Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



メルツェンドルファー, エルンスト(1921-2009)

Search results:8 件 見つかりました。

  • 詳細

    ヨーゼフ・シュトラウス:作品集第17集

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Marco Polo
    カタログ番号:8.223619

  • 詳細

    J. シュトラウス I :作品集第3集

    (2003/12/01 発売)

    レーベル名:Marco Polo
    カタログ番号:8.225253

  • 詳細

    J. シュトラウス I :作品集第4集

    (2004/07/01 発売)

    レーベル名:Marco Polo
    カタログ番号:8.225254

  • 詳細

    J. シュトラウス I :作品集第7集

    (2006/03/01 発売)

    レーベル名:Marco Polo
    カタログ番号:8.225283

  • 詳細

    J. シュトラウス I :作品集第10集

    ついに10枚目を数える作品集は、得意とした舞踏会の音楽やオペラ、謝肉祭や貴族の結婚式といったさまざまな機会に書かれたものばかり。ザルツブルク生まれの名指揮者、メルツェンドルファーがウィーンの粋を届けてくれる一枚です。(2007/02/01 発売)

    レーベル名:Marco Polo
    カタログ番号:8.225286

  • 詳細

    J. シュトラウス I :作品集第12集(メルツェンドルファー)

    “ワルツの父”J.シュトラウス1世の全作品を聴こう(踊ろう)と思ったら一体どのくらいの時間を必要とするのでしょうか?この第12集にも興味深い作品が目白押し。7曲のワルツと1曲のカドリーユ(その時に流行っている曲を集めた組曲のようなもの)が聴けます。ちょっと気が早いかもしれませんが、そろそろ「ニュー・イヤー」の気分を準備するのもいいかもしれません。(2008/11/12 発売)

    レーベル名:Marco Polo
    カタログ番号:8.225288

  • 詳細

    J. シュトラウス I :作品集第18集(スロヴァキア・シンフォニエッタ/メルツェンドルファー)

    このワルツ集は1844年から1845年にかけて書かれたものです。1844年はアルブレヒト大公がバイエルンの王女と結婚式を挙げ、ミュンヘンが祝祭ムードに包まれていた時。3曲目のワルツはそのために書かれたものです。とは言え、この頃のシュトラウスは自ら抱えた女性問題がこじれていて、かなり大変な思いをしていたのですが、作品を聴く限りそんな諍いは微塵も感じられません。どこもかしこも甘く、幸福な夢を見せてくれるワルツばかりです。(2011/04/13 発売)

    レーベル名:Marco Polo
    カタログ番号:8.225338

  • 詳細

    ベスト・オブ・ヨーゼフ・シュトラウス

    ヨハン・シュトラウス1世の二番目の息子であるヨーゼフは、多彩な才能の持ち主で、最初は工業技術者の道を歩んでいたが、兄ヨハンの代役として作曲家としてデビューしたのを機にこの道を歩むことになりました。兄ヨハンは、「兄弟の中で最も才能があるのはヨーゼフだ」と語ったそうで、結局43年の生涯で200曲を越える作品を残したのです。彼の作品は上品で美しく、特にメロディが印象的なせいもあり、R.シュトラウスが「ばらの騎士」で借用したり、映画にも使われたりと、今でもじんわりとした人気を誇っているのです。(2010/11/17 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.556846