Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



シュトゥットガルト州立管弦楽団

Search results:6 件 見つかりました。

  • HANDEL, G.F.: Alcina (Staatsoper Stuttgart, 1999) (NTSC)

    (2002/06/01 発売)

    レーベル名:Arthaus Musik
    カタログ番号:100339

  • W.A.モーツァルト:歌劇「偽の女庭師」 [DVD]

    (2007/01/01 発売)

    レーベル名:Arthaus Musik
    カタログ番号:101253

  • ヘンデル:3幕の歌劇(ドランマ・ペル・ムージカ)「アルチーナ」[DVD]

    (2013/02/20 発売)

    レーベル名:Arthaus Musik
    カタログ番号:102300

  • ヨンメッリ:歌劇《イル・ヴォロジェーゾ》 [Blu-ray Disc]

    (2018/05/25 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:NBD0067V

  • 詳細

    シェーンベルク:歌劇「モーゼとアロン」(シェーネ/メリット/エベッケ/シュトゥットガルト州立歌劇場合唱団&管弦楽団/クルティヒ)

    聖書「出エジプト記」を題材に、神の啓示を伝えようとするモーセと、モーセを待ちわびる民衆のために偶像崇拝を許す兄アロンとの激しい対立を描く、シェーンベルクの未完のオペラ「モーセとアロン」。20世紀のクラシック音楽界は、人類が経験したことのない社会状況を背景に、いろんなことがありました。様々な新しい作曲技法も生み出されました。どの曲を聴いておかねばならないか、膨大な作品群から選ばれるのが、音楽的側面のみならずあらゆる観点からして、このオペラになるのではないでしょうか。シュトゥットガルト州立歌劇場が持てる力量を注ぎ込んだ演奏で、日本人歌手の石津なをみさんも出演しています。(2006/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.660158-59

  • 詳細

    マルティヌー:歌劇「ナイフの涙」/歌劇「橋の上の喜劇」(ディールケス/ツァラゴヴァ/ビュルガー/シュトゥットガルト州立管/マイスター)

    【マルティヌーの小歌劇2作をコルネリウス・マイスターのタクトで】チェコの近代作曲家ボフスラフ・マルティヌー。多作家で知られ、6曲の交響曲、11曲の協奏曲を含む400作もの作品を遺しました。この中には歌劇も11作以上含まれています。作品によって次々と作風を変えることで知られ、このアルバムに収録された2つの歌劇も、作曲年代はそれほど離れていないにもかかわらず、その印象は全く違います。《ナイフの涙》はあまりにも内容が淫猥かつ不道徳であったため、マルティヌーの生前に演奏されることなく、ようやく初演が叶ったのはマルティヌー没後の1969年の10月22日になってからでした。主役のエレオノーレとその母親、悪魔の3人の掛け合いで物語が進むものの、音楽は断片的で時にジャズ風というハンス・アイスラーを思わせる作品です。一方、《橋の上の喜劇》はチェコの劇作家V.K.クリツペラの台本を元にして書かれた大変魅力的なラジオ・オペラですが、放送初演後にはすぐに忘れられてしまったため、1951年に英語版として改訂して再演、こちらは大成功をおさめました。マルティヌーは後にこの作品の音楽を素材とした組曲を作り、こちらは現在でも時折演奏されます。近年、注目を集めるソプラノ、エレナ・ツァラゴヴァをはじめとした名歌手たちを、コルネリウス・マイスターが指揮するシュトゥットガルト国立管弦楽団が見事にサポートした演奏です。(2022/11/11 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C5477