グバイドゥーリナ, ソフィア(1931-)
Search results:23 件 見つかりました。
(2011/04/13 発売)
レーベル名 | :Arthaus Musik |
---|---|
カタログ番号 | :101545 |
(2006/01/01 発売)
レーベル名 | :Arthaus Musik |
---|---|
カタログ番号 | :102045 |
(2006/03/01 発売)
レーベル名 | :Arthaus Musik |
---|---|
カタログ番号 | :102073 |
(2016/04/27 発売)
レーベル名 | :Arthaus Musik |
---|---|
カタログ番号 | :109222 |
(2016/04/27 発売)
レーベル名 | :Arthaus Musik |
---|---|
カタログ番号 | :109237 |
【世界中の合唱の名曲を集めた好企画、待望のBOX化!】約17年に渡って南西ドイツ放送ヴォーカル・アンサンブルの首席指揮者を務めたマーカス・クリードの退任と、SWRレーベルの20周年を記念したBOXセット。世界の名曲を合唱で、ではなく、合唱のために書かれたオリジナルの名作を国(あるいは地域)ごとに、もちろん原語で歌っていくという、世界中の合唱ファンを狂喜させた企画が、約6年間を経ていよいよ完結しました。その歌唱技量と表現力の高さは、昨年発売された「日本」編の美しさで私たちにも実証済み。同時発売の最終巻「バルト三国」編も含めた9枚組で、合唱の世界の奥深さをたっぷりと堪能することが出来ます。それぞれのアルバムをそのままBOXに収めた仕様で、歌唱言語による歌詞を掲載したオリジナル・ブックレットを読むことが出来るのも嬉しいところ。(2020/06/19 発売)
レーベル名 | :SWR Classic |
---|---|
カタログ番号 | :SWR19100CD |
現代ロシアを代表する3人の作曲家、アルチョーモフ、グバイドゥーリナ、ススリンが、自分たちの作品や、南コーカサス地域(アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア)と中央アジアの楽器を用いて即興演奏を行うために1975年に結成した「アストレア・アンサンブル」。最初の2曲は、1977年と80年にロシアで録音されたもの。3人の作曲家がドゥドゥク(ダブルリードの木管楽器)、サラムリ(リコーダーに似たジョージアの笛)、タール(長いネックのリュート属の楽器)、マンドリンや様々な種類のドラムやベルを演奏、ユニークな響きを楽しめます。3曲目は、卓越した技術をもつアメリカのトロンボーン奏者、マイルズ・アンダーソンとアルチョーモフのコラボによるカリフォルニアのスタジオでの録音。登場するドイツ語の愛の詩のテキストは、最後のロシア皇帝、ニコライ2世の日記からとられたもので、少しだけエレクトロニックな処理が施されています。この貴重な録音はこれまでロシアのみで発売されてきましたが、今回初めて世界発売となります。 (2020/02/14 発売)
レーベル名 | :Metier |
---|---|
カタログ番号 | :MSV28595 |
近年グバイドゥーリナ作品に熱心に取り組んでいるバイバ・スクリデ。2023年のNHK交響楽団との共演でも「オッフェルトゥリウム」を演奏し、欧米各地でも彼女の作品を積極的にとりあげています。アルバム1曲目は、グバイドゥーリナがしばしば用いるバヤン(ロシアやウクライナのボタン式クロマティック・アコーディオン)を含む三重協奏曲。超絶技巧を駆使する3人のソリストをマンゼが率いるオーケストラが支えています。ヴァイオリンとチェロのためのソナタ「歓喜せよ!」は1981年の作品ですが、宗教的な内容を持つとして演奏が許可されず、ペレストロイカ後の1988年にようやく初演されました。二つの楽器が張り詰めた雰囲気の中で、時にひそやかに、時に高揚するように対話を繰り広げます。(2024/09/13 発売)
レーベル名 | :Orfeo |
---|---|
カタログ番号 | :C230121 |