ローゼ, マルティン(1971-)
Search results:5 件 見つかりました。
デンマーク生まれの若きアコーディオン奏者ビャルケ・モーゲンセンによるアコーディオンのための協奏曲集です。彼は1985年生まれで、7歳からアコーディオンを演奏し始め、瞬く間に名手と呼ばれるようになりました。彼自身も編曲、作曲を行い、既に何枚かのCDもリリースするなど、その将来を嘱望されています。このアルバムでは4人の作曲家の作品を収録、コッペルとローゼの2つの曲はモーゲンセンのために作曲されたものです。古典的な曲、タンゴ風、ジャズ風と様々な表情を見せる音色に注目してください。アコーディオンの持つ可能性の限界に挑戦するかのような、挑発的でエキサイティングな演奏がたまりません。(2012/05/16 発売)
レーベル名 | :Dacapo |
---|---|
カタログ番号 | :6.220592 |
中国系オランダ人アコーディオン奏者、ワン・ハンジ。彼女は2015年にイタリア、カステルフィダルドで開催された“第40回国際アコーディオン・コンクール”の優勝者であり、現在は世界中のコンサートホールで活躍しています。このアルバムで演奏されている曲は、アンデルセンやルイス・キャロルの童話から題材が採られており、その中には彼女に捧げられたローゼの抒情的な「メヌエット」と悲しみに溢れた「小さなマッチ売りの少女」も含まれています。他にはキャロルの奇妙な詩「ジャバウォック」をモティーフにしたコッホの曲、ミニマル風の小さなパッセージの連続が光の点滅を思わせる「Passing」など魅惑的な作品が並んでいます。アコーディオン発祥の街、カステルフィダルドが認めたハンジとともに「おとぎ話の世界」を探索しませんか。(2018/08/29 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :8.573904 |