Home > CD & DVD > Comporsers

 CD & DVD/BD



ハーバート, ジョージ(1593-1633)

Search results:22 件 見つかりました。

  • 詳細

    チルコット:キャロル集(真冬のバラ)(コモーショ/M. ベリー)

    ケンブッリッジ・キングスカレッジ合唱団に少年合唱団として3年、また大学生や研究者として5年、計8年間参加していたというチルコット(1955-)。その中でも印象的でエイサイティングな経験はクリスマス・イブに「キャロル」を歌うことだったそうです。もちろん伝統的な曲も歌うのですが、しばしば「新しい」キャロルを歌うことは、クリスマスに宗教的な意味を求める聴衆や、時には歌手たちの間で論争を巻き起こし、その是非が問われたと言います。そんなチルコット。このアルバムに収録された作品ももちろん「挑戦的」であり、革新的な表情を持つものばかりです。しかし、その根源にはクリスマスという厳粛な日を祝す心が宿っており、どれもが静かな美しさに満たされています。長き月日を経て磨き抜かれた「クリスマス・キャロル」に新しい輝きを加える1枚です。(2013/12/18 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.573159

  • 詳細

    トゥチャプスキー:生贄/5つのモテット/讃歌集/7つの悲しみ(フォークス/ハント/バース・カメラータ/ペリン)

    チェコの作曲家、トゥチャプスキー。モラヴィア男声合唱団のメンバーであり、オストラヴァ放送児童合唱団の指揮者としても活躍、1975年からは主として作曲家として数多くの合唱作品を作曲しました。チェコ出身でありながら、その作品は複雑なハーモニーとリズムに彩られており、ブリテンの合唱音楽に似た雰囲気を持っています。また「生贄」で多用されるシンコペーションは作品に独自の味わいを持たせています。(2019/11/22 発売)

    レーベル名:SOMM Recordings
    カタログ番号:SOMMCD205

  • 詳細

    貴い歌をうたおう(オックスフォード・モードリン・カレッジ合唱団)

    1458年創立のオックスフォード・モードリン・カレッジ。1480年から活動するという古い歴史を持つその合唱団は、美しいハーモニーで世界中の人を魅了しています。このアルバムは過去にこの合唱団で活躍した作曲家を中心に、500年以上の歴史の中で歌い継がれてきた所縁のある作品を収録した一枚です。(2020/10/23 発売)

    レーベル名:Opus Arte
    カタログ番号:OACD9046D

  • 詳細

    バークリー/ダイクス/レイトン/シェパード/トムキンズ:合唱作品集(オックスフォード・モードリン・カレッジ合唱団)

    【モードレン・カレッジ合唱団500年以上の歴史を彩る、大作曲家たちによるアンセム】1480年に創立されたという、オックスフォード大学モードレン・カレッジ合唱団で歌い継がれた、各時代の大作曲家たちによるアンセムを集めたアルバム。(2019/07/26 発売)

    レーベル名:Opus Arte
    カタログ番号:OACD9045D

  • 詳細

    ハウエルズ:合唱作品集(バーミンガム音楽院室内合唱団/スパイサー)

    イギリスのオルガニスト、作曲家ハウエルズの知られざる合唱作品集。若い頃はオルガンや管弦楽作品を書いていたハウエルズが、宗教音楽の分野に足を踏み入れたのは、1935年の息子の死がきっかけとされています。このアルバムに収録されている一連の合唱曲は、ハウエルズが過去の作曲家、タリスやバードから強い影響を受けたことも示す、興味深い作品群です。演奏しているのはオーディションを経て選考された24人の学生たちによるアンサンブル。近現代のイギリス合唱作品を得意としています。(2019/01/18 発売)

    レーベル名:SOMM Recordings
    カタログ番号:SOMMCD0140

  • 詳細

    ハリス:合唱作品集(バイラム=ウィッグフィールド)

    英国近代の合唱音楽の充実ぶりは今更言うまでもありませんが、サー・ウィリアム・ヘンリー・ハリスの作品も忘れるわけにいきません。その代表作である「天は美し」は、2つに分かれた合唱団が掛け合って歌う、いわゆるダブルコーラスの手法によっています。その技法が織り成すふくよかな響きが余りにも美しいため、英国では定番となっている名曲です。当盤はハリスの教会合唱曲を、3曲の世界初録音も含めて集めました。演奏は、観光地としても有名なウィンザー城の聖ジョージ教会の聖歌隊。作曲者はこの教会のオルガニストを務めたことがあり、伝統に立脚した演奏を聴くことができます。(2007/03/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.570148

  • 詳細

    リチャード・パンチェフ・エディション 1 - 合唱と管弦楽のための作品集(ロンドン・コーラル・シンフォニア/ウォルドロン)

    英国の作曲家リチャード・パンチェフの合唱作品第2集。英国宗教音楽の伝統を継承する彼の作品は国際的にも高い評価を受けており、2015年に録音された第1集(ORC100144)でも素晴らしい演奏を披露したロンドン・コーラル・シンフォニアが、続けて美しい歌声を聞かせます。今作は無伴奏合唱曲と弦楽合奏の伴奏による合唱曲が集められていますが、オルガン独奏曲を原曲とする、ベンジャミン・ブリテンに捧げられた2曲の夜想曲は、弦楽合奏とフリューゲルホルンでの演奏です。フランクフルトの夕べのカンティクルスをはじめとしたいくつかの作品は、1993-95年にパンチェフがフランクフルトの「Christ the King」教会の音楽監督を務めていた時期の作品で、ミサ・ブレヴィスや瞑想的な「聖コルンバの祈り」などは2010年から2019年、ヨハネスブルクの「St. George's」教会で仕事をしていた頃の作品です。(2021/10/29 発売)

    レーベル名:Orchid Classics
    カタログ番号:ORC100175

  • 詳細

    ブリテン:キリストによりて喜べ/聖チェチーリア賛歌/ミサ・ブレヴィス Op. 63 (ケンブリッジ・セント・ジョンズカレッジ聖歌隊/ロビンソン)

    意外と日本人好みのブリテン、現在、日本の同声合唱団に最も人気のある合唱曲に数えられるのが、「キャロルの祭典」と当盤収録の「ミサ・ブレヴィス」なのです。また彼の混声合唱曲としては難曲にも拘らず日本でも演奏機会が多いのが、オーデンの詩句の魅力を倍加させる22。クリスマスの定番曲12。しかも演奏は、女声パートに少年を起用した本場英国の名門聖歌隊。とあらば合唱ファンにはお薦め盤なのは勿論、合唱曲に馴染みが薄い方でも、ブリテンという作曲家の本質を探るためには欠かせない作品集です。なお21だけはオルガン独奏曲です。(2000/07/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.554791

  • 詳細

    ミシュキニス/メアロウ /プラウリニュシュ/イェイロ/フェルステル:合唱作品集(光と愛)(ゾヌクス・アンサンブル)

    RONDEAUレーベルのクロスオーヴァー・プロジェクトを担うゾヌクス・アンサンブルの現代的テイストの1枚です。即興性たっぷりのシリウス弦楽四重奏団とサックスのクーヒェルの演奏と、絶妙のハーモニーを紡ぎ出す若き男声メンバー「ゾヌクス・アンサンブル」のコラヴォレーションは、まるで別世界の音楽を聴くかのような不思議な体験をもたらします。たとえばトラック8のウィテカーでは神秘的な導入部が一転、賑やかな喧騒を描き出したり、トラック1のミシュキニスの作品では、サックスが鮮烈な合いの手を入れたりと、一味違う声楽アンサンブルを楽しめます。(2013/11/20 発売)

    レーベル名:Rondeau Production
    カタログ番号:ROP6075

  • 詳細

    ミルフォード:ピアノ作品集/歌曲集(バニスター/テッローニ)

    フィンジやヴォーン=ウィリアムスとも友人であったミルフォードですが、その音楽は全くもってユニークです。牧歌的、温和、控え目な美しさはイギリス音楽に共通するものですが、彼はそこに更に暗い抒情性を加えました。楽しげなダンス音楽ですら、一抹の哀愁を帯びています。これがまた素敵です。(2008/07/16 発売)

    レーベル名:Toccata Classics
    カタログ番号:TOCC0009