ハイドン, フランツ・ヨーゼフ(1732-1809)
Search results:381 件 見つかりました。
1993年、ウィーン国際ベートーヴェンピアノコンクールで優勝。同年リーズ国際ピアノコンクールで第2位を獲得したイギリスのピアニスト、レオン・マッコーリーが取り組むハイドンのピアノ・ソナタ集。第3集となるこのアルバムでは1767年から1784年にかけて作曲された6つのソナタが演奏されています。今作でもマッコーリーは、旋律に自在な装飾を加えながら遊び心たっぷりの演奏を披露。とりわけ後期の2つのソナタ、第55番と第56番での充実の演奏が聴きどころです。(2020/12/25 発売)
レーベル名 | :SOMM Recordings |
---|---|
カタログ番号 | :SOMMCD0624 |
レオン・マッコウリーのハイドン・ピアノ集。第1集(SOMMCD0162)に続く今作第2集には、中期の作品である第19番と、円熟期の5つのソナタが収録されており、ハイドンの多様性と先進性を存分に楽しむことができます。マッコウリーは作品を丹念に読み込み、ピアノ学習者にはおなじみの第50番のソナタでも、要所要所に装飾を加えるなど、遊び心たっぷりの演奏を聴かせます。落ち着いた風情に終始する第54番、情熱的な楽想を持つ第47番でのきらびやかな表現もさることながら、第58番、第59番でのベートーヴェンを思わせる力強い作品も聴きものです。(2019/11/22 発売)
レーベル名 | :SOMM Recordings |
---|---|
カタログ番号 | :SOMMCD0602 |
1993年にウィーンのベートーヴェン国際ピアノコンクールで優勝し、同年リーズ国際ピアノコンクールで第2位を獲得したイギリスのピアニスト、レオン・マッコーリーが取り組むハイドンのピアノ・ソナタ集。これまでの第1集から第3集は、どれも英国の音楽誌で高く評価されています。第4集では、ピアノ学習者が手掛けることの多い「第48番ハ長調」と「第49番嬰ハ短調」を中心に1766年から1780年に作曲された6曲のソナタを演奏。第1番は平易に書かれた教育的要素を持った作品ですが、ディヴェルティメント風の楽しさも持ちあわせています。マッコーリーの演奏は、ハイドン作品の楽魅力を存分に伝えています。(2021/12/10 発売)
レーベル名 | :SOMM Recordings |
---|---|
カタログ番号 | :SOMMCD0643 |
ソナタなどに比して、ハイドンのピアノのための変奏曲は今ひとつ知名度に恵まれないようですが、機知に富む作曲家だけに、この形式との相性はよく、いずれも楽しい作品ばかりです。「神よ守りたまえ」による変奏曲など、主題の知名度の高さや(「皇帝賛歌」の名でも知られるドイツ国歌、ハイドンその人の作)、対位法や半音階的楽句などを巧みに使用した変奏技法の巧みさにより、名変奏曲たる条件は十二分に満たされているといえましょう。またディヴェルティメント「先生と生徒」は、ハイドンとしては珍しい連弾用作品ですが、広い音域を豊かに使い、二人の奏者を一体として用いたり、対照的に用いたりする切り替えの見事さなど、こちらも連弾のよきレパートリーとして、申し分ありません。(2006/03/01 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :8.553972 |
【ベルギー新世代の共演によるハイドン!】1981年ブリュッセルに生まれ、ジュネーブ国際音楽コンクールで特別賞を受賞し、現在はベルリン芸術大学で後進の指導にもあたるフォルテピアノ奏者ブロンデール。指揮のファン・レインもベルギーの出身で、合唱や管弦楽の指揮で頭角を現してきた若き逸材。ル・コンセール・ダンヴェルも2012年にアントウェルペンで結成された若き古楽器合奏団。ベルギーの古楽新世代が、1784年のハイドン作品を集め、ドラマティックな快演を聴かせます。(2019/10/18 発売)
レーベル名 | :Fuga Libera |
---|---|
カタログ番号 | :FUG755 |
スイス出身の中国系ピアニスト、メロディー・ツァオが弾くハイドンの鍵盤のための協奏曲全集。ハイドンはチェンバロまたはピアノのための協奏曲を、よく知られる第11番 Hob. XVIII:11 を含め3曲しか書いていませんが、この曲集でツァオは、チェンバロ、フォルテピアノ、オルガンのための協奏曲を含めた9曲(偽作とされる作品を除く)全てをモダン・ピアノで演奏。ロココ趣味の初期作品から、モーツァルトのピアノ協奏曲に比肩する大規模な作品までを華麗に演奏しています。また、オルガン協奏曲は2020年に発表された新エディションによる楽譜が用いられており、この譜面による録音は初のものとなります。(2021/01/15 発売)
レーベル名 | :CPO |
---|---|
カタログ番号 | :555400-2 |