Home > CD & DVD > Comporsers

 CD & DVD/BD



ファリャ, マヌエル・デ(1876-1946)

Search results:94 件 見つかりました。

  • 詳細

    ファリャ:バレエ音楽「恋は魔術師」/歌劇「ペドロの親方と人形芝居」(イ・カメリスティ/ディーニ=チアッチ)

    未亡人カンデラスと二枚目の若者との恋に嫉妬した死んだ前夫が幽霊となって恋する二人の邪魔をする。カンデラスはグラマーな友人のジプシー娘に幽霊を誘惑させ、その隙にカンデラスの恋は成就という奇妙な物語に作曲され、ファリャの出世作となったバレエ音楽「恋は魔術師」。珍しいマドリードでの初演版です。ペドロ親方が上演する人形芝居を客席から見ていたドン・キホーテが文句をつけたあげく、興奮して客席から飛び出し人形をなぎたおすというハチャメチャなオペラとの好カップリングです。(1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.553499

  • 詳細

    ファリャ:バレエ音楽「恋は魔術師」/歌劇「ペドロの親方と人形芝居」(フェルナンデス/ガルシア/セトラン/ガルサ/パースペクティヴ・アンサンブル/ヒル=オルドニェス)

    「火祭りの踊り」で知られるファリャの代表作《恋は魔術師》。マルティネス・シエーラの台本に基づく情熱的な音楽ですが、初演時の評価はあまり芳しくありませんでした。そのため、ファリャは曲順を変更し、オーケストラの編成を大きくするなどの大規模な改訂を行い、まずは演奏会用組曲を作り、こちらは大成功を収めました。その後バレエ用に全体を改訂、1925年に上演されています。このアルバムには、室内オーケストラで演奏する初稿版が収録されており、迫力ある歌に小回りの利く伴奏がマッチした小気味の良い演奏が楽しめます。「ペドロ親方の人形芝居」は、セルバンテスの“ドン・キホーテ”のエピソードを元にした小さな歌芝居。ドン・キホーテの無茶ぶりがユーモアたっぷりに描かれています。(2019/05/24 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.573890

  • 詳細

    ファリャ:バレエ音楽「恋は魔術師」/バレエ音楽「三角帽子」(ナフェ/アストゥーリアス響/バルデス)

    ファリャと言えば、この2曲を落としてはなりません。バレエ音楽「恋は魔術師」と「三角帽子」は、異国情緒たっぷりの色彩的な音楽で、人気曲として定着していますが、本場スペインのオーケストラによる録音は意外と数少ないのです。当盤では指揮者はチリ生まれでスペインにおける演奏キャリアが長く、2人のソプラノ歌手はスペイン人を起用し、本場ならではの演奏にこだわります。情念的な歌唱のナフェと、どこまでもリリックなマルトスという、2人の歌手の個性の違いも聴きどころ。「スペイン舞曲第1番」も単独でも演奏される名曲です。録音の良さが、曲の魅力を更に引き立てます。(2005/07/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.557800

  • 詳細

    ファリャ:ピアノ作品全集 1 (リゴリオ)

    大ピアニスト、アルトゥール・ルービンシュタインが十八番のアンコールピースとしていた「火祭りの踊り」以外は、残念ながらまだまだマニアだけが狂喜している、ファリャの素晴らしいピアノ独奏曲の数々です。20代の作品「夜想曲」「セレナータ」「セレナータ・アンダルーサ」「演奏会用アレグロ」は、後期ロマン派の影響が濃厚ですが、既に独自の魅力を放っており、習作の域は完全に超えています。壮年期の作品である「4つのスペイン小品」「組曲「恋は魔術師」」は、いよいよスペイン風味のコクが増すと同時に、ピアノの用法も洗練され、第一級のコンサートピースとなっています。そして老境に差し掛かった頃、二人の偉大な先達を偲んで書かれた「クロード・ドビュッシーを賛えて」「ポール・デュカスの墓碑銘のための賛歌」において、簡潔ながらも高度な書法の中に、驚くべきほど深みを見せるに至るのです。(2007/03/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.555065

  • 詳細

    ファリャ:ピアノ作品全集 2 (リゴリオ)

    収録曲中で、ファリャのピアノ曲の最高傑作、スペインピアノ音楽の名品として名高いのが「ベティカ幻想曲」です。リズミカルに刻まれるギターを模倣するようなパッセージ、鋭くぶつかり合う不協和音、名人芸的技巧が渾然一体となって、情熱的にスペイン情緒を紡ぎ出して行きます。「はかない人生」の第1の踊りは、ヴァイオリン編曲などでもよく演奏されますが、ピアノ版もなかなかいい味が出ているといえましょう。異色作はロシア民謡の「ボルガの舟歌」の編曲です。原曲はロシア風ド演歌であるにもかかわらず、スペイン風味になり切ってしまっているのは、大変にユニークです。(2007/06/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.555066

  • 詳細

    ファリャ:ピアノ作品全集(ロドリゲス)

    カディスに生まれた作曲家ファリャ(1876-1946)は、ドビュッシー、ラヴェル、デュカスと交友関係を結び、印象主義の影響を受けました。「恋は魔術師」などの素晴らしいバレエ音楽で知られますが、ほんの一握りのピアノ作品も、その印象深さで忘れることはできません。中でも、良く知られる「4つのスペイン小品」は彼が民族主義の立場を確立した頃の作品であり、先人たちの影響を感じさせつつも、鮮やかな民族性が描かれた色彩豊かな音楽が満ち溢れています。演奏しているのはNAXOSでのシューマン(8.573094)で高く評価されたカディス生まれのピアニスト、フアン・カルロス・ロドリゲス。クラウディオ・アラウに師事し、数多くの受賞歴のある名手です。(2015/07/29 発売)

    レーベル名:Paladino Music
    カタログ番号:PMR0062

  • 詳細

    ファリャ:ピアノ独奏のためのオリジナル作品全集(西澤安澄)

    このアルバムには、スペインが生んだ偉大な作曲家ファリャの、現存するオリジナルピアノ曲が全て収録されています。自分に対して非常に厳しかったファリャは、1904年以前の作品を自身では過小評価していたものの、近年は魅力的な作品群として評価が高まっています。西澤は持ち味である音の美しさと切れ味のよいリズム感で表現。ファリャの初期作品の録音は少なく、このアルバムはとても貴重なものとして評価されています。※ブックレットに日本語解説付き(2023/04/21 発売)

    レーベル名:Prometheus
    カタログ番号:NYCX-20012

  • 詳細

    ファリャ:ピアノ編曲作品全集(西澤安澄)

    デビュー・アルバム「ファリャ:ピアノ独奏のためのオリジナル作品全集」に続く西澤のファリャ第2作。リズムへの敏感さとメロディーへの対応が際立つ西澤の演奏によって、ファリャの多彩なオーケストラ作品が見事なピアノ曲として生まれ変わっています。※ブックレットに日本語解説付き(2023/04/21 発売)

    レーベル名:Prometheus
    カタログ番号:NYCX-20011

  • 詳細

    ファリャ/ヒナステラ/ヤナーチェク/ポッパー/シューマン:チェロ作品集(レヴァーツ)

    歌や舞踊で伝承されている民衆の音楽は、しばしば芸術音楽の素材となってきました。作曲家は芸術的な普遍性を求めて民族性を薄める場合もあれば、異国情緒を表現するために民族音楽の要素を強調して用いることもありました。近現代では民衆の音楽は、ナショナリズムの表現や、抑圧されている民族の自立・解放の意思表明として社会性を帯びることもあります。ヒナステラは異国で望郷の思いを募らせ、その表現として母国の民族音楽の要素を用いたチェロ・ソナタを作曲しました。フランスやドイツの音楽学校で学んだレヴァーツとクレスタンはヒナステラの母国アルゼンチンで行われていた音楽祭で出会って意気投合。かねてから温めていたこの企画をパンデミックのさなかに実現させ、アルゼンチンに加えてスペイン、チェコ、ドイツ、ハンガリーそれぞれの民族性を帯びた作品を歌いあげています。(2022/04/15 発売)

    レーベル名:Solo Musica
    カタログ番号:SM390

  • 詳細

    ファリャ/黛敏郎/J.S. バッハ/ラウズ/スタッキー/ブリテン:チェロ作品集(フレイ)

    「非のうちどころなきチェリスト」とカナダの新聞La Presseで絶賛されたチェリスト、フレイによる見事な小品集。このレーベルの特徴とも言える、「現代と古典の融合」がここでも美しく花開いています。セレクトされた作品は本当に書かれた時代が様々ですが、どの曲からも共通の美意識が漂う洗練された音楽性が感じられます。(2013/03/20 発売)

    レーベル名:Yarlung Records
    カタログ番号:YAR78876