Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



バシオラ, マリオ(1892-1965)

Search results:2 件 見つかりました。

  • 詳細

    プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」(ジーリ/ダル・モンテ)(1939)

    《蝶々夫人》の主役は軽いリリコから重いドラマティコまで、さまざまな声質のソプラノ歌手によって歌われます。この全曲盤の特徴は、コロラトゥーラ・ソプラノとしてイタリアで絶大な人気を誇った、トーティ・ダル・モンテ(1892-1975)が歌っていることです。スカラ座での《ランメルモールのルチア》や《リゴレット》で名声を博したダル・モンテは録音が少なく、全曲盤はこの《蝶々夫人》が唯一のもの。現代ではまず聴くことのない声質で、貴重な遺産です。ジーリのピンカートン役もお見事。余白にはダル・モンテのアリア集も収められています。(山崎浩太郎)(2002/08/01 発売)

    レーベル名:Naxos Historical
    カタログ番号:8.110183-84

  • 詳細

    レオンカヴァルロ:歌劇「道化師」(ジーリ/スカラ)

    カルーソー以後の世代のテノール歌手として圧倒的な人気を誇ったベニアミーノ・ジーリ(1890~1957)は多数のオペラ全曲盤を録音しましたが、その最初の一組となったのが、この1934年録音の《道化師》です。それまで、より軽いリリコのパートに専念していたジーリは、まだこのカニオ役を歌ったことがありませんでしたが、この録音の五年後から実際の舞台でも歌いはじめ、後半生の当り役とすることになります。ネッダを歌うイーヴァ・パチェッティ(1886~1964)は、スカラ座で活躍したドラマティコです。ただしこの役は、この録音でしか歌っていません。(山崎浩太郎)(2001/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos Historical
    カタログ番号:8.110155