Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



マスレンコ, タチアナ

Search results:5 件 見つかりました。

  • 詳細

    ゴータ宮廷の音楽-選集

    (2013/11/20 発売)

    レーベル名:Es-Dur
    カタログ番号:ES2035

  • 詳細

    クシェネク:室内楽と声楽作品集 1 (アイキン/フィンク/ベッシュ/ショルン/シピリ/ティシュマン)

    クシェネクは、シュレーカーに作曲を学び、指揮者としてドイツ各地の歌劇場で活躍。ナチス政権が台頭するまでウィーンで活躍していた音楽家でした。しかしチェコの血をひいていたため、作品が上演禁止となるなど迫害を受け、1938年アメリカ合衆国に亡命。この国での音楽教育に力を注ぎました。このアルバムには彼のほぼ半生に渡って書かれた歌曲や室内楽などの様々な作品が収録されていますが、中でも注目したいのがJ.S.バッハのフーガを研究し、そのテクニックに倣って作曲したという2つの二重フーガです。シンプルな旋律が秩序を持って組み合わされ、巧みな建造物となっていく様子からは、彼の見事な作曲技法が伺えます。後期ロマン派風のトリオ・ファンタジー、ユーモラスなクラリネットのためのモノローグなど、興味深い作品集です。(2019/03/15 発売)

    レーベル名:Toccata Classics
    カタログ番号:TOCC0295

  • 詳細

    ドヴォルザーク:弦楽五重奏曲 Op. 97/ピアノ五重奏曲 Op. 81 (フォーグラー弦楽四重奏団/マスレンコ/トリンドル)

    1985年、ベルリンのハンス・アイスラー・ミュージックアカデミーの学生たちによって結成された「フォーグラー弦楽四重奏団」は、その翌年に開催されたエヴィアン弦楽四重奏団コンクールで1位を獲得したことで、一躍知名度を得て、国際的な活躍を始めます。ハイドンからバルトークまで幅広いレパートリーを持ち、時にはタンゴやポップスまでをも易々と演奏する彼らによるこのドヴォルザーク(1841-1904)、既にcpoレーベルからは2組の弦楽四重奏曲集がリリースされていますが、今作は、ヴィオラのマスレンコと、ピアノのトリエンドルをそれぞれ共演に迎えた五重奏曲であり、一層充実したアンサンブルを聴くことができます。ヴィオラの活躍が目覚しい弦楽五重奏曲第3番、ブラームスやシューマンの作品に比肩する意欲作であるピアノ五重奏曲第2番、と、それぞれ民族色豊かな作品の持ち味を、彼らの見事な演奏によって存分に楽しむことができます。(2016/08/26 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:555022-2

  • 詳細

    ハルトマン:悲劇的交響曲/ヴィオラとピアノのための協奏曲(マスレンコ/ツィヒナー/ベルリン放送響/ヤノフスキ)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C71112

  • 詳細

    ベンダ:管弦楽作品集(ブロイヤー)

    (2013/11/20 発売)

    レーベル名:Es-Dur
    カタログ番号:ES2027