Home > CD & DVD > Comporsers

 CD & DVD/BD



ベルグ, グンナー(1909-1989)

Search results:5 件 見つかりました。

  • 詳細

    G. ベルグ:エクラテメンツ(カルトフト)

    デンマークの十二音音楽の草分けである、作曲家グンナー・ベアウはダルムシュタットに参加した初のデンマーク作曲家で、オネゲルやメシアン、シュトックハウゼン、ブーレーズらとも交流がありました。このアルバムは彼の音楽の総決算とも言えるもので、30年以上にも渡る作風の変遷を耳で確かめることが可能です。なんとも複雑で爆発的エネルギーを湛えた小品でしょう。(2008/01/16 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:8.226524

  • 詳細

    ベルグ:アル・ゴート/トリエドラ/9つの二重奏曲/メロスI(ソアンセン/ボレッテ・ロズ/ノーマン)

    デンマークのユニークな作曲家ベルイの静かな作品集です。メシアンに影響を受け、ケージやブーレーズ、そしてシュトックハウゼンらと戦後ヨーロッパの「現代音楽」の発展に勤しんだ彼の作品は、デンマークを中心に最近評価が高まりつつあります。このアルバムに収録されたのは十二音技法を駆使した1950年代の実験的な曲と、晩年の作品です。謎めいたタイトルに負けず劣らず、謎めいたギターの爪弾き。ここから無機質な美しさを見つけ出す楽しみを味わってみてください。(2009/08/26 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:8.226526

  • 詳細

    G. ベルク:パストゥレル/コスモゴニー/アリア

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:DCCD 9007

  • 詳細

    ベルグ:室内楽作品集(アスムッセン/バルク=メラー)

    戦後ヨーロッパにおける国際的なモダニストたちのひとりである、グンナー・ベルイの作品集です。最近になってようやく母国デンマークでも彼の作品が知られるようになりました。このアルバムに収録されているのは1949年から1969年までの作品で、ピアノを中心に、サックス、トランペット、バス・クラリネットとマリンバを含む珍しい楽器の組み合わせの室内楽です。全ての音は象徴的な意味を持ち、必然性を帯びています。日本における現代音楽の歩みと比べてみるのも興味深いところです。(2012/04/11 発売)

    レーベル名:Dacapo
    カタログ番号:8.226547

  • 詳細

    ベルク/メシアン/ニールセン/ニルズン/ルーザス/セアンセン/ストラヴィンスキー:無伴奏クラリネットのための作品集(フロルンド)

    『SOLO ALONE AND MORE』は、コペンハーゲンのデンマーク王立音楽アカデミーで学び、パリ音楽院を卒業した若きクラリネット奏者ヨナス・フローントを紹介する初のアルバムです。アルバムを作成するにあたり、彼は様々なクラリネット…一般的なB♭管、A管だけでなく、A管バセット・クラリネット、B♭管バス・クラリネットを用いることで、聴き手が多彩な音色を楽しめるように工夫を凝らしています。プログラムには、彼が「あらゆる現代音楽の起源」と考えるワーグナーの《トリスタンとイゾルデ》からの旋律や、ストラヴィンスキーの「3つの小品」、ソリストに打楽器の演奏までを要求するステーン=アナセンの「深き淵より」の他、フローントのために書かれたメテ・ニルスンの「アローン」も含まれています。(2023/08/18 発売)

    レーベル名:OUR Recordings
    カタログ番号:6.220681