Home > CD & DVD > Comporsers

 CD & DVD/BD



ギロヴェッツ, アダルベルト(1763-1850)

Search results:3 件 見つかりました。

  • 詳細

    ギロヴェッツ:フルート四重奏曲集 Op. 37, Nos. 1-3 (アルディンゲロ・アンサンブル)

    ボヘミア出身の作曲家アダルベルト・ギロヴェッツのフルート四重奏曲集。父親から音楽の教育を受け、プラハでは法学を学び、不動産の管理人として働くうちに、雇い主のフランツ・フォン・フュンフキルヒェン伯爵に楽才を認められ宮廷楽団で演奏するという変わった経歴を持っています。その後はヨーロッパを演奏して巡り、ハイドンやモーツァルトの音楽に影響を受けた作品を書き上げ名を広めました。フランス革命時にはイギリスに向かい、ここでハイドンと邂逅、補佐を務めるという栄誉に浴し、その後ウィーンに定住。数多くの舞台音楽を遺しています。ここに収録されたフルート四重奏曲はどれも演奏時間20分余りの充実した規模をもつもの。全て急緩急の3楽章で書かれ、各声部にヴィルトゥオーゾ的な見せ場があります。アルディンゲロ・アンサンブルは古典派からロマン派の室内楽に取り組むグループで、特にハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンと同時代の作曲家の紹介に努めています。フルートを吹くカール・カイザーはフライブルク・バロック・オーケストラやラ・スタジョーネ・クランクフルトのメンバーとしても活躍する大ベテラン。(2023/02/24 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:555435-2

  • 詳細

    フンメル/ハイドン/ギロヴェッツ/ウェーバー:フルート三重奏曲集(ハウプト/トイチュ/ツェンツィパー)

    (2009/04/01 発売)

    レーベル名:Capriccio
    カタログ番号:C10398

  • 詳細

    ベートーヴェン/ギロヴェッツ/ハイドン/ヘンゼル:弦楽四重奏曲集(ベートーヴェンの世界 1799-1851)(カザル四重奏団)

    長い歴史の中に突然出現する真の天才は、彼らの活動領域だけではなく広い範囲に影響を及ぼすことが知られています。ケンブリッジ大学ではそんな天才を100人選び出し、世界に与えた影響を研究しています。ベートーヴェンは第27位に選出されており、彼が活躍していた当時から、現代に至るまで、その音楽が人々にどのような影響を与えていたかについても様々な研究がなされています。このカザル四重奏団による5枚組は、ベートーヴェンの同時代、更には後世への影響という観点から5つの時点を取り上げ、彼の先人であるギロヴェッツやハイドン、ボッケリーニから、シューベルトやツェルニーら彼の次世代の作曲家たち、そしてシューベルトやメンデルスゾーン、シューマンといったロマン派の作曲家たちの作品を並べることで、ベートーヴェンをとりまく音楽界の動向を探っていくというプロジェクト。世界初録音も含む興味深いアルバムです。(2020/09/11 発売)

    レーベル名:Solo Musica
    カタログ番号:SM283