Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



シェルバコフ, コンスタンティン(1963-)

Search results:44 件 見つかりました。

  • 詳細

    ムソルグスキー/ラフマニノフ/プロコフィエフ:ピアノ作品集(シェルバコフ)

    (2012/07/11 発売)

    レーベル名:TwoPianists
    カタログ番号:TP1039114

  • 詳細

    メトネル:ピアノ協奏曲第1番、第3番(シチェルヴァコフ/モスクワ響/ジヴァ)

    ラフマニノフより8つ年下のメトネルですが、その評価ははるかに遅れ、長年コアなピアノ音楽ファンのみに愛好されてきましたが、20世紀も末になり、ようやく真価が認められるようになってきました。ヴィルトゥオーゾ風に高度で綿密に書き込まれたピアノ・ソロですが、華やかさよりも独特の内省美に特徴があり(その辺が評価の遅れた一因かもしれませんが)、聴けば聴くほど味わいの深い音楽です。ロシア的憂愁の表出もベタではなく、まさにメトネル風としかいいようのない感性のフィルターがかけられています。まだ野心的な逞しさもうかがわれる第1番、より透明感を増した第3番、どちらも信じがたいまでの美しさです。(1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.553359

  • 詳細

    メトネル:ピアノ協奏曲第2番/ピアノ五重奏曲(シェルバコフ/モスクワ響/ゴロフスチン)

    メトネルは今世紀前半に活躍したロシアの作曲家です。元来ドイツ系の人であり、実際、作品もブラームス等の影響の強いロシア音楽でした。ピアノ協奏曲第2番は1920年代に作られた作品で、冒頭のきりりと引き締まりながらもロシア的哀感を湛えた主題に始まり、素晴らしく美しい第2楽章、晴朗感のまぶしい終楽章と続いていきます。メトネルの最終作となったピアノ五重奏曲は、実に45年の歳月をかけて完成した渾身の力作で、その深み、その抒情、まさに一級品です。(曲中、「怒りの日」の主題が巧妙に使われています。)(1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.553390

  • 詳細

    安らぎのアダージョ

    (2008/03/12 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.556783

  • 詳細

    ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第2番/ショパンの主題による変奏曲Op. 22/幻想的小品集(シェルバコフ)

    ラフマニノフのピアノ曲の中でも、豪放さと夢見るような抒情が同居して特に人気がある(巨匠ホロヴィッツが好んだ事でも有名)ソナタ第2番。一昔前なら弾き切るだけで大変だった難曲ですが、シベリア出身の若手シチェルバコフは超絶技巧派、余裕シャクシャクで料理する様は圧巻です。「幻想的小品集」は5曲とも旋律がグッドですが、特に前奏曲は知名度も内容も最高。「変奏曲Op.22」はショパン作曲のハ短調の前奏曲をネタにラフマニノフ流に自由にアレンジ(当盤ではトラックを細かく付けました)。ハイクォリティサウンドでどうぞ。(1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.554669

  • 詳細

    リスト:ピアノ曲全集 15 - ベートーヴェン:交響曲第2番、第5番(シェルバコフ)

    リストには神童時代、その演奏の素晴らしさに感動したベートーヴェンに祝福のキスを受けたという逸話が残っていますが、彼にとってベートーヴェンは神格化された存在であり、その代表作である交響曲を自らの得物であるピアノに編曲するということは、自らのすべてを注ぎ込んだ一大事業であったに違いありません。実際リストのものに限らず、あらゆるピアノ編曲作品の王者というにふさわしい風格と、創意豊かなピアノ技巧が満載された大傑作ということができます。シチェルバコフはこの恐るべき難曲を一点の曇りもなく明晰に弾き上げ、かつそこにオーケストラに一歩も譲ることのない白熱するエネルギーを込めることに成功しています。(2000/03/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.550457

  • 詳細

    リスト:ピアノ曲全集 18 - ベートーヴェン:交響曲第1番、第3番「英雄」(シェルバコフ)

    超絶技巧ピアニスト、シチェルバコフによるリスト編曲のベートーヴェン交響曲シリーズ第2弾、今度は大作「英雄」の登場です。原曲の野心的な規模と内容、偉容に満ちた楽想を反映して、リストの編曲もピアノ技巧の粋を凝らした重量級の作品となっており、ことに終楽章の多彩さなど目を見張るものがあります。併録の第1番もやや小ぶりですが、原曲の小粋な爽快感を巧みに鍵盤書法に翻訳することに成功しています。近年ではこれらの曲の録音も必ずしも珍しくはなくなりましたが、注目のシチェルバコフの演奏は、特に響きの明晰な透明感とスピード感においては傑出した成果を上げています。(切れ味よく疾走する「英雄」のスケルツォ楽章などは絶品!)(2002/01/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.555354

  • 詳細

    リスト:ピアノ曲全集 19 - ベートーヴェン:交響曲第4番、第6番「田園」(シェルバコフ)

    リスト編曲によるベートーヴェンの交響曲全9曲の中でも、如何にしてオーケストラの多彩な響きを、ピアノのヴィルトゥオジックな書法を通じて「再創造」するかという観点から眺めると、「田園」は最も面白い仕上がりとなった1曲といってもよいでしょう。期待通りオクターヴやトレモロが文字通り洪水のように押し寄せる第4楽章はもちろん、一聴したところのんびりとしていても、実は種々の音色による多声的な絡み合いの妙を、たった10本の指で偏執的なまでに再現して大忙しの第2楽章、あるいは豊穣な響きで心ゆくまで楽器を鳴らしきる第5楽章と、リストの見事な編曲術には脱帽です。(2003/05/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.557170

  • 詳細

    リスト:ピアノ曲全集 21 - ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付き」(シェルバコフ)

    超絶のピアニスト・シチェルバコフのリスト編曲によるベートーヴェン交響曲全集、ついに第九の登場です!オーケストラと独唱・合唱のすべてを、一人のピアニストだけで「再創造」するという、ほとんど不可能な命題を解決したリストの編曲術には、まったく驚かされます。この素晴らしい編曲を、聴く機会が殆どなかったのも過去の話、今ではいくつかの録音を耳にすることができますが、シチェルバコフの演奏の一大特徴は、そのクリアーさにあるといえましょう。演奏効果を煽るよりも、テクスチュアの明快さが優先されて得られた恐るべき「見通しのよさ」は、ピアノ・マニアならずとも嘆息ものです。(2004/12/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.557366

  • 詳細

    リスト:ピアノ曲全集 23 - ベートーヴェン:交響曲第7番、第8番(シェルバコフ)

    ピアノ編曲は数多くありますが、原曲と編曲者の大物度が突出しているベートーヴェン/リストの交響曲全9曲は、編曲の王様というにふさわしい存在です。当盤収録の第7、8番は、その中でも独創的な書法が冴え渡るユニークな名編曲と申せましょう。第7番では、哀感を表出しながらも、積み重なる多声部を巧妙に処理する第2楽章や、オーケストラでは埋もれてしまうような内声が、粒立ち良く響いて推進力となっていく終楽章が、とりわけ見事です。また小振りながらも、原曲自体に特異な書法も目立つ第8番は、原曲の音型をピアニスティックなそれに大胆に置換する「意訳」が随所で光っており、リストのアイデアマンぶりが発揮されています。(2006/09/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.557856