Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



フェルメール四重奏団

Search results:6 件 見つかりました。

  • 詳細

    ショスタコーヴィチ/シュニトケ:ピアノ五重奏曲集(ベルマン/フェルメール四重奏団)

    ロシア(というよりソ連)を代表するピアノ五重奏曲のカップリングです。スターリン賞受賞作品であるショスタコーヴィチのものは、彼の室内楽曲中でも演奏機会に恵まれる傑作で、各楽章とも個性的なアイデアが光ります。例えば、まさにスケルツォというに相応しい、諧謔的な持ち味たっぷりの第3楽章など、素晴らしい演奏効果を上げています。一方のシュニトケのものは、作曲者が母の想い出に捧げた曲だけあって、哀しみと安らぎとノスタルジーが入り混じったような、不思議な味わいが全曲を覆い尽くしています。中でも、あたかも天に還って行くかのようにフェードアウトして全曲を結ぶ第5楽章など、本当に感動的です。(2002/11/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.554830

  • 詳細

    チャイコフスキー:弦楽四重奏曲第1番、第3番

    (2011/08/10 発売)

    レーベル名:Cedille
    カタログ番号:CDR90000-056

  • 詳細

    チャイコフスキー:弦楽四重奏曲第2番/弦楽六重奏曲「フィレンツェの思い出」

    (2011/08/10 発売)

    レーベル名:Cedille
    カタログ番号:CDR90000-017

  • 詳細

    ディスカヴァー・チェンバー・ミュージック

    室内楽の歴史を辿る2枚組。詳細なブックレット(英語のみ)をじっくり読むもよし、BGMとして音楽をひたすら聴くもよし。持っているだけで得した気分になれる2枚組です。(2008/09/10 発売)

    レーベル名:Naxos Educational
    カタログ番号:8.558206-07

  • 詳細

    バルトーク:弦楽四重奏曲全集(フェルメール四重奏団)

    クラシックの世界に名曲は数あれど、山に喩えれば8000m級の高峰となると数は限られてきます。しかしバルトークの弦楽四重奏曲全6曲はまさにそんな存在、あらゆる時代、ジャンルを通じて一際高く聳える峰といってよいでしょう。ハンガリーの民俗音楽的要素が安直な引用としてではなく、西欧クラシックの伝統の骨組みに組み入れられて創造された音世界は空前絶後、決して平易ではないものの、難解さのための難解さに陥ることがない、真の傑作たちです。たった4つの楽器から、何と豊穣な音楽が生み出されるのでしょうか。弦楽四重奏曲として、ベートーヴェンの16曲以来の、最高傑作群と称えられるのも、当然のことといえましょう。(2005/07/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.557543-44

  • 詳細

    ブリス:オーボエ五重奏曲/ブリテン:弦楽四重奏曲第3番

    (2011/08/10 発売)

    レーベル名:Cedille
    カタログ番号:CDR90000-093