Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



スイス・イタリア語放送管弦楽団

Search results:7 件 見つかりました。

  • 詳細

    カゼッラ:パガニーニアーナ/セレナータ/交響組曲「瓶」(スイス・イタリア語放送管/ベンダ)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.553706

  • 詳細

    芸術と音楽:ゴヤ - その時代の音楽

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.558178

  • 詳細

    ケルビーニ:レクィエム/葬送行進曲(ルガーノ・スヴィッツェラ放送合唱団/スイス・イタリア語放送管/ファソリス)

    ベートーヴェンが生きた時代に誰からも一目置かれていたのが、イタリア出身の作曲家ケルビーニ。今日ではオペラが演奏されることもありますが、次代に語り継ぎたい名曲にしたいのが、ベルリオーズからも激賞された、合唱と管弦楽のためのハ短調の「レクィエム」です。ルイ16世のために作曲されたこの名曲は、この手の曲では普通は加わるソロ歌手を省き、合唱と管弦楽で敬虔な祈りを表現します。当盤では特に合唱団が出色で、この曲がかくも美しく歌われたことは無かったのではないかと思われるほど。冒頭の管弦楽曲が効果的な導入になっています。(2000/11/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.554749

  • 詳細

    ゴセック:死者のための大ミサ曲/17声の交響曲(ルガーノ・スヴィッツェラ放送合唱団/スイス・イタリア語放送管/ファソリス)

    ゴセックといえば、あの可愛らしい「ガヴォット」だけの一発屋と衆目の一致するところ、そんな音楽史の常識を書き換える名作にナクソスが取り組みました。フランス革命の嵐の時代を生き抜いたゴセックが革命前に書いたこの「レクィエム」は、ティンパニ連打の冒頭や、8トゥバ・ミルムで初演時には教会の外に管楽アンサンブルを置いた挿話で語られますが、新奇さだけが取り柄ではありません。音楽の充実ぶりこそが自慢で(続誦の部分は名場面の連続で特に注目!)、モーツァルトに影響を与えた可能性もあるのです。当盤の自慢は極美の合唱、ソリストも好演です。(2001/04/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.554750-51

  • 詳細

    ソリーヴァ:歌劇「ジューリオとセスト・ポンペーオ」(カエサルとポンペイウス)(スイス・イタリア語放送管/カンポーリ)

    (2004/03/01 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:999825-2

  • 詳細

    チマローザ:歌劇「宮廷楽士長」/パエール:歌劇「宮廷楽士長」(イタリア語歌唱)(コレーナ/マルテル/ポンティッジャ/カゼッラ)

    スイスを代表するバス歌手フェルナンド・コレーナ(1916-1984)をフィーチャーした前古典派の歌劇2作品。チマローザ作品は一人芝居であり、宮廷楽士長がオーケストラの指導に悪戦苦闘する様が面白おかしく描かれています。パエールの作品はもともと2幕ですが、通常短縮版で演奏されます。コレーナは1940年にチューリッヒで歌手デビューを飾り、1947年にトリエステ歌劇場でモデスト・ムソルグスキーの《ボリス・ゴドゥノフ》のヴァルラーム役として登場して注目を集めました。このアルバムでは表情豊かな歌唱を存分に披露しています。(2021/12/24 発売)

    レーベル名:Musiques Suisses
    カタログ番号:MGB-6155

  • 詳細

    フィリドール:オラトリオ「世紀祭の賛歌」/序曲集(マルゴワール/ベンダ)

    フランソワ=アンドレ・ダニカン・フィリドール(同姓の作曲家たちと混同せぬよう)は、チェスの歴史上で有数の名人で、ヴォルテールやルソーらとも競技したとか。それにとどまらず彼は天才的芸術家で、歌劇「トム・ジョーンズ」など、時代にもてはやされた舞台音楽を残したのです。当盤では、その歌劇の序曲数曲もお聴きになれますが、目玉はもちろん、ホラティウスの詩などをテキストに使用したオラトリオ「世紀祭の賛歌」。壮麗な序曲のあと、楽想の変化に富んだアリアと合唱が連続し、彼の音楽が当時の聴衆を喜ばせたのも納得の素晴らしさ。滅多に聴けない隠れた名作を、マルゴワールとベンダが率いる秀演でお届けします。(2007/06/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.557593-94