Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



スタッブス, スティーヴン(1951-)

Search results:16 件 見つかりました。

  • ブロウ:歌劇「ヴィーナスとアドニス」(フォーサイス/ダンカン/ルベル/ボストン古楽音楽祭/オデット/スタッブス)

    スタッブスとオデット監修による一連のバロック・オペラは世界中で高い評価を受けていて、グラミー賞などの数々の賞も獲得するなど、マニア垂涎のアイテムが次々とリリースされています。今作は、イギリスの最初のオペラとされるブロウの『ヴィーナスとアドニス』です。 ( 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:777614-2

  • /sharedfiles/images/cds/others/777614-2.gif

    1 ( 発売)

    レーベル名: イングランドの作曲家、ジョン・ブロウは数多くの典礼音楽と聖歌を作曲したことで知られますが、この『ヴィーナスとアドニス』は残存する記録の中で彼の唯一の舞台作品です。当時の国王ジェームズ2世を喜ばせるために書かれた仮面劇で、素朴なれど、生き生きとした音楽が付けられています。
    カタログ番号:2011.06.22

  • 詳細

    ヘンデル:オラトリオ「アレクザンダーの饗宴」(抜粋)/オラトリオ「サウル」(抜粋)(シーハン/パシフィック・ミュージックワークス・オーケストラ/スタッブス)

    1734年、ヘンデルのオペラ《忠実な羊飼い》に出演した若きテノール歌手、ジョン・ビアード(ジャケット写真の人物)。その美しい容姿とカリスマ性のある声で一躍人気者となり、ヘンデルからもいたく気に入られました。当時まだ10代だったビアードは、以降もヘンデルに強い影響を与え、ヘンデルは彼のために数多くの英雄的な主役を用意し、当時全盛であったカストラートの歌唱とは一線を画すキャラクターを作り上げたのです。その後ビアードは長期にわたり、イギリスのオペラ界に君臨。当時コヴェントガーデンの所有者を父に持つシャーロット・リッチと結婚し、劇場の監督を務めるなど大活躍したとされています。グラミー賞ノミネート指揮者スティーブン・スタッブスが監修したヘンデルの「テノールのための作品集」。このアルバムでは、彼が何度も共演し、高い評価を受けているテノール歌手アーロン・シーハンをフィーチャーし、当時のヘンデルとビアーズの関係を彷彿させる輝かしい演奏を披露しています。(2019/04/26 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.573914

  • 詳細

    ヘンデル:歌劇「アルミーラ」(バラート/フォーサイス/バルザー/ボストン古楽音楽祭管/オデット/スタッブス)

    グラミー賞を始めとした数々の賞を獲得、定評ある演奏で知られるポール・オデット&スティーヴン・スタッブスが音楽監督を務めるボストン古楽音楽祭管弦楽団によるヘンデルの歌劇《カスティリアの女王アルミーラ》。ヘンデル19歳の時に初めて手掛けた歌劇であり、主人公は王族たちですが、内容は恋人同士の誤解と秘められた恋が描かれるというもの。テキストにはドイツ語とイタリア語が混在し、曲中には舞曲を多数含めむため、演奏には4時間以上かかるという意欲作です。1705年にハンブルクで初演され、20回以上再演、大成功を収めました。当時のハンブルク歌劇場の監督はラインハルト・カイザーが務めており、彼はヘンデルの才能を大絶賛したということです。今回の演奏では主役アルミーラをエメケ・バラートが歌っており、ヘンデルが要求する高い技術を完璧に自分のものにして、難しいアリアを難なく歌いこなしています。輝かしい響きによるオーケストラの演奏も聴きどころです。(2019/12/27 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:555205-2

  • 詳細

    ヘンデル:牧歌劇「エイシスとガラテア」/私はとても幸せになりましょう(シーハン/ワキム/ウィリアムズ/ボストン古楽音楽祭合唱団&管弦楽団/スタッブス)

    これまでにも権威ある賞を獲得しているボストン古楽音楽祭室内管弦楽団と指揮者のポール・オデット、並びにスティーブン・スタップズによるヘンデルの「エイシスとガラテア」です。この1718年版の「エイシスとガラテア」というのは、イギリスの貴族ジェイムズ・ブリッジズの元で働きだした頃、ブリッジズがロンドン郊外のキャノンズに建築していた館で上演するために書いたもので、ちょっとした劇に付けられた音楽でした。初演後はそのまま放置されていましたが、いつの間にか人気が出て、周囲がヘンデルの許可なく勝手に演奏するようになります。それに業をにやしたヘンデルが自ら改訂版を作成したのですが、そちらは規模も拡大され、英語、イタリア語が混在するというもの。そのため、1739年にもう一度改訂を行い、現在はほとんどがこちらの1739年版が演奏されています。このCDで演奏されている初稿版はは5人の歌い手と7台の楽器のみという小さな編成で演奏されるほのぼの感溢れるもので、ヘンデルの最初の意向が遺憾なく発揮されています。同時収録のカンタータも、あまり録音のない貴重なものです。(2015/12/23 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:777877-2

  • 詳細

    リュリ:歌劇「テゼ」(オデット/ボストン古楽音楽祭/スタッブス)

    多くの録音によって、徐々にその偉業が現代に定着しつつあるリュリの芸術。名リュート奏者オデットを中心に結成されたアンサンブルが、2003年に上演した際の記念碑的な演奏をリリース。CPOでは彼らと共に、今後も多くの刺激的なCD をリリースしていきます。(2007/07/01 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:777240-2

  • 詳細

    リュリ:歌劇「プシュケ」(サンプソン/オデット/ボストン古楽音楽祭/スタッブス)

    リュリの悲劇「プシュケ」の全曲盤の登場です。音楽祭で上演された際の録音で、サンプソンらの名唱が話題となったものです。指揮はポール・オデット&スティーヴン・スタッブスの定評ある共同作業。前作「テゼ」(777240-2)はグラミー賞にもノミネートされました。(2008/08/06 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:777367-2