Home > CD & DVD > Comporsers

 CD & DVD/BD



ライヒャ, アントワーヌ(1770-1836)

Search results:19 件 見つかりました。

  • 『エグモント』『レノーレ』[2枚組]

    【ベートーヴェンとレイハ、2020年に生誕250年の同い年二人が書いた物語音楽をカップリング】ベートーヴェンがゲーテの戯曲のために作曲した付随音楽『エグモント』。実在の伯爵をモデルとし、スペインの弾圧からネーデルラントの人々を解放しよう立ち上がるも投獄され、民衆の自由のため自らの処刑を受け入れるという英雄の物語。全曲演奏の機会はそう多くないこの作品を、アルブレヒトが指揮をした定番演奏です。ドイツの詩人ゴットフリート・アウグスト・ビュルガーが発表したバラード『レノーレ』は、出征した恋人ヴィルヘルムを待つレノーレの物語。戦争が終わり兵士たちが戻っても恋人は戻らない。待ちわびるレノーレの元にヴィルヘルムがやっと戻って来るが、「結婚する場所へ行こう」とレノーレを馬に乗せ、二人で遠い道のりを駆けてゆく。そうしてたどり着いた墓場でヴィルヘルムは骸骨へと変貌し、二人は大地に飲み込まれる、という怪談めいた話。レイハの故国チェコの合唱団とオーケストラを中心に、深い共感を持って作り上げた素晴らしい演奏で。(2020/02/07 発売)

    レーベル名:Orfeo
    カタログ番号:MP1903

  • 詳細

    R. シュトラウス/ライヒャ/グルズィ/フランツ/デュボワ/フィーアリンガー:ホルン・アンサンブル作品集(航海者)(ミュンヘン・オペラ・ホルン)

    (2023/07/14 発売)

    レーベル名:Bayerische Staatsoper Recordings
    カタログ番号:BSOrec0006

  • 詳細

    フンメル/ライヒャ/クーラウ:フルート作品集(ピルヒ)

    ピリオド楽器によるロマン派初期のフルート作品を収めたアルバム。1830年頃製作のキーの少ない木製フルートと、修復された1840年頃製作のスクエア・ピアノ(鍵盤に対して直角に弦の張られた四角いピアノ)のオリジナルを使用しており、典雅な音色がたまらなく魅力的なアルバムです。(2020/01/31 発売)

    レーベル名:RecArt
    カタログ番号:RecArt0003

  • 詳細

    ヘンデル/ライヒャ/カッチーニ/フランク/J.S. バッハ:合唱作品集(ボニ・プエリ少年合唱団)

    チェコを代表する合唱団「ボニ・プエリ」。東ボヘミアの都市、フラデツ・クラロヴェを本拠地とし、世界中で活躍。2000年には初来日し、以降、日本に何度もやってきて見事なハーモニーを披露しています。通常の少年合唱団とは違い、変声期を迎えたメンバーもそのまま在籍(23歳まで)することで、ソプラノ、アルト、テノール、バスまですべてのパートをカバー、厚みのあるハーモニーを紡ぎだすことで知られています。このアルバムには、「アヴェ・マリア」や「G線上のアリア」など彼らの最も得意とするレパートリーと、イェレミアーシュによる“ボヘミア民謡をもとにしたアレンジ作品など洗練された曲が収録されており、合唱団の魅力が存分に提示された魅力的な1枚となっています。(2019/02/15 発売)

    レーベル名:ArcoDiva
    カタログ番号:UP0179

  • 詳細

    モーツァルトと同時代の交響曲集 - ゴセック/J.C. バッハ/ヴァンハル/ディッタースドルフ/クラウス(カペラ・コロニエンシス/リンデ)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C71110

  • 詳細

    ライヒャ:管楽五重奏曲 Op. 88, No. 2, Op. 100, No. 5 (マイケル・トンプソン・ウィンド・アンサンブル)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.550432

  • 詳細

    ライヒャ:管楽五重奏曲 Op. 88, No. 4, Op. 99, No. 6 (マイケル・トンプソン・ウィンド・アンサンブル)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.553528

  • 詳細

    ライヒャ:管楽五重奏曲 Op. 88-5, Op. 91-1 (マイケル・トンプソン・ウィンド・アンサンブル)

    ベートーヴェンの友人としてもその名を知られるライヒャには25曲の管楽五重奏曲を残しました。ここに聴く2曲の管楽合奏曲の楽しさは、このジャンルに興味が薄い方にもアピールするでしょう。ホルン、フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴットの音色の組み合わせによる楽しみに加え、各ソリストに技巧的な聴かせどころがやってくる(当時の各楽器の名手が作曲者の周りにいた!)ので飽きさせません。加えてメロディーも魅力で、例えば第5番の第1楽章で、序奏に続く主部のテーマの可愛らしいことといったら、思わず抱きしめたくなるほどです。もちろん、当盤の演奏家も名手揃いです。(2005/03/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.554227

  • 詳細

    ライヒャ:管楽五重奏曲 Op. 91-6, Op. 88-6 (マイケル・トンプソン・ウィンド・アンサンブル)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.554228

  • 詳細

    ライヒャ:弦楽四重奏曲全集 1 (クロイツェル四重奏団)

    チェコ出身、フランスとドイツで活躍したため、その呼び名が様々になってしまったライヒャ(1770-1836) こちらはドイツ読み、チェコ名はレイハ、フランス名はライシャ&レイシャとなります)の弦楽四重奏曲です。彼は教育者としても名高く、パリ音楽院の作曲家教授としてベルリオーズを始め、グノー、フランクらを育てましたが、何より彼の名前が知れ渡っているのは「ベートーヴェンの友人」ということでしょうか。とはいうものの、知名度の高さほどには、その作品は知られておらず、現在では室内楽曲のいくつかが聴かれる(それも管楽のための曲が多い)のみです。TOCCATAレーベルでは、そんなライヒャの弦楽四重奏曲全曲をリリース。彼がいかに偉大な作曲家であったかを実証して行きます。(2014/01/22 発売)

    レーベル名:Toccata Classics
    カタログ番号:TOCC0022