Home > CD & DVD > Comporsers

 CD & DVD/BD



ホフマン, E・T・A(1776-1822)

Search results:6 件 見つかりました。

  • 詳細

    チャイコフスキー・バイ・アレンジメント - くるみ割り人形とねずみの王様(カミング/ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管/マウチェリ)

    チャイコフスキーの『くるみ割り人形』に、E.T.A.ホフマンの原作寄りの新解釈を持ち込んだバージョンが登場。華麗な音楽と振付によってファンタジー豊かなバレエ作品として世界的な人気を博す『くるみ割り人形』ですが、当盤の指揮者ジョン・マウチェリによれば、チャイコフスキー自身は完全に納得していたわけではなかったとのこと。その理由として、E.T.A.ホフマンの原作『くるみ割り人形とねずみの王様』が持っている社会の格差や不平等に対する視点が削ぎ落されてしまったことを挙げています。そこでマウチェリは4年以上の年月をかけて物語を再構築。そうした社会的な視点を加えつつ、主人公の少女マリーが成長し国王(かつてのくるみ割り人形)と結婚するまでを600年の歳月を経ながら描きました。音楽にはチャイコフスキーの様々な管弦楽作品を転用し、朗読(英語)を加えています。ジョン・マウチェリ1945年ニューヨーク生まれの指揮者。ハリウッド・ボウル管弦楽団の創立時から16年間音楽監督を務め、トリノやワシントンの歌劇場の音楽監督を歴任するとともに、ミラノ・スカラ座やメトロポリタン歌劇場にも客演。数多くの作品の初演を数多く手がけた他、レナード・バーンスタインとの長きにわたる交流や、Deccaの「退廃音楽」シリーズへの録音でも知られています。(2023/10/20 発売)

    レーベル名:Toccata Classics
    カタログ番号:TOCC0704

  • 詳細

    ホフマン:歌劇「愛と嫉妬」(セラー/シモン/マルティン/ヴィンセント/ルートヴィヒスブルク城祝祭管/ホフシュテッター)

    (2010/10/13 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:777435-2

  • 詳細

    ホフマン:交響曲 変ホ長調/序曲集/ヴィット:交響曲 イ長調(ケルン・アカデミー/ヴィレンズ)

    19世紀に活躍した芸術家の中でも、極めて特異な存在として知られるE.T.A.ホフマン(1776-1822)。彼は作家、作曲家、評論家、画家、法律家であり、中でも「幻想文学」の分野に先鞭をつけた功績が大きく「ホフマン物語」を始め「くるみ割り人形」や「コッペリア」、ヒンデミットの「カルディヤック」の原作は彼のものなのです。そんなホフマンですが、作曲家としても素晴らしい作品がいくつも残されていて、そのいくつかは現在でも愛奏されているのはご存知の通りです。しかし「交響曲」はただ1曲しか残されておらず、イマジネーションが豊か過ぎた彼にとっては、このような形式ばった作品を書くのは苦手だったのかもしれないと、ついつい想像してしまうのです。曲自体からは古典派からロマン派に移行する時代特有の香りが漂います。(2015/02/25 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:777208-2

  • 詳細

    ホフマン:室内楽作品集(ミールズ/コボウ/モレッティ/ブルンナー/ラーヴェンスブルク・ベートーヴェン・トリオ)

    (2003/06/01 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:999309-2

  • 詳細

    ホフマン:ミサ曲 AV 18/ミゼレーレ AV 42 (ルーベンス/マーティン/クーリー/ケルン西ドイツ放送合唱団&管弦楽団/フーバー)

    神秘的なイメージばかりが先行するドイツの偉大な芸術家E.T.A.ホフマン(1776-1822)。彼は作家として多くの著作を残しましたが、作曲家としても80を超える作品を残し、この分野にも輝ける才能を有していたことがわかります。このミサ曲は1803年から1805年の間に書かれました。その頃の彼はちょうど友人を通じてしりあった女性を妻に迎え、音楽クラブを設立し、多くの詩作や作曲を行うなど活発な活動をしていたのです。闘争心を喚起させるニ短調が用いられたこの作品は、ロマンティックな一面と、古風な面を併せ持つ重厚なもので、モーツァルトを思わせるキリエの美しさはため息ものです。ミゼレーレは詩編に基いた合唱曲で、アレグリのものが有名ですが、E.T.A.ホフマンは悲しみや喜びなどの感情を全面に出した感動的な作品として表出しています。(2014/02/19 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:777832-2

  • 詳細

    ラヴェル/フォーレ/ホフマン/ゴードン:ハープ作品集(ベルトラン)

    1811年、ピアノ製作者として知られるセバスチャン・エラールが制作したダブルアクション・ペダル・ハープは、それまでの全音階だけしか出せないハープと違い、半音階が出せるという画期的な楽器でした。しかし、楽器の性能はまだまだ未熟であり、複雑な和音や転調には順応できず、改良が加えられ現在の形になりました。このアルバムは印象派の時代に書かれたハープの作品を中心とする1枚。この時期の精妙な和声を表現するためには半音階の響きが不可欠ですが、ダブルアクション・ペダル・ハープは要求される響きを再現、楽器自体の姿の美しさとともに作品に完全に調和しています。アルバムタイトルとなった、100年前の音楽に着想を得たという2020年に書かれたジェフリー・ゴードンの「創造の戯れ」は過去と現代の音楽要素を融合させた見事な作品です。ハープを演奏するアンヌ=ソフィー・ベルトランはカーディフ国際ハープ・コンクールの優勝者。2000年からhr交響楽団の首席奏者を務める傍ら、数多くのオーケストラと共演、また室内楽にも力を入れています。(2021/11/12 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.551444