Home > CD & DVD > Comporsers

 CD & DVD/BD



エドワーズ, ロス(1943-)

Search results:5 件 見つかりました。

  • MUSIC TO DRIVE AWAY LOITERERS

    (2014/09/24 発売)

    レーベル名:Canary Classics
    カタログ番号:CC13

  • 詳細

    ウィスパー・ミー・ア・ツリー~森のチェロ(オリヴィア・ゲ)

    カーネギー・ホールやザルツブルク音楽祭への出演など、躍進著しいフランスのチェリスト、オリヴィア・ゲによる小品集。森林保護活動にも関わる彼女らしく、ここでは木や森をイメージする作品が集められています。ゆったりとした味わいの美しいアルバムです。(2022/09/09 発売)

    レーベル名:Fuga Libera
    カタログ番号:FUG807

  • 詳細

    エドワーズ/ホートン/スカルソープ/クーネ/ディーン:オーストラリアのギター作品集(ツボルスキー)

    ようやく最近になって、オーストラリアのクラシック・ギター界が世界的に重要な存在になってきました。これには、名ギタリスト、ジョン・ウィリアムズ(1941年生まれ)が自国の作曲家に「ギターの曲を書いてほしい」と委嘱したことが大きな要因でしょうか。また、同国の著名な弦楽器奏者、スモールマンがギター制作に乗り出したことも特筆すべき事項でしょう。現在では、彼の制作した楽器は世界中のギタリストの羨望の的となっています。そんなオーストラリアのギター作品を演奏するのは、2006年の東京国際ギター・コンクールで優勝、高い評価を受けたチボルスキー。彼の美しく透明で、リュートにも似たギターの音はこれらの作品の本質と聴きどころを聴き手に確実に届けています。(2010/05/12 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.570949

  • 詳細

    ゼナモン/フォーレ/J.S. バッハ/エドワーズ/ニャターリ/ピアソラ/ファリャ:チェロとギターのための作品集(ボイド・ミーツ・ガーツ)

    オーストラリア出身のギタリスト、ルパート・ボイドと、アメリカ出身のチェリスト、ローラ・メトカーフ。この2人によるアンサンブル「boyd meets girl」。バロックから現代まで幅広いレパートリーを持ち、時には自身で作品をアレンジ、独創的な演奏を繰り広げています。このアルバムでも、バッハからピアソラ、ゼナモンなど多彩な曲を用意。色彩感豊かなボリビアの作曲家ゼナモンの「リフレクション」をはじめ、フォーレの「パヴァーヌ」の斬新なアレンジや、楽しいバッハの「インヴェンション」、癒し系の代表作でもあるペルトの「鏡の中の鏡」など、目の覚めるような素晴らしい演奏を楽しめます。(2017/11/24 発売)

    レーベル名:Dorian Sono Luminus
    カタログ番号:DSL-92217

  • 詳細

    ハリソン/エドワーズ/ボディ/ローレンス=キング/ボイド:合唱作品集(アルス・ノヴァ・コペンハーゲン/ヒリヤー)

    ルー・ハリソンをクラシックの作曲家として扱うのは何だか申し訳なく思います。彼は生涯を通じて「音」を追求し、制約の多い「現代音楽」には背を向け、あえて他ジャンルのミュージシャン(例えばキース・ジャレット)とコラボし、ガムランやアジアの伝統楽器などを好み、世界中の音律をわが手にしようと試みたのでした。さて、このアルバムはそんなルー・ハリソンのミサ曲を中心に、中国、日本、カリフォルニア、ニュージーランド、オーストラリアに関係した合唱作品を集めた1枚です。タイトルの「A Bridge of Dreams」とは更級日記のことであり、イヴァン・モリスによる英訳に「As I Crossed a Bridge of Dreams」とタイトルが付けられているためです。アルス・ノヴァ・コペンハーゲンの無垢な合唱と、名手アンドリュー・ローレンス=キングのハープが夢の世界を作り上げます。(2012/04/11 発売)

    レーベル名:Ars Nova
    カタログ番号:6.220597