Home > CD & DVD > Comporsers

 CD & DVD/BD



フンメル, ヨハン・ネポムク(1778-1837)

Search results:45 件 見つかりました。

  • 詳細

    モーツァルト:ピアノ協奏曲第18番、第20番(J.N. フンメルによるピアノ、フルート、ヴァイオリンとチェロ編)(ミウッチ/シュカムレッツ/ゲバウアー/ゴサルベス)

    ハンガリー(現在はスロヴァキア)出身の作曲家、ピアニスト、フンメル(1778-1837)の最も良く知られているエピソードに「8歳の時に、2年間モーツァルトの家に住み込んでピアノを習った」というものがあります。そんなフンメル、50作ほどのモーツァルトの協奏曲や交響曲を、小編成のアンサンブルで演奏できるように編曲しています。これはフンメル自身がモーツァルトの作品に深い愛着と関心があったことももちろんですが、当時の家庭での需要(大編成の作品を家庭で演奏できるように小さくする)や、フンメルに対するモーツァルト自身の信頼の大きさも関係しているのでしょう。そして出来上がった「室内楽版」の協奏曲や交響曲は、原作とはまた違った味わいを持つ見事なものであり、近年、演奏される機会も増えています。ここでは第18番と第20番の2曲が演奏されています。(2015/08/26 発売)

    レーベル名:Dynamic
    カタログ番号:CDS7723

  • 詳細

    モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番/フンメル:ピアノ・ソナタ第3番/ベートーヴェン:交響曲第1番(ヴィショヴァン/ベッソン/ベルナルディーニ/ムンクホフ)

    【ベートーヴェン記念年に知るべき楽聖の好敵手!古楽器だからこそ伝わる作品の真の魅力】2020年に生誕250年を迎えたベートーヴェンに関連した、この機会ならではの注目企画が相次いでいます。すぐれた古楽器録音にかけては40年の実績を誇るRicercarも、まさに古楽のパイオニアならではの目線が光るアルバムをリリース。録音技術がなかった19世紀当時、大管弦楽が必要になる大作を音楽愛好家たちがプライベートな場で堪能するのに貢献した「室内楽編曲版」に光をあてた注目盤です。一度聴いただけでは隅々まで味わいきれない充実した音楽……モーツァルト中期以降の傑作やベートーヴェンの大作群は、その複雑さや味わい深さが群を抜いていることで同時代の人々に驚かれ、時に賛否両論さえ巻き起こしました。そこで楽譜の出版や批評記事の流布と同じくらい理解者の増加に貢献したのが、音楽愛好家が数人で演奏できるようにした室内楽編曲版。早熟の天才としてモーツァルト門下に学び、のちにハイドンの後継者にしてベートーヴェンの好敵手、かつ理解者となったフンメルが後年手がけた抜群のセンスによる編曲版は、モーツァルトの異色の短調協奏曲やベートーヴェン最初の交響曲を驚くほど明確に解きほぐし、作品の味わいを損ねず伝える内容となっていますが、その真価は当時の楽器をすぐれた名手が弾いてこそ理解できると言えるでしょう。欧州で躍進めざましい俊才4人が、かの楽聖の作と同じくソナタ形式の常道では語れないフンメル自身のソナタも含め、19世紀のオリジナル鍵盤をはじめとするピリオド楽器で200年前そのままの「編曲の妙」をあざやかに甦らせてくれます。(2020/09/11 発売)

    レーベル名:Ricercar
    カタログ番号:RIC417

  • 詳細

    モーツァルト:ファゴット協奏曲 K. 191 /フンメル:ファゴット協奏曲 WoO 23 /ジョリヴェ:ファゴット協奏曲(イェンセン/ケルン放送響/アルベルト)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C10579

  • 詳細

    リスト:ハンガリー狂詩曲/ウェーバー:華麗なロンド 他(モイセイヴィッチ)(1935-1941)

    優美さを売り物にしたモイセイヴィッチの演奏ですが、技巧面において同時代のピアニスト達に劣るということはありませんでした。驚くべきことは、この盤に収録されているタウジヒ編の難曲「舞踏への勧誘」や、実際に弾いたことのある人にしかわからないメンデルスゾーンのスケルツォすらも、その技巧の難渋ささえ消え去ったかのように聞こえる点です。一部、画像も残っているリスト編のタンホイザー序曲では、技巧の克服はもちろん、完全に鍵盤を支配しきり、なおかつ余裕すら感じさせられます。(2001/09/01 発売)

    レーベル名:Naxos Historical
    カタログ番号:8.110669

  • 詳細

    ロマンティック・ピアノ・コンチェルト 1 - ヘンゼルト/ヒラー/ショパン/カルクブレンナー/フンメル

    VOXBOXレーベルを一躍有名にしたことで知られる「ロマンティック・ピアノ・コンチェルト」シリーズ。1960年代から70年代にここまで珍しい協奏曲を録音できたのは、名手マイケル・ポンティ(1937-)の超絶技巧の力が大きいと言えるでしょう。第1集ではジェローム・ローズと、往年のファンにはおなじみのハンス・カンの演奏も収録されており、こちらも興味深いものです(第4集は現在入手不可となっております)。(2021/12/24 発売)

    レーベル名:Vox Box
    カタログ番号:CDX-5064