Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



BBC交響楽団

Search results:64 件 見つかりました。

  • 詳細

    セアンセン:ピアノ協奏曲「夜」/7つの憧憬/赤死病の仮面(アルバーマン/ハインド/BBC響/シェンヴァント)

    作曲家セアンセン(1958-)は、25歳になってから専門的な音楽教育を受け、いくつかの作品を書いて注目されるも、「まだ作曲家として学び足りない」とコペンハーゲンの大学で32歳まで生徒として在籍。ここで徹底的に自らを鍛え上げたという人です。そんな彼の作品は、どれもまずタイトルから凝りに凝っていて、例えばエドガー・アラン・ポーの作品からヒントを得た「赤死病の仮面」は、物語をそのまま音楽にするのではなく、あくまでも象徴として描くことで、その不可思議な世界を新たに映し出しているのです。基本的に静かな音楽であり、ここから広がるイメージは無限大です。(2013/04/24 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:8.226045

  • 詳細

    チャイコフスキー:交響曲第1番「冬の日の幻想」/ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」(1945年版)(BBC響/フィルハーモニア管/スヴェトラーノフ)

    (2011/01/26 発売)

    レーベル名:ICA Classics
    カタログ番号:ICAC5007

  • 詳細

    チャイコフスキー:交響曲第4番/プロコフィエフ:組曲「3つのオレンジへの恋」(BBC響/ロジェストヴェンスキー)(1979-1981)

    (2011/09/14 発売)

    レーベル名:ICA Classics
    カタログ番号:ICAC5035

  • 詳細

    チャイコフスキー:交響曲第5番/ヤナーチェク:タラス・ブーリバ(BBC響/ロジェストヴェンスキー)

    ロシア生まれの世界的名指揮者、ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(1931-)。モスクワ音楽院で父に指揮を学び、ピアノは有名なレフ・オボーリンに学びました。20歳の時にボリショイ劇場で「くるみわり人形」を指揮、その素晴らしい演奏のおかげで1954年には劇場のアシスタント指揮者に任命されます。その2年後にはボリショイ・バレエ団とともに初のイギリス訪問を行い、更に人気を高めました。1961年からはモスクワ放送交響楽団の芸術監督に就任。1974年までこの地位を務め、64年からはボリショイ劇場の首席指揮者(最年少)としても活躍を始めます。彼は当時のロシアの音楽家としては異例の「大規模な外国ツアー」を行う権利を与えられており、イギリスを始め様々な国に演奏旅行に出かけ、またロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニーの首席指揮者を務めたりと八面六尾の活躍をするのです。そんな彼にとってチャイコフスキーの演奏は、まさに十八番であり、このフランダースでの音楽祭の記録も、例えようもないくらいの興奮度を持っています。ヤナーチェクの「タラス・ブーリバ」は1981年のプロムスで演奏されたもので、大規模なオーケストラを自由自在に操る彼の姿が目に浮かぶ熱演となっています。(2013/12/18 発売)

    レーベル名:ICA Classics
    カタログ番号:ICAC5116

  • 詳細

    チャイコフスキー/ドビュッシー/ラフマニノフ/プロコフィエフ:管弦楽作品集(フィルハーモニア管/BBC響/スヴェトラーノフ)

    【初CD化多数!スヴェトラーノフの英国ライヴ】BBCのアーカイヴから巨匠たちの遺産を新リマスターで届けてくれるICA Classicsの人気シリーズに、スヴェトラーノフが管弦楽の小品を振ったアルバムが登場。ドビュッシーの「牧神」と「海」、そしてロシアものという得意のプログラムで、かつてBBC Legendsからリリースされていたラフマニノフ以外は初CD化という嬉しさです。今回もRe: Soundのポール・ベイリーによる丁寧なリマスターが施され、20年以上の録音期間の開きもほぼ気にならない見多しのよいサウンドを実現しています。フィルハーモニア管とのドビュッシーは、セッション録音を行った2年後のライヴ。亡くなるほぼ1年前の演奏ですが、ここでもスヴェトラーノフらしい濃厚な表情を十二分に堪能することが出来ます。(2025/01/10 発売)

    レーベル名:ICA Classics
    カタログ番号:ICAC5181

  • 詳細

    テイラー:ヴィオラ協奏曲「ユモレスク」 Op. 41/交響曲第2番(ブラッドリー/BBC響/ウォーカー)

    (2013/07/19 発売)

    レーベル名:Toccata Classics
    カタログ番号:TOCC0175

  • 詳細

    テイラー:ピアノ三重奏曲/弦楽四重奏曲/葛藤と安らぎ

    (2007/03/01 発売)

    レーベル名:Toccata Classics
    カタログ番号:TOCC0015

  • 詳細

    ブラームス:交響曲第1番/エルガー:エニグマ変奏曲(BBC響/ボールト)(1971, 1976)

    (2011/05/18 発売)

    レーベル名:ICA Classics
    カタログ番号:ICAC5019

  • 詳細

    ブラームス:交響曲第3番/エルガー:交響曲第1番(BBC響/ボールト)

    (2012/03/14 発売)

    レーベル名:ICA Classics
    カタログ番号:ICAC5063

  • 詳細

    ブラームス:交響曲第4番/メンデルスゾーン:交響曲第4番「イタリア」(BBC響/ロイヤル・フィル/ボールト)(1972, 1975)

    (2013/03/20 発売)

    レーベル名:ICA Classics
    カタログ番号:ICAC5093