Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



ツィパーリング, ライナー

Search results:5 件 見つかりました。

  • 詳細

    アーベル:フルート・ソナタ集 Op. 6, No. 5, 6/チェロ・ソナタ/トリオ集(ラ・スタジョーネ)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:999209-2

  • 詳細

    オトテール:室内楽作品全集 3 - 組曲集 Op. 4, 5, 6 (カメラータ・ケルン)

    フランス・バロック期の作曲家オトテール。管楽器職人の家に生まれた彼は、優れたフルート奏者であるとともに、楽器の設計にも長けており、とりわけフラウト・トラヴェルソの発展に力を尽くした功績は大きく、当時の管楽器のレパートリーを飛躍的に広げたとされています。このアルバムは、cpoレーベルのオトテール:室内楽全集の最終巻となります。若い頃にイタリアに留学したオトテールは、イタリア様式とフランス様式を融合させた数多くの組曲を作曲、その中の何曲かは調性を置き換えながら、他の楽器でも演奏できるように書かれており、演奏の可能性が広がることで知られています。また「前奏曲の技巧」はそれぞれ、同じ調性を持つ組曲を演奏する際の導入として使えるように工夫されていたり、トラヴェルソのための独奏曲ではフランスの良く知られたメロディを使っていたりといろいろな試みがなされています。どの作品も「オトテール装飾」と呼ばれる華麗な装飾音符で彩られており、聴き手だけでなく演奏者も楽しめる曲集です。(2018/09/05 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:555038-2

  • 詳細

    テレマン:様々な楽器のための協奏曲集 1 (ラ・スタジオーネ・フランクフルト/シュナイダー)

    既に定評のある、ラ・スタジオーネ・フランクフルトとミヒャエル・シュナイダーのテレマン(1681-1767)、8CDからなる「管楽のための協奏曲」に続き今作から新しいシリーズが始まります。4枚で完結予定の合奏協奏曲で、ドイツの堅固な形式に明るいイタリアの音色と、フランス風のエレガントさを加えた当時の流行の最先端を行くこれらの協奏曲は、後にバッハが「ブランデンブルク協奏曲」で描いた世界の前段階におけるものとして、当時広く愛されていたのです。さざめく18世紀の雰囲気を見事に描き出した渾身の名演です。(2014/09/24 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:777859-2

  • 詳細

    ヘンデル/テレマン/バルサンティ/A. スカルラッティ/サンマルティーニ/マンチーニ/カストルッチ:リコーダー作品集(シュナイダー/バウアー/今村泰典)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C49550

  • 詳細

    モン:チェロ協奏曲/チェンバロ協奏曲 ニ長調/ト短調/ヴァイオリン協奏曲(ウティガー/ツィパーリング/バウアー/シュナイダー)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:999391-2