Home > CD & DVD > Comporsers

 CD & DVD/BD



カルテッリエリ, アントニオ・カシミル(1772-1807)

Search results:4 件 見つかりました。

  • 「リーヴィング・ホーム」20世紀の管弦楽曲(サー・サイモン・ラトルのガイドによる音楽旅行)BOX[DVD]

    (2006/03/01 発売)

    レーベル名:Arthaus Musik
    カタログ番号:102073

  • 詳細

    カルテッリエリ:クリスマス・オラトリオ(コルス・ムジクス・ケルン/ダス・ノイエ・オルケスター/シュペリング)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C71015

  • 詳細

    カルテッリエリ:交響曲全集(エヴァーグリーン響/シュマルフス)

    ポーランドの地方都市グダニスク(ドイツ語ではダンツィヒ)で生まれたカルテッリエリ(1772-1807)。オペラ歌手であった両親から初期の音楽教育を受けましたが、13歳の時に両親が離婚、彼は母と共にベルリンに移住し、同時期に作曲を学びはじめます。その後ベルリンへ行き、サリエリの弟子となりました。ベートーヴェンの熱心なプロモーターでパトロンであったロブコヴィッツ侯爵が主催したコンサートで、オラトリオ「ユダヤの王ジョアス」を演奏(その時のコンサートではベートーヴェンも演奏しています)、大好評を得たことでも知られています。ベートーヴェンの親友でもあり、しばしば初演の手伝いをしたとも伝えられます。そんなカルテッリエリによる交響曲は、古典派の形式を遵守しながらも、流麗で、一筋縄ではいかない力強さを秘めています。(2012/08/15 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:777667-2

  • 詳細

    カルテッリエリ:管楽ディヴェルティメント集(コンソルティウム・クラシクム)

    べートーヴェンほどの強烈な個性もなく、長生きも出来なかったためにカルテリエーリは完全に忘れられています。しかし、13才で親元を飛び出し、独力で鍛え上げた腕で注目された彼は、やがてべートーヴェンと知り合い互いに啓発し合いました。特にべートーヴェン初期の管楽作品には彼の影響があるようです。そして、べートーヴェン同様、彼の作風は最終的にはロマン派の到来(特にメンデルスゾーン)を告げる領域にまで達しています。(1987/10/01 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:999140-2