Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



ロンドン交響楽団

Search results:89 件 見つかりました。

  • ベスト・オブ・ブリティッシュ・ミュージック

    (2007/11/14 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.570573-74

  • 詳細

    ボイヤー:管弦楽作品集 - カーテン・レイザー/バランス・オブ・パワー/ローリング・リヴァー/イン・ザ・コーズ・オブ・フリー/レイディアンス (ロンドン響/ボイヤー)

    ピーター・ボイヤーは1970年アメリカのロードアイランド州に生まれた作曲家。ロードアイランド大学で学士号を、ハートフォード大学ハート音楽院で音楽修士号と音楽芸術博士号を取得し、ニューヨークでジョン・コリリアーノに師事。その後はUSCソーントン音楽学校で映画とテレビの音楽制作を学び、この分野でも大活躍しています。2003年録音のグラミー賞にノミネートされた「エリス島 - ドリーム・オブ・アメリカ」(8.559246)は世界中で250回以上演奏され、アメリカ公共放送サービス(PBS)でテレビ放映もされました。このアルバムには最新作の8曲を収録。収録曲の「バランス・オブ・パワー」はヘンリー・キッシンジャー元米国国務長官の95歳の誕生日のための委嘱作。また「明日へのファンファーレ」は2021年のジョー・バイデン大統領就任式のために書かれた輝かしい作品です。他には、まるでハリウッド映画の音楽のような広がりが感じられる「ローリング・リヴァー」や、このアルバムのために作曲された『ラディアンス』など、どの曲からもボイヤーならではの鮮やかなオーケストレーションと、現代アメリカ的なクールな感性、そしてセンスの良さが感じられます。ロンドン交響楽団の輝かしい演奏が曲の魅力を一層引き立てています(2022/07/08 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.559915

  • 詳細

    ボッケリーニ/ハイドン/エルガー:チェロ協奏曲集(カザルス/ロンドン響/ロナルド/BBC響/ボールト)(1938,1945)

    チェロという楽器の特性を前面に出し、その技巧と旋律美の融合を図り、華麗なる独奏者として立たせたのは、おそらくボッケリーニが最初でしょう。近年この9番のオリジナル版も演奏されるようになりましたが、グリュッツマッハーの優れた編曲がこの作品を流布する助けになったのは否めません。カザルスは技巧を惜しみなく披露しながら、持ち前の旋律線を浮き上がらせる力量を持って、この録音を名盤として残しました。ハイドンの協奏曲は第3楽章が欠落していますが、SP盤では発売されなかったテイクです。(2005/12/01 発売)

    レーベル名:Naxos Historical
    カタログ番号:8.110305

  • 詳細

    ボッテジーニ・コレクション 2 (マーティン/ロンドン響/ペトラッキ)

    コントラバスのパガニーニ、ボッテジーニの魅力を再発掘するシリーズです。このアルバムは、オペラにも堪能だった彼の歌心が満載された美しい曲ばかりが収録されています。3つの歌劇(ぜひとも全曲が聴いてみたい)の序曲をはじめ、ベルリーニのテーマによる協奏曲など、「こんなに美しい曲があったなんて」と驚かされてしまいます。(2008/10/08 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.570398

  • 詳細

    ホルスト:組曲「惑星」(ロンドン響/ホルスト)/ヴォーン・ウィリアムズ:交響曲第4番(BBC響/ヴォーン・ウィリアムズ)(1926, 1937)

    クラシック音楽には稀な「宇宙」をモチーフとした組曲である「惑星」。現代の宇宙のイメージが反映されてか、スペクタクルな映画音楽的要素が盛り込まれている演奏が多いですが、ホルストの自作自演を聞くと、彼はこの組曲を音楽としてむしろ思索的で堅牢なイメージを描いていたのではないかと思われます。「木星」といえども決してけばけばしくならず、きりっと抑えたものとなっています。対照的に、RVWによる自作自演の4番は極めて劇的な色調を持つ演奏で、長らくこの作品の録音の傑作と評価されてきたものです。第1・2次世界大戦の間の不安な世相を反映したともいわれる、あまり取り上げられることのない4番が、作曲者自身の演奏で残されているのは極めて幸運ともいえましょう。(2006/09/01 発売)

    レーベル名:Naxos Historical
    カタログ番号:8.111048

  • 詳細

    マーラー:交響曲第5番(ロンドン響/デプリースト)

    マーラーの交響曲第5番は、彼の交響曲の中でも1、2を争う人気曲となっています。破格な部分は数多くあるにせよ、彼の交響曲としては最も古典的な構成感を持っており、かつ全体がほぼ「暗黒から光明へ」の流れに沿っていることが、聴くものにとって、親しみやすさを感じさせやすいことが、その理由の一つでしょう。ドラマチックな第1楽章、陶酔的な静謐美に満ちた第4楽章「アダージェット」(映画「ベニスに死す」に用いられたことは有名)、熱狂的な第5楽章など、各楽章の性格が際立っているのも、見通しを良くしています。あのテレビドラマにもなった、音大生を主人公にした人気コミックに実名で登場するデプリーストによる熱演でお楽しみ下さい。(2007/01/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.557990

  • 詳細

    マーラー:交響曲第4番/ワーグナー:舞台神聖祝典劇「パルジファル」 - 前奏曲/メンデルスゾーン:序曲「ルイ・ブラス」(BBC響/ロンドン響/ケンペ)

    ドイツの偉大な指揮者ルドルフ・ケンペ(1910-1976)。彼は1952年から1954年までバイエルン国立歌劇場の音楽監督を務め、1954年にはメトロポリタン歌劇場を振ります。バイロイト音楽祭でも1960年から1963年まで4回の「指環」ツィクルスを指揮するなど素晴らしい活躍を続けました。1961年にはビーチャムの後継者としてロイヤル・フィルハーモニー管の首席指揮者として任命され、一時中断するも、再任となってからは1975年までこの地位にあったのです。その翌年早すぎる死を迎えたケンペですが、この1957年のマーラーの4番の録音はとても珍しいものと言えるでしょう。これは当時体調不良を訴えていたブルーノ・ワルターが用意していたプログラムを、結局ケンペが引き継いだものであり、この演奏は高く評価されたのですが、今まで世にでることはありませんでした。ドイツ系のレパートリーに並々ならぬ意欲を持ち、とりわけリヒャルト・シュトラウスの作品に素晴らしい名演を残した彼ですが、どうもマーラーは意に添わなかったのか、録音も極めて少なく、他には1番、2番、5番と「子どもの不思議な角笛」がある程度でしょうか。この録音でケンペのマーラーを評価することは難しいでしょうが、何よりマーラーファンには、一つの素晴らしい録音が贈られたということを喜びたい1枚です。(2013/12/18 発売)

    レーベル名:ICA Classics
    カタログ番号:ICAC5117

  • 詳細

    マギー・テイト - 声の肖像(1932-1948)

    マギー・テイト(1888-1976)はイングランド中部のウルバーハンプトンに生まれたイギリス人ソプラノですが、1904年からパリで名歌手ジャン・ド・レシュケに学び、08年にはドビュッシーに認められて《ペレアスとメリザンド》のヒロインを歌うなど、フランス歌曲や歌劇の名歌手としても活躍した人です。結婚により21年に引退しましたが、離婚後30年に復帰、55年まで活動を続けました。ここには復帰後の32年から48年までのSP録音がマーストンの覆刻により収められており、コルトーの伴奏による有名なドビュッシー歌曲の録音も含まれています。(山崎浩太郎)(2003/06/01 発売)

    レーベル名:Naxos Historical
    カタログ番号:8.110757-58

  • 詳細

    ムソルグスキー:歌劇「ボリス・ゴドゥノフ」(リムスキー=コルサコフ第2改訂版=1908年版)

    ロシア皇帝のみならず、人民・森羅万象すべてを包括し、それらの息遣いまでも生々しく描いたムソルグスキー畢竟の傑作ボリス・ゴドゥノフ。タイトル・ロールを務めるバスに求められるのは、胆力あふれる声と過酷なまでの演技力。時には荘重に、時には狂乱を。その厳しい要求水準を見事に果たしたのが、まずはシャリアピン、そして続くクリストフでした。驚くべきことに、クリストフは一人3役を演じ分けるという離れ業もやってのけています。ボーナス・トラックと合わせて両者を堪能できるほか、まだ20代のみずみずしい、しかし既に才能の開花したゲッダの声にも注目です。(2004/08/01 発売)

    レーベル名:Naxos Historical
    カタログ番号:8.110242-44

  • 詳細

    モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番/2台のピアノのための協奏曲 変ホ長調/ロンド イ短調(シュナーベル/ロンドン響/ボールト/バルビローリ)

    ベートーヴェンの解釈者として知られるシュナーベルですが、モーツァルトに関しても素晴らしい演奏を残しています。決して感情に溺れることなく知的で考え抜かれたテンポ設定や、極めて造形的な緩徐楽章など、20世紀のモーツァルト演奏の模範たるものです。2台ピアノのための協奏曲では彼の息子、カール・ウルリッヒが共演しています。(2008/09/10 発売)

    レーベル名:Naxos Historical
    カタログ番号:8.111294