Home > CD & DVD > Comporsers

 CD & DVD/BD



サッフォー(630 BC-670 BC)

Search results:7 件 見つかりました。

  • 詳細

    エリーアソン:クオ・ヴァディス(ヴェイヌイス/スウェーデン放送合唱団/スウェーデン放送響/グスタフソン)

    「ペッタションの後継者」と言われるスウェーデンの現代作曲家エリアソン(1947-)の大規模な作品です。幼い頃から音楽に親しみ、9 歳でトランペットを手にして、10 歳でジャズ・バンドを組んだという早熟の天才でした。この作品のタイトル「クオ・ヴァディス」は、ラテン語で「どこへ行くのか?」の意味。ペトロが最後の晩餐でイエスに投げかけた言葉です。1998 年にマンフレッド・ホーネックが彼にレクイエムの作曲を依嘱するも、エリアソンはレクイエムではなく、この曲を書いたということです。自分自身があまりにも小さなキリスト教徒であったから。という理由で・・・。彼の作品は「無駄な音符が一つもない」と言われるほどに精緻で禁欲的なものですが、このような大規模な作品ですと、また印象が変わることでしょう。(2011/08/10 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:777495-2

  • 詳細

    カラヴァシリス:サッフォーの竪琴より/エロス・サンクティファイド/マイ・ライフ・ア・リリック・クライ(テンス・ミューズ・アンサンブル/カラヴァシリス)

    1979年生まれの作曲家コンスタンティン・カラヴァシリスの作品集。CD1にはサッフォーの2つの詩に基づく、室内アンサンブルと歌、ナレーターのためのカンタータ『サッフォーの竪琴より』を収録。もともとダンスと所作を伴う舞台のために構想された作品で、古代ギリシャ演劇の要素が採り込まれた贅沢な仕上がりとなっています。CD2は神秘的な雰囲気を持つカラヴァシリスの歌曲集を収録。同じくサッフォーの詩からインスピレーションを受けた「5つのドゥバンの歌」、19世紀末のアメリカに生まれた女性詩人サラ・ティーズデールの詩を用いた「My Life a Lyric Cry=私の人生は音楽的な叫び」、ギリシャの詩人オデッセアス・エリティスの詩をフランス語に翻訳したテキストを用いた「Sappho de Mytilene ミティリーニのサッフォー」の3作品です。(2023/10/27 発売)

    レーベル名:Orchid Classics
    カタログ番号:ORC100260

  • 詳細

    シューベルト/ヴォルフ/レーヴェ/レフラー/マーラー/リスト:バラードと歌曲集(白井光子/プライ/バンゼ)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C67103

  • 詳細

    シュタインマン:コロス~ソフォクレス(紀元前425年頃)の悲劇「オイディプス」の合唱作品集(アンサンブル・メルポメン)

    紀元前7世紀から5世紀のテキストより作られたコロス(合唱)のための音楽は、古代の音へのアプローチから誕生しました。これは楽器製作者ポール・J・ライヒリンと、スイス生まれでバーゼルのスコラ・カントルムでリコーダーを学んだシュタインマンによる、20年以上に及ぶ集中的なコラボレーションの成果でもあります。当時の楽器を復元するために、文献や、様々な博物館に収められている楽器や壺、花瓶画やレリーフを研究、また、古代ギリシャの音楽が当時はどのように響いたのかを、古代ギリシャ語の影響も考察したうえで、想像上の音楽を導き出しています。(2020/08/28 発売)

    レーベル名:Solo Musica
    カタログ番号:SM317

  • 詳細

    R. シュトラウス/ブラームス/ブッシュ/レフラー/ダルゴムイシスキー/マルクス/ロイター/グノー:歌曲集(白井光子/ヘル)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C10462

  • 詳細

    ハーゲン:アート・オブ・ソング(リヨンス/マイヤーズ/ブレイグル/サザーランド/リーズ/エディ/ウォード)

    アメリカの作曲家ダロン・アリック・ハーゲンは、カーティス音楽院でネッド・ローレムに師事したのち、レナード・バーンスタインの勧めによりジュリアード音楽院に進みデイヴィッド・ダイアモンドらから作曲を学びました。これまでにオペラから吹奏楽曲まで500を超える作品を書き、グッゲンハイム賞、ロックフェラー賞、ケネディ・センター・フリードハイム賞などを受賞しています。この「アート・オヴ・ソング」は、ホイットマンをはじめ、サッフォーからリンカーン、オーソン・ウェルズらの言葉をテキストに用いた歌曲集。南北戦争以来のアメリカ政治の犠牲となった人々に焦点を当てた「夏」、老いや愛、郷愁など人間の内面を見つめた「秋」、加齢とともに失う純真さと、信仰を維持する困難を歌った「冬」、ニューヨーカーの若者たちを描くとともに、時代を超えた歌の役割が描かれた「春」の4部で構成されています。(2024/01/12 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.559919

  • 詳細

    光の絵~ピアノ曲と歌曲集(ハニーボーン/プリン)

    イギリス、ヨークシャーの音楽一家に生まれた作曲家ウィリアム・ベインズの作品集。幼い頃から楽才を発揮、18歳から音楽家として活動を始めましたが、繊細なピアノ曲を含む彼の作品は当時高く評価されたものの、演奏される機会は少なく、現代でもこれらはほとんど知られていません。このアルバムはベインズの没後100年を記念して製作されたもので、印象派の作品を思わせる美しいピアノ曲や、ベインズ作品の良き理解者の一人であるゴードン・プリンが歌う「5つの歌」(世界初録音)などが紹介されています。最後に置かれたのは、同じヨークシャー出身の作曲家ロビン・ウォーカーによる「At the Grave of William Baines」。アルバムの最後を飾るにふさわしいオマージュとなっています。(2022/11/25 発売)

    レーベル名:Divine Art
    カタログ番号:DDA25234