは自分でピアノを奏でてみたい「エリーゼのために」や「月光」、恋人と聞きたい「悲愴」のアダージョ、いつだったか鑑賞の授業で聞いた「田園」、狩りのイメージのホルンが微笑ましい「英雄」のスケルツォ、華麗で軽快なヴァイオリンやピアノの協奏曲、悲劇に徹し過ぎて深刻な「エグモント」、そして世界中の人々の心を一つにしてくれるノーベル平和賞ものの名曲「第九」。とても人間臭いベートーヴェンの音楽を身近に楽しむために、この1枚をどうぞ。(1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.556651

  • 詳細

    ベートーヴェン・ベスト30

    2020年、生誕250周年を迎えたベートーヴェン。「最も偉大な作曲家」とみなされている彼の数多い作品の中から、誰もが知っている有名曲を中心に30作品を紹介いたします。最初に置かれたのは「交響曲第5番」の第1楽章。「運命はこのように扉を叩く」と語ったというエピソードこそ、近年は否定されていますが、それでもこの曲の強いインパクトは永遠に変わることがありません。ピアノ・ソナタ「悲愴」の第2楽章の美しい旋律や、愛らしい「エリーゼのために」の他、「シュテファン王」序曲や「コントルダンス」など知られざる名曲まで、NAXOSの幅広いカタログから選りすぐりの名作を3枚組としてお届けいたします。(2020/04/24 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.578350-52

  • 詳細

    モーツァルト:歌劇「魔笛」(ハンガリー・フェスティバル合唱団/ファイローニ室内管/ハラース)

    舞台は古代エジプト。異国の王子タミーノは、肖像画で見た夜の女王の娘パミーナを救いに、魔法の笛と鳥刺しパパゲーノと共にザラストロの神殿へ。ザラストロが与える試練を笛の力で乗り越えたタミーノはパミーナと結ばれ、パパゲーノは相応しい相手パパゲーナを見つける。夜の女王は雷に打たれ、夜が消え去り太陽の輝く中、僧侶達が喜びの合唱を歌う。モーツァルト最後のオペラとなった「魔笛」のナクソス盤は、演奏家に大スターがいなくてもオペラの素晴らしさを再現できるという、まさにナクソスの理念を代表する好演奏になっています。(1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.660030-31

  • 詳細

    モーツァルト:ミサ曲ハ短調「大ミサ曲」/キリエ ニ短調(ハンガリー放送合唱団/ニコラウス・エステルハージ・シンフォニア/ハラース)

    「レクィエム」と並ぶモーツァルトの宗教的声楽曲の名作が、ハ短調のミサ曲です(「大ミサ曲」や「グレイト」と言う呼称あり)。もしご存知なければ、モーツァルトをもっと好きになるために、是非お聴きになってみてください。タイトルから厳粛な合唱曲を想像しますが実はさにあらず、独唱者が大活躍(特に11は凄い!)したりで、内容はバラエティに富んでいます。当演では、合唱団の細部をおろそかにしないアンサンブルや、オーケストラの清々しさも聴き物です。「レクィエム」がこだまする、同じニ短調の「キリエ」も聴き逃せない佳曲です。(2000/11/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.554421