Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



スロヴァキア国立コシツェ・フィルハーモニー管弦楽団

Search results:169 件 見つかりました。

  • 詳細

    ルビンシテイン:交響曲第1番/音画「イワン雷帝」(スロヴァキア国立コシツェ・フィル/スタンコフスキー)

    6曲の交響曲を作曲したルビンシテインは、19世紀ロシアを代表する交響曲作家といってもよいでしょう。しかしチャイコフスキーやラフマニノフのような、スラヴ風味を期待すると大いにズッコケます。この第1番は作曲者が21歳の頃の作品で習作的な感も残しますが、メンデルスゾーン、あるいはラフあたりがモデルなのではないかと感じさせるような、ドイツ初期ロマン派の香りがいっぱいです(それが彼の持ち味!)。若者らしい爽やかなロマンティシズムにあふれ、「嗚呼まさに青春!」といったところでしょうか。「イワン雷帝」はよりドラマティックな迫力には富んでいますが、その題材にも関わらず、やっぱり「非ロシア的」なところがファンにはたまりません。*Marco Polo 8.223277の再発売品(2001/07/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.555476

  • 詳細

    ルビンシテイン:ピアノ協奏曲第1番、第2番(バノウェツ/スロヴァキア国立コシツェ・フィル/ヴァルター)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Marco Polo
    カタログ番号:8.223456

  • 詳細

    ルビンシテイン:ピアノ協奏曲第3番、第4番(バノウェツ/スロヴァキア国立コシツェ・フィル/スタンコフスキー)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Marco Polo
    カタログ番号:8.223382

  • 詳細

    ルビンシュテイン:交響曲第4番「劇的」(スロヴァキア国立コシツェ・フィル/スタンコフスキー)

    巨作揃いのルビンシテインの交響曲の中でも、第2番「大洋」と並んで巨大な偉容を誇る第4番は、「劇的」のタイトルどおり、ドラマチックにして情熱的で壮大な曲想が、たっぷり1時間以上繰り広げられるガチンコ大交響曲です。この途方もないエネルギーには、本当に開いた口がふさがりません。メンデルスゾーン的爽やかさと、ルビンシテインのアイドルであったベートーヴェン的熱気が見事に融合し、急速楽章はアツい短調主体、緩徐楽章は長調主体で一服、トドメのクライマックスは長調による勝利の凱歌で大団円、という衒いのない(なさすぎる?)構成も、この楽想に相応しいものといえましょう。*Marco Polo 8.223319の再発売品(2002/09/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.555979

  • 詳細

    ロコモーション・ミュージック 1 - ア・ミュージカル・トレイン・ライド(スロヴァキア国立コシツェ・フィル/アイケンホルス)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Marco Polo
    カタログ番号:8.223470

  • 詳細

    ロコモーション・ミュージック 2 - ア・ミュージカル・トレイン・ライド(スロヴァキア国立コシツェ・フィル/アイケンホルス)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Marco Polo
    カタログ番号:8.223471

  • 詳細

    ロマンス名曲集

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.553216

  • 詳細

    ロマンティック・ショパン

    病弱で女性的---ロマンティックで美しい音楽を短い生涯の間書き続けたショパンのイメージです。確かに後半生は肺病に苦しみましたが、彼はもともと漫画好きで明るい男性的な人物だったというのが現代の定説です。さらに彼は恐るべき革命家であり、斬新な音楽に天才的な詩情と美しい旋律をミックスして永遠の生命を吹き込んでいるのです。貴方もこうしたショパン像から、あらためて彼の音楽を聴いてみてはいかがでしょうか。初恋の人への音の恋文であるピアノ協奏曲など意外と雄弁な口説き文句に聞こえませんか?(1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.552214

  • 詳細

    ワルトトイフェル:ワルツ名曲集(スロヴァキア国立コシツェ・フィル/ヴァルター)

    ワルトトイフェルは、フランスのパリを中心に活動したダンス音楽の人気作家でした。生涯に作った約260曲のダンス音楽の中には優美この上ない名作「スケーターズワルツ」、シャブリエの人気交響詩をワルツ化してしまった「スペイン」、音楽的にも傑作と言われる「ダイヤモンドの雨」など魅惑のナンバーが含まれています。同時期を生きたワルツ王ヨハン・シュトラウスに比べて、傑作と駄作の差が激しいのが難点ですが、このアルバムに収められた傑作達は、独特の潤いに満ち、「フランスのシュトラウス」の名に恥じない輝きを放っています。(1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.553956