スッペ, フランツ・フォン(1819-1895)
Search results:35 件 見つかりました。
スッペ(正しくはズッペ)は、ウィーンの舞踏会音楽をベースにイタリア風の要素を結合させ、当時大成功した喜歌劇を連発したオーストリアの作曲家です。残念ながら「詩人と農夫」と「軽騎兵」の2つの序曲以外はすっかり忘れられてしまいました。しかし、明るさの中に一滴のペーソスを加えたような魅力的旋律や印象的なフレーズを次々と繰り出してくるスッペの作曲手腕にはただただ驚くばかりです。誰だってこんな音楽を聴かされたら、これから始まる劇が楽しそうに思えてたまらなくなってしまう事でしょう。(1987/10/01 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :8.553935 |
イギリスの作曲家、指揮者コンスタント・ランバート(1905-1951)。数々のロマン派音楽の解釈が高く評価されましたが、ヴィック・ウェルズ・バレエ団の創設者の1人であったためか、とりわけバレエ音楽を好んでいました。このアルバムは彼の最後の録音となった1枚で、優雅なワルトトイフェルやスッペの曲と、荘厳なウォルトンの「ファサード」が組み合わされており、最後にシャブリエが置かれた考え抜かれたプログラムが魅力的です。(2019/05/24 発売)
レーベル名 | :SOMM Recordings |
---|---|
カタログ番号 | :SOMMCD023 |
ドップラー兄弟によるフルート作品全集、ついに完結!スペインのフルート奏者、アリマニーが長年熱心に研究を重ねたドップラー兄弟の音楽を音として残そうと立ち上げたプロジェクト。全12巻の掉尾を飾るのは兄フランツにまつわる作品を集めた1枚です。フルートのヴィルトゥオーソとして活躍するだけではなく、オペラ作曲家としても高名だった彼は同時代の人々を魅了。彼の歌劇の旋律に基づいた作品が生まれただけではなく、多くの作曲家たちがフランツに自作を献呈しました。その多くはオリジナル作品ですが、中にはパタチッチのようにフランツの作品から素材を得たものも含まれています。どの曲も超絶技巧がふんだんに盛り込まれた華麗な仕上がりを見せており、フランツ&カール兄弟の腕前が目に浮かぶような難曲揃いです。(2021/01/15 発売)
レーベル名 | :Capriccio |
---|---|
カタログ番号 | :C5422 |