Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



トート, イシュトヴァーン(1951-)

Search results:12 件 見つかりました。

  • 「音楽の旅」シリーズ -「ウィーン」街の過去・現在の音楽の旅 *日本語解説書付き[DVD]

    (2004/05/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:2.110502

  • 詳細

    アニマルズ・イン・ミュージック

    何世紀もの間、作曲家たちは動物の姿を音楽に写しだすことで、作品に色彩と品格をもたらしました。もちろん動物たちはメシアンの「鳥のカタログ」のように、丁寧にあからさまに描写されていることもあれば、シベリウスの「トゥオネラの白鳥」のような死を示唆したものや、サン=サーンスの「ピアニスト」のように強烈な皮肉を込められたものもあります。人間と動物が自然に共存できる世界は、なんと喜ばしいことでしょう。(2014/12/24 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.578281-82

  • 詳細

    ロマンティック・シューベルト

    30年少しの短い生涯に六百を超える歌曲を作曲したシューベルトは「歌曲の王」と呼ばれます。その「歌」は、メロディが美しいのに加え、それに彩りを加える和声の豊かさという点で、音楽史上で特別の光を放っています。歌曲だけでなく、交響曲、管弦楽曲、室内楽、ピアノ曲、あらゆるジャンルに彼独自の「歌」は溢れます。この1枚に収録されたいずれ劣らぬ「歌」は、聞く私たちの一生の心の宝になることでしょう。(1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.552215

  • 詳細

    シューベルト:ピアノ五重奏曲「ます」/アダージョとロンド・コンチェルタンテ(トート/ヤンドー/コダーイ・クァルテット)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.550658

  • 詳細

    大作曲家 フランツ・シューベルト - 朗読と音楽で綴る生涯

    美しい歌曲やピアノ曲の作曲家フランツ・シューベルト。31年という短い生涯に数多くの作品を遺しましたが、出版できた作品はその4分の1ほどにすぎませんでした。彼は貴族やパトロンからの援助を受けることもなく、ことさら有名になることもありませんでしたが、良い仲間たちに恵まれたことで幾多の歌曲、室内楽、交響曲、ピアノ曲の傑作を書き上げることができたのです。このアルバムでは「ます」や「子守歌」「魔王」などの誰もが知っている曲とともに、あまり耳にすることのない彼の歌劇からの音楽などを交えながら、その足跡をたどっていきます。 【使用曲】交響曲第8番「未完成」- 第1楽章、子守歌、グルック:歌劇《タウリスのイフィゲニア》よりアリア、交響曲第1番 - 第1楽章、歌劇《悪魔の別荘》- 序曲、ミサ曲第1番より、糸を紡ぐグレートヒェン、魔王、交響曲第5番 - 第1楽章、軍隊行進曲第1番、ピアノ五重奏曲「ます」-第4楽章、歌劇《アルフォンソとエストレッラ》より、さすらい人幻想曲 - アダージョ、歌劇《フィエラブラス》- 序曲、『美しき水車小屋の娘』より「嫉妬と誇り」、『冬の旅』より「おやすみ」、弦楽五重奏曲 ハ長調 - 第2、第4楽章 以上全19曲(フェイドイン、フェイドアウトあり)(2024/01/26 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.578374

  • 詳細

    チャイコフスキー:弦楽四重奏曲集 2 (新ハイドン四重奏団)

    この盤を聴いていると、誰もが納得、大衆的な人気を博すわかり易い面白さを持ちながらも、決して陳腐に陥ることのないチャイコフスキーが、わずか3曲+αで弦楽四重奏曲の分野から撤退してしまったのは残念至極という思いがつのるばかりです。一聴したところ平易なメロディーが気持ちよく歌われている裏で、伴奏に回った楽器が非常に凝った動きを見せていたりするあたりなど、彼にとって4つの楽器という器は窮屈に感じられたのかな、などと想像してしまうのは勘繰り過ぎでしょうか?といっても作品自体はもちろん成功しており、独特のメランコリックな色彩を帯びたロシア情緒をふんだんに盛り込んだチャイコフスキー節を、トコトン堪能することができます。(2000/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.550848

  • 詳細

    ディスカヴァー・チェンバー・ミュージック

    室内楽の歴史を辿る2枚組。詳細なブックレット(英語のみ)をじっくり読むもよし、BGMとして音楽をひたすら聴くもよし。持っているだけで得した気分になれる2枚組です。(2008/09/10 発売)

    レーベル名:Naxos Educational
    カタログ番号:8.558206-07

  • 詳細

    アダージョ・ベートーヴェン

    ベートーヴェンの音楽は油断すると突然盛り上がってうるさくなってしまいますから、遅ければいいというものではありません。この一枚にはBGMにして邪魔にならない曲を選びました。「月光」や「エリーゼのために」もあれば、かなりの通でも知らない曲もあります。でも曲名なんてわからなくても大丈夫、どの曲もベートーヴェンの愛に満ちたまなざしが聞き手を優しく包み込んでくれます。もうCDをとっかえひっかえしなくていいんです。(1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.552240

  • 詳細

    ベートーヴェン・ベスト30

    2020年、生誕250周年を迎えたベートーヴェン。「最も偉大な作曲家」とみなされている彼の数多い作品の中から、誰もが知っている有名曲を中心に30作品を紹介いたします。最初に置かれたのは「交響曲第5番」の第1楽章。「運命はこのように扉を叩く」と語ったというエピソードこそ、近年は否定されていますが、それでもこの曲の強いインパクトは永遠に変わることがありません。ピアノ・ソナタ「悲愴」の第2楽章の美しい旋律や、愛らしい「エリーゼのために」の他、「シュテファン王」序曲や「コントルダンス」など知られざる名曲まで、NAXOSの幅広いカタログから選りすぐりの名作を3枚組としてお届けいたします。(2020/04/24 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.578350-52

  • 詳細

    ベートーヴェン:ホルン、木管、弦楽のための室内楽作品集

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.553090