Home > CD & DVD > Comporsers

 CD & DVD/BD



クーラウ, フリードリヒ(1786-1832)

Search results:26 件 見つかりました。

  • 詳細

    クーラウ:フルート五重奏曲 Op. 51, Nos. 1- 3 (ラスムッセン/ヨハンセン/ラーフン/シェーグレン/アンデルセン)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.553303

  • 詳細

    クーラウ:フルート・ソナタ集 Op. 83 (グロット/ナポリ)

    その作品が、ピアノの初級学習者のほとんどが学ぶ「ソナチネ・アルバム」に収録されていることから、クーラウは本格的な作曲家というよりも、むしろ実用目的の楽曲を遺した三流作曲家と、誤解されているフシがあります。が、そんな考えをもっているとしたら、どうぞ目から鱗を落として下さい。このフルートとピアノのためのソナタの素晴らしさはどうでしょう! 均整のとれた旋律と和声の美しさ、目を見張るヴィルトゥオジテ(フルート、ピアノとも)、明朗・快活を絵に描いたような長調部分とほのかに憂いを帯びた短調部分の好対照、そう、彼は「フルートのベートーヴェン」とまで称せられた偉大な作曲家だったのです!!(2002/02/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.555346

  • 詳細

    クーラウ:妖精の丘(デンマーク国立放送合唱団&交響楽団/フランゼン)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:8.224053

  • クーラウ:妖精の丘(デンマーク国立放送響/フランドセン)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:DCCD 8902

  • 詳細

    クーラウ/リントン=フランス/シューベルト:フルートとピアノのための作品集(ラック/リントン=フランス)

    オーストラリア出身のフルート奏者サビエル・ラックと彼の友人でピアニスト、ダニエル・リントン=フランスによる「マジックのレッスンで」と題されたアルバム。歌曲や歌劇の旋律からインスピレーションを受けた作品が選ばれており、その中心となるのはシューベルトの「しぼめる花の主題による変奏曲」です。リントン=フランスの作品はどちらも世界初録音で、なかでも「マジックのレッスンで」はモーツァルトの《魔笛》のフレーズが用いられた技巧的な作品です。またディアベリがフルート用に編曲したシューベルトの「小川の子守歌」も世界初録音。(2023/10/20 発売)

    レーベル名:Gramola Records
    カタログ番号:Gramola99301

  • 詳細

    デンマーク黄金時代のフルート音楽集(アンドレアセン/エランド)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.553333

  • 詳細

    デンマーク国王フレゼリク9世、デンマーク王立管弦楽団とデンマーク国立交響楽団を振る(1942-1969)

    【デンマーク国王自ら管弦楽を振る、貴重な記録を集大成!】大の音楽愛好家であったデンマーク国王フレゼリク9世。その音楽との関わり方は、世界の歴史を紐解いても極めて珍しいもので、王座に就いている間にオーケストラの指揮をし、録音までするという君主は他に類をみません。独学で音楽を学び、大規模なオーケストラの難曲を振るのが好きで、ワーグナーのオペラからの楽曲にも果敢に挑戦し、その目覚ましい音楽活動で一種独特のオーラを放っていました。2020年、現デンマーク女王のマルグレーテ2世が80歳を迎えるのを記念して、女王の父親であるフレゼリク9世の歴史的録音の数々が、新たに限定盤ボックスセットとして登場します。デンマーク王家は代々芸術に深い造詣があり、マルグレーテ女王自身も絵を描き続けています。今回収録されているのは、かつてリリースされたものの現在は入手不能となっていた2組のアルバムに、新しく発見された音源を加えてリマスターを施したもの。1942年から1969年までの録音で、デンマークが誇る作曲家たちの作品の他、ベートーヴェンやワーグナー、ウェーバーの曲などが収録されており、君主と2つのオーケストラとの深い絆をも記録しています。(2020/07/10 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:8.204001

  • 詳細

    ニールセン/クーラウ/ヴァイゼ/ハルトマン:デンマーク黄金時代のパートソング集(アルス・ノヴァ・コペンハーゲン/ヒリアー)

    19世紀前半のデンマークは芸術文化が目覚ましく発展し、多くの絵画や音楽が生まれました。そんな時代に目をつけたのが名指揮者ポール・ヒリアー。この時代に生まれた多くの素晴らしい無伴奏合唱曲を演奏することで「デンマークの黄金時代」を再現できると考えた彼は、無尽蔵に埋蔵されている作品の中から9人の作曲家が書いた23曲を選び出し、アルス・ノヴァ・コペンハーゲンとともに演奏したのです。デンマークの民俗音楽や伝承物語、そして言葉の遊びなど様々なデンマークの姿を伝える貴重な音楽絵巻を、高音質録音でお届けいたします。(2014/03/26 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:6.220568

  • 詳細

    フルート・フェイバリッツ

    人類における「最も古い楽器」の一つとして認知されているフルートはもともと“空洞の管に息を吹きつけて発音する楽器”を指し、縦笛、横笛の区別はありませんでした。しかし、いつからか横笛のことをフルートと呼ぶようになり、19世紀半ばの楽器製作者テオバルト・ベームが改良したことで、更に進化した楽器に変貌。正確な音程と優雅な姿を備えた人気の楽器になったのです。このアルバムではバッハ時代の作品(まだキー装置は備えていない)からドビュッシーの「牧神の午後への前奏曲」といった近代の作品までを収録。フルートのエレガントで美しい響きが存分に味わえる楽しい1枚となっています。(2019/03/29 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.578175

  • 詳細

    フルートの芸術(シュルツ/乾まどか)

    ウィーン・フィルの首席奏者達が、名曲、そして秘曲を聴かせる人気シリーズのフルート編です。まずはモーツァルトですが、これが凄い! オリジナルは有名な2台のピアノのためのソナタで、その二人分の右手のパッセージをフルートに移したものですが、コロコロと転がるような16分音符の連続はまさに美の極みといえましょう。「ソナチネ・アルバム」で、ピアノ初心者用の作品のみが突出して有名なクーラウも、実はフルート作品の名手。フランセ、サン=サーンス、プーランクのフランス勢3名もまた、木管楽器用作品にすぐれた手腕を発揮することで知られており、ここではそれぞれの豊かな機知を味わうことができます。(2007/04/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.570309