Home > CD & DVD > Artists
シマノフスキ:スターバト・マーテル/来たれ創り主なる精霊/聖母マリアの典礼/デメーテル/ペンテジレア(ワルシャワ・フィル/ヴィト)
数多ひしめくスターバト・マーテル(悲しみの聖母)の中でも、とりわけ人気があるシマノフスキ(1882-1937)の作品。神秘的な瞑想の中に一瞬漲る狂気の気配は、この時代ならではの爛れた美しさです。NAXOSレーベルには、すでにこの曲の録音(8.553687)がありますが、ここでヴィトの演奏を投入するということは、この録音がいかに自信に満ちたものかがご理解いただけることでしょう。(2008/11/12 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|
カタログ番号 | :8.570724 |
---|
ペンデレツキ:夢の海は私に息吹を送った…(パシェチニク/マルシニク/ブレク/ワルシャワ・フィル/ヴィト)
「すっかりロマン派の作風に回帰した」と言われるポーランドを代表する作曲家、ペンデレツキ(1933-)。多くの人はあの「ヒロシマ」の頃の鮮烈な音楽を知っているだけに、今の作風には違和感を覚えるのでしょう。しかし、今の彼の音楽がつまらないかと言われると、そんなことは全くありません。どの作品にも普遍の美しさが宿っているのです。この歌曲集は2010年のショパン生誕200周年の記念行事のために書かれたもので(初演の指揮はゲルギエフが担った)、作品としては「交響曲第8番」(8.570450)と同じ世界に属する夢幻的な響きを有しています。全体は大きく3部に分かれ、各々の曲にはロマン派と現代のポーランドの詩人の詩が用いられ、曲によって最もふさわしい声域で歌われるように工夫されています。切れ切れのショパンの音楽の残滓から、ほろ苦い郷愁を感じ取ることができるでしょうか。(2015/11/25 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|
カタログ番号 | :8.573062 |
---|
ペンデレツキ:交響曲第8番/怒りの日/ダヴィデの詩篇より(ワルシャワ・フィル/ヴィト)
この盤が世界初録音となるペンデレツキの交響曲第8番です。19世紀から20世紀のドイツの詩人のテキストに基づいた声楽付きの作品(テクストはドイツ語)で、まるでマーラーの時代に先祖返りしたようなこの曲を、ペンデレツキはどのような思いで書いたのでしょうか?初期の作品「ダヴィデ詩篇より」と名作「怒りの日」との比較も興味深いでしょう。2007年3月に事故死したバリトン、ドラボヴィチを偲んで…。(2008/04/09 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|
カタログ番号 | :8.570450 |
---|
モニューシュコ:パントマイム「ヴィドマ」(ブレク/クバス=クルク/ブトリン/ナショナル・フォーラム・オブ・ミュージック合唱団/ヴロツワフ・バロック管/コセンジャク)
(2018/06/27 発売)
レーベル名 | :CD Accord |
---|
カタログ番号 | :CDAccordACD243 |
---|