Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



ストルゴーズ, ヨーン(1963-)

Search results:36 件 見つかりました。

  • 詳細

    コリリアーノ:交響曲第2番/マンハイム・ロケット(ヘルシンキ・フィル/ストルゴーズ)

    (2010/08/09 発売)

    レーベル名:Ondine
    カタログ番号:ODE1039-2

  • コルンゴルト:組曲 「から騒ぎ」 /シンフォニエッタ(ヘルシンキ・フィル/ストルゴーズ)

    ウィーンの後期ロマン派の作風をそのままハリウッドへ持ち込んだ作曲家、コルンゴルトの2つの作品です。「シンフォニエッタ」は1912年に書かれ1913年にF.ワインガルトナー指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団によって初演され、当時人気を誇っていたR.シュトラウスに匹敵するほどの賞賛を得た作品です。全編、彼らしい豊かな楽想に彩られており、その管弦楽法も天才ならではの閃きに満ちています。シェイクスピアの同名の劇のための「空騒ぎ」は1918年から19年にかけて作曲され、1920年5月にウィーンのシェーンブルン宮殿で演奏されています。その後、ヴァイオリニスト、ルドルフ・コーリッシュのためにヴァイオリンとピアノのために5曲を抜きだし「組曲」としたものが現在親しまれていますが、この劇音楽版として書かれた15曲は、公式の演奏会で上演されることもなく、今回のこの演奏が「世界初録音」であり「世界初演」となったのです。15の各々の部分は見事な情景描写であり、後の映画音楽の大家としてのコルンゴルトを予見させるにふさわしい大作です。 ( 発売)

    レーベル名:Ondine
    カタログ番号:ODE1191-2D

  • /sharedfiles/images/cds/others/ODE1191-2D.gif

    1 ( 発売)

    レーベル名
    カタログ番号:2012.12.19

  • 詳細

    サーリアホ:ヴァイオリン協奏曲「聖杯の劇場」/ソラル/オーロラ(ストルゴーズ/アヴァンティ室内管/リントゥ)

    (2010/08/09 発売)

    レーベル名:Ondine
    カタログ番号:ODE997-2

  • 詳細

    シベリウス:ヴァイオリン協奏曲/交響詩 「吟遊詩人」/交響詩「森の精」(F.P. ツィンマーマン/ヘルシンキ・フィル/ストルゴーズ)

    (2010/08/18 発売)

    レーベル名:Ondine
    カタログ番号:ODE1147-2

  • 詳細

    ショーソン:愛と海の詩/ベルリオーズ:夏の夜/デュパルク:歌曲集(イソコスキ/ヘルシンキ・フィル/ストルゴーズ)

    (2015/09/23 発売)

    レーベル名:Ondine
    カタログ番号:ODE1261-2

  • 詳細

    ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番、第2番(テツラフ/ヘルシンキ・フィル/ストルゴーズ)

    ハンブルク生まれの名ヴァイオリニスト、クリスティアン・テツラフによるONDINEレーベル5枚目の録音は、ショスタコーヴィチ(1906-1975)の2つの協奏曲集です。これまではモーツァルト、シューマン、メンデルスゾーンと、現代曲(ヴィトマン)の演奏で高く評価されていましたが、今回はまさに本領発揮ともいえる鬼気迫るショスタコーヴィチです。第1番の冒頭から異様な緊張感を湛えた説得力ある演奏は、これまでに存在した他の演奏を楽々と凌駕するほどのスケール感を有しています。ヘルシンキ・フィルハーモニーの醸し出す静謐な音にもゾクゾクさせられます。お約束の、第4楽章での喧騒も申し分なし。第2番がこれまた渋い雰囲気を持ち、テツラフは落ち着き払った演奏を聴かせています。(2014/11/26 発売)

    レーベル名:Ondine
    カタログ番号:ODE1239-2

  • 詳細

    セアンセン:ミニョン(ギスリンジェ/ラップランド室内管/ストルゴーズ)

    「静寂」に重きを置く現代作曲家の一人、ベント・セアンセンの作品集。この「ミニョン」は2013年から2014年に作曲された“三部作”の一つ。ピアノが奏でる漣のような音に、幽玄な弦の響きが融合。バッハ、モーツァルトの旋律の断片を含む音の渦は、セアンセンが求める静寂の風景を丁寧にトレースしています。初期の作品であるW.ウォーターハウスの絵画からインスパイアされた「シャロットの女」、実験的な要素が大きい「罪深い歌」、他にもセアンセンの内的世界を垣間見る神秘的な曲集です。(2017/03/24 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:8.226134

  • 詳細

    ツェムリンスキー:交響詩「人魚姫」/シンフォニエッタ(ヘルシンキ・フィル/ストルゴーズ)

    20世紀の初頭、ウィーンで活躍した作曲家ツェムリンスキー(1871-1942)の代表作として知られる交響詩「人魚姫」ですが、実は通常演奏されている版は、彼がもともとのスコアから14ページも削除してしまったもので、なぜこのような過激なカットを施したのかについての言及もないばかりか、以降のツェムリンスキーはこの作品について触れることもなかったという、何とも不可解な経緯を辿った作品なのです。しかし現在でも、濃厚でロマンティックな響きが愛されているこの曲を、何とか元の状態に戻したいと試みたA.ボーモントの手に拠って新しい版ができあがりました。1934年に作曲された「シンフォニエッタ」の室内オーケストラ版と併せて、名手ストゥールゴールズとヘルシンキ・フィルのしなやかな演奏で、この色彩美をお楽しみください。(2015/05/27 発売)

    レーベル名:Ondine
    カタログ番号:ODE1237-5

  • 詳細

    ツェムリンスキー:夜と夢の7つの歌/室内交響曲(カールステット/ラップランド室内管/ストルゴーズ)

    現在、注目度の高い作曲家ツェムリンスキー(1871-1942)。彼はマーラーやシェーンベルクと同世代の作曲家で、出版された作品は少ないものの、どれもが20世紀の傑作として再認識され始めています。このアルバムは彼ののいくつかの歌曲と、弦楽四重奏曲第2番を、現代の作曲家リヒャルト・デュンサーがアレンジしたものです。デュンサーはフランシス・ブルトとハンス・ヴェルナー・ヘンツェの弟子であり、そのオーケストレーションの腕前は確かなもの。歌曲はピアノ伴奏を管弦楽に、弦楽四重奏曲は室内交響曲に、と拡大され、それぞれが一層の色彩感を持ち、かつ濃厚な香りを漂わせています。ストゥールゴールズは現在ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者、及びBBCフィルハーモニックの首席客演指揮者を務める俊英。ONDINEへのツェムリンスキー作品録音は「人魚姫」(ODE1237)に続く2枚目となります。(2016/03/30 発売)

    レーベル名:Ondine
    カタログ番号:ODE1272-2

  • 詳細

    ティエンスー:Vie/ミサ/フォルス・メモリー I-III (クリーク/ヘルシンキ・フィル/ストルゴーズ)

    ユッカ・ティエンスー(1948-)は現代フィンランドの最も魅惑的な作曲家の一人です。同国ではラウタヴァーラ、サーリアホ、リンドベルイらと並ぶ人気を誇り、新作はことごとく絶賛される人です。このアルバムには彼の最近の3つの作品が収録されています。メインの「ミサ」は名クラリネット奏者カリ・クリックのために書かれたクラリネットと管弦楽のための「ミサ曲」です。2007年の初演の時はタンペレ・フィルハーモニーとスコティッシュ室内管弦楽団がジョイント出演し、クリックがソロを担当しました。深い瞑想と現代的な楽想、そしてどこか諧謔的な味付けもあるこの曲は、歌声がなくとも、人々の祈りの心を存分に表現しています。他の2曲も、難解な響きのなかに、ふと見えてくる親しげなメロディが印象的。(2011/01/12 発売)

    レーベル名:Ondine
    カタログ番号:ODE1166-2