アテラス・シンフォニエッタ・コペンハーゲン
Search results:12 件 見つかりました。
(2005/04/01 発売)
レーベル名 | :Dacapo |
---|---|
カタログ番号 | :2.110401 |
「ウィルオウィスプ」とは世界各地に存在する鬼火伝承の名の一つです。ここでは、デンマークが生んだ大作家、ハンス・クリスチャン・アンデルセンの「鬼火が町にいる」という有名なお伽話を元に書かれた、ノアゴーのカンタータです。これはアンデルセン生誕200年の国際的な記念式典のために書かれた作品で、世界初演となっています。付属のDVDには、曲が成立するまでのドキュメンタリーが収録されていて、作曲家と、彼の親友で作家のスザンヌ・ブロッガー(この物語の台本を書いた)、そして歌手のギェリスが作品に対する思いを語ります。録音 デンマーク王立アカデミー・オブ・ミュージック2009年3月30日-4月2日…1-15/2009年11月26-27日…6-18(2012/09/19 発売)
レーベル名 | :Dacapo |
---|---|
カタログ番号 | :8.226085 |
(2009/08/26 発売)
レーベル名 | :Dacapo |
---|---|
カタログ番号 | :8.226101-02 |
新聞や詩集など、様々なテキストが用いられた作品を集めたホルムグレーンの作品集。彼の作風を確立した作品となった、1966年作曲の「ポリティケンの詩による3つの歌」は、デンマークの新聞「ボリティケン」誌から無作為に抽出された新聞記事を歌詞に用いたユニークな曲。サミュエル・ベケットの詩からインスピレーションを得た「リプライザー」と「リ・リプライザー」、デンマーク語で「and」を意味する「オグ」はデンマークの文豪キルケゴールの生誕200年記念行事のための作品で、キルケゴールが愛した「ドン・ジョヴァンニ」の冒頭のモティーフが奇妙な形に歪められて、全体を統一しています。「トラフィック」は彼の還暦祝いに贈られた車に因んで作曲された曲。雑多な音の中に街の風景が見えてきます。(2016/11/23 発売)
レーベル名 | :Dacapo |
---|---|
カタログ番号 | :8.226126 |
2015年2月に作曲家オーレ・ブク(1945-)が70歳の誕生日を迎えた時、アセラス・シンフォニエッタ・コペンハーゲンは彼のために2回の祝賀コンサートを行いました。ブクの作品はデンマーク国内でもあまり耳にする機会がなく、多くの聴衆たちは「初めて聴く」そのシンプルで美しい響きに魅了されたといいます。洗練された書式、曲によっては僅か5つの音符を使うのみという切り詰めた音で構成されるという簡素な音楽は、どれも自然の風景から誘発されており、この特異な作曲家の方向性を知ることができます。(2016/12/21 発売)
レーベル名 | :Dacapo |
---|---|
カタログ番号 | :8.226589 |