カッマラーノ, サルヴァドーレ(1801-1852)
Search results:114 件 見つかりました。
1930年前後の数年間に、スカラ座のオーケストラと合唱を起用したオペラ全曲盤が多数制作されました。といっても初期のものは歌手の方は若手ばかり、スカラ座の舞台経験のない人が主役をつとめていましたが、30年ごろからの録音では本当のスカラ座のスター歌手たちが多く参加するようになります。この《トロヴァトーレ》はその代表例で、レオノーラ役のスカッチャーティ(1894-1948)、アズチェーナ役のジネッティ(1889-1973)、ルーナ役のモリナーリ(1882-1956)などが花と競います。なかでもメルリ(1887-1976)は輝く高音で知られた人気ロブスト・テノールでした。(山崎浩太郎)(2002/02/01 発売)
レーベル名 | :Naxos Historical |
---|---|
カタログ番号 | :8.110162-63 |
LPの商品化により、欧米各国ではさかんにオペラの全曲録音が行なわれるようになりました。アメリカのRCAもライバルのコロンビア(現在のソニー)と競って、メトロポリタン歌劇場で活躍する歌手たちを主役に全曲録音を開始したのです。この《トロヴァトーレ》はRCA初期の代表的なオペラ録音として知られるものです。契約の関係でメトロポリタンのオーケストラや合唱団は使えませんでしたが、「スウェーデンのカルーソー」と称えられたユッシ・ビョルリンク(1911-60)を中心に、歌手はみな当時のメトの客席を沸かせたスターたちです。(山崎浩太郎)(2003/07/01 発売)
レーベル名 | :Naxos Historical |
---|---|
カタログ番号 | :8.110240-41 |
ヴェルディの数多いオペラの中でも、血がたぎるような激しい歌の連続で聴き手の心をわしづかみにする傑作「トロヴァトーレ」のハイライトを一枚にまとめました。吟遊詩人(トロヴァトーレ)のマンリーコとルーナ伯爵との女官レオノーラを巡る争いを描くドロドロしたストーリー云々よりも、声の饗宴をストレートに楽しめるのは、まさにオペラの醍醐味です。独唱(テノールがハイCを張り上げる名曲12など)や重唱がいいのは勿論のこと、サビの力強いメロディーはヴェルディ作品中で最も大衆ウケするものの一つと言える合唱の名曲「アンヴィル・コーラス」も聴けます。(2000/11/01 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :8.554707 |
17世紀前半のチロルを舞台に、領主の息子と村娘の身分違いの悲恋を描いたヴェルディの中期の傑作《ルイザ・ミラー》。シラーの原作を元にカンマラーノが書いた台本は、若い恋人たちが陰謀に巻き込まれた末に悲劇的な死を迎えるまでが描かれており、ヴェルディはここに迫真の音楽を付けています。注目はタイトル・ロールを歌うマリーナ・レベカ。この役に初チャレンジをした彼女ですが、完璧な技巧と輝かしい声で聴衆を魅了しました。彼女を取り巻く歌手たちの熱唱も聴きどころです。また、指揮者イヴァン・レプシッチもこの《ルイザ・ミラー》の上演が、ウルフ・シルマーの後継者としてミュンヘン放送管弦楽団の首席指揮者としてのデビューであり、闊達な音楽からは指揮者とオーケストラの良好な関係が感じられます。(2018/04/27 発売)
レーベル名 | :BR-Klassik |
---|---|
カタログ番号 | :900323 |
20 世紀を代表する名ドラマティック・ソプラノ歌手ローザ・ポンセルはあのマリア・カラスが「最も偉大な歌手」と褒め称えたほど素晴らしい才能を持ち合わせていました。彼女の華々しい経歴の中でも特筆すべき事項が1927~28 年のメトでの「ノルマ」の上演でしょう。1892 年にロッテ・レーマンが歌って以来、この役を歌えるソプラノがいなかったため実に35 年間上演されなかったというこのオペラ、彼女が完璧に歌ったことで大成功を収めたのです。ここに収録された「ノルマ」は1929年の録音で、輝かしく崇高な全盛期の声が捕らえられています。(ウォード・マーストン復刻)(2008/01/16 発売)
レーベル名 | :Naxos Historical |
---|---|
カタログ番号 | :8.111141 |
魂を激しく揺すぶる人間の声の饗宴、きらびやかな舞台・・・そんなオペラの楽しみを知るために、まず聞いておきたいのがイタリアのヴェルディ。ナクソスのカタログに詰まっているヴェルディ・オペラの名場面を集めました。一番人気のオペラ「椿姫」、イタリアの国民的な歌と言える合唱曲「行け我が思いよ」、大スペクタクルの舞台を一度は体験したい「アイーダ」、ヴェルディの出世作「リゴレット」。その他のオペラも、ヴェルディならではの聞き手の心をわしづかみにする劇的な音楽揃い。「あ、これ知ってる」と言えるようになればしめたものです。(1987/10/01 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :8.556669 |
近年、急速に評価が高まっているグルジア出身のバリトン歌手、ラド・アタネリのNAXOSデビュー盤です。彼はこのアルバムのためにヴェルディからマスネまで様々なオペラのアリアを選び、見事なまでにキャラクターを歌い分けています。1991年にはバルセロナ国際声楽コンクール、続いてウィーンのヴェルヴェデーレ国際声楽コンクールにも入賞し、世界的に注目を浴びた彼は、すでにムーティ、コンロン、レヴァインなど著名な指揮者の下で数多くのオペラを歌い、その実力は証明済み。ここでも艶やかな美声を存分に聴かせてくれています。ヴェルディを得意としていますが、他の役柄もばっちり。ぜひ押さえておきたい人です。(2010/02/17 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :8.572438 |