チャイコフスキー, ピョートル(1840-1893)
Search results:469 件 見つかりました。
【1968年、ヌレエフ振付による伝説的『くるみ割り人形』】英国BBC放送が収録した1968年の貴重な舞台の商品化。ソヴィエトからの亡命後、英国ロイヤル・バレエを中心に活躍していたヌレエフが振付を行った『くるみ割り人形』。ドロッセルマイヤーと王子をヌレエフが1人2役で演じるなど、随所に独自の演出が見られ、振付そのものも古臭さを全く感じさせません。またヌレエフが当時よく組んでいたマーゴ・フォンテインではなく、メール・パークがパートナーを務めていることも新鮮。50年以上前としてはかなり上質なカラー映像で、当時のスターたちの瑞々しい演技を十二分に堪能することができます。(2020/11/27 発売)
レーベル名 | :Opus Arte |
---|---|
カタログ番号 | :OA1248D |
(2017/10/27 発売)
レーベル名 | :Opus Arte |
---|---|
カタログ番号 | :OA1252D |
(2018/02/23 発売)
レーベル名 | :Opus Arte |
---|---|
カタログ番号 | :OA1257D |
(2018/04/20 発売)
レーベル名 | :Opus Arte |
---|---|
カタログ番号 | :OA1261BD |
(2018/05/25 発売)
レーベル名 | :Opus Arte |
---|---|
カタログ番号 | :OA1267BD |
(2018/11/16 発売)
レーベル名 | :Opus Arte |
---|---|
カタログ番号 | :OA1273BD |
(2019/05/24 発売)
レーベル名 | :Opus Arte |
---|---|
カタログ番号 | :OA1286D |
(2019/09/27 発売)
レーベル名 | :Opus Arte |
---|---|
カタログ番号 | :OA1290D |
【英国ロイヤル・バレエのスーパースター、オシポワの多彩な魅力を堪能するBOXが登場!】読み替えなどを行わず清々しいまでに初演に忠実な『ジゼル』での、可憐さと強靭さを併せ持つ素晴らしいダンス。オデットとオディールをスリリングに踊り分けた『白鳥の湖』では、ゴールディングの上品な王子とひときわ美しいステージ・デザインがあいまって極上の舞台が創り上げられています。「陽気なおてんば娘」を元気いっぱいに演じた『ラ・フィユ・マル・ガルデ』では、芸達者なダンサーたちとユーモアあふれる世界を描きました。『フォース・オブ・ネイチャー』は、コンテンポラリー・ダンスに果敢に取り組む姿から、可憐な少女時代の映像までを収めた貴重なドキュメンタリー。2020年に英国ロイヤル・バレエのプリンシパルとしての5度目のシーズンを迎えたナタリア・オシポワの、多彩な魅力を集めた4枚組BOXがお買い得価格で登場です。(2020/09/25 発売)
レーベル名 | :Opus Arte |
---|---|
カタログ番号 | :OA1323BD |
【大好評BOX、新装版にて登場!】バレエ・リュスで活躍したデイム・ニネット・ド・ヴァロワが1931年にロンドンに設立したバレエ団がいく度かの変遷を経て1956年に英国王室の詔勅(ロイヤル・チャーター)を受け、コヴェント・ガーデン王立歌劇場に本拠をおく王立バレエ団(英国ロイヤル・バレエ)となりました。設立当初からのアシュトンやマクミランに代表される演劇性の高い振付は同バレエ団の伝統として脈々と現代に受け継がれています。本コレクションは2016年、英国ロイヤル・バレエのロイヤル・チャーター60周年を記念して、世界のバレエ界の頂点に輝く同バレエ団のクラシック・バレエの代表作にコンテンポラリー作品を加えたレパートリーを大集成。ロホ、ヌニェス、コジョカル、吉田都、カスバートソン、アコスタ、マクレー、ワトソン、ボネッリ、2016年にプリンシパルに昇格した高田茜、平野亮一も登場、綺羅星を並べるスターダンサー出演の「ザ・コレクション」の名に相応しい英国ロイヤル・バレエの精華を、すべてのバレエ愛好家にお届けします。多くの図版、写真を含む豪華解説書付!(2021/09/24 発売)
レーベル名 | :Opus Arte |
---|---|
カタログ番号 | :OA1338BD |