Home > CD & DVD > Labels > Timpani

 CD & DVD/BD

レーベル別検索

Search results:151 件 見つかりました。

Timpani: アルバム一覧

  • 詳細

    ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番/4つのバラード(ケルドンキュフ)

    (2012/12/19 発売)

    レーベル名:Timpani
    カタログ番号:1C1003

  • 詳細

    フルトヴェングラー:ヴァイオリン・ソナタ第1番、第2番/ピアノ五重奏曲 ハ長調(ガルペリン/ドン=スク・カン/ケルドンキュフ)

    (2012/12/19 発売)

    レーベル名:Timpani
    カタログ番号:3C1092

  • 詳細

    ブロッホ:交響詩「冬 - 春」/秋の詩/前奏曲と2つの詩篇/夜に/詩篇第22番(ルクセンブルク・フィル/シャーロン)

    (2012/12/19 発売)

    レーベル名:Timpani
    カタログ番号:1C1149

  • 詳細

    ベルク:抒情組曲/デュティユー:夜はかくの如し/ウェーベルン:緩徐楽章(ルートヴィヒ四重奏団)

    (2012/12/19 発売)

    レーベル名:Timpani
    カタログ番号:1C1005

  • 詳細

    ボルド:歌曲集 2 (カヴァリエ/ショヴェ/ウシェ/マラン=ドゥゴール/デュシャーブル)

    第1集(1C1196)にはヴェルレーヌの詩を用いた歌曲が収録されており、その繊細なメロディと絶妙なリズムが印象的であったボルド(1863-1909)の歌曲。第2集ではモーリス・プーショール(マラルメの友人)やヴィクトル・ユーゴー、そしてほとんど無名の詩人の詩に曲を付けたものが収められています。こちらもその音楽の揺らめきは眩しいばかりであり、彼の言葉選びのセンスに舌を巻く他ありません。調性が滑らかに移ろっていく様子はフォーレの作品を思い起こさせる瞬間もありますが、ボルドの音楽は常に控えめであり、これを聴いてしまうと、フォーレさえも饒舌に思えてしまうほどに「静かに主張する」音楽です。エリック・ウシェの柔らかいテノールを始めとした歌手たちの絶妙な歌唱にも脱帽です。(2014/02/05 発売)

    レーベル名:Timpani
    カタログ番号:1C1208

  • 詳細

    ボルド:歌曲集/ピアノ作品集(マラン=ドゥゴール/ボウ/デュシャーブル)

    セザール・フランクに作曲を学んだシャルル・ボルド(1863-1909)はバスクの民謡研究を経て、ルネサンスや中世音楽にも深い関心を寄せ、1894年にヴァンサン・ダンディとともに「スコラ・カントルム」(ダンディがパリ音楽院に対抗して設立した音楽学校)の創設に貢献したことで知られています。多くの作品を残しましたが、今ではその中の合唱曲と歌曲のいくつかが知られるのみ。ほとんど忘れ去られてしまった作曲家と言っても過言ではありません。彼の旋律はまるでプーランクのように洗練を極めています。また、このアルバムにもバランス良く配置されている「リズミカルな幻想曲」は、若い頃に研究したバスクのリズムからの影響を強く受けた闊達なものであり、どれもが愛すべき美しい小品です。46歳という早すぎる死が惜しまれる作曲家です。(2013/01/23 発売)

    レーベル名:Timpani
    カタログ番号:1C1196

  • 詳細

    マスネ:歌曲集 - 叙情的表現/10月の詩/春が大地を訪れ(ダロン/フォンターナ/ジャン)

    (2012/12/19 発売)

    レーベル名:Timpani
    カタログ番号:1C1191

  • 詳細

    マニャール:室内楽作品全集(ヴァグシャル/パイダッシ/トマ/エリゼ四重奏団/アンサンブル・イニシウム)

    2014年はマニャール(1865-1914)の没後100年にあたります。彼の父はベストセラー作家で、フィガロ紙編集主幹のフランシス・マニャールでしたが、アルベリクは親の七光りを嫌い、経済的援助は受けずに自立しようと決意します。法律を学び、パリ音楽院ではデュポアとマスネに師事しますが、ヴァンサン・ダンディに心酔し、個人的に彼から4年間作曲法を学びました。第1番の交響曲はダンディに献呈されています。第1次世界大戦注にドイツ兵の襲撃から自宅を守ろうとしたマニャールは、激しい銃撃戦の末、ドイツ兵の放った火が原因で自宅は焼失、その際いくつかのスコアとともに、彼自身も焼死するという痛ましい最期を迎えたことでも知られています。彼の作品はフランス風というより、ダンディの師であったフランク、ひいてはドイツ・ロマン派の影響を受けており、堅固な形式の中に時折見られる循環形式や、叙情的なメロディなど、なかなか興味深い面を持っています。CD4は、彼の作品についてのレクチャー(フランス語)が収録されています。(2014/11/26 発売)

    レーベル名:Timpani
    カタログ番号:4C4228

  • 詳細

    マニャール:正義の賛歌/古典風の様式による管弦楽組曲/葬送の歌/序曲(ルクセンブルク・フィル/ストリンガー)

    (2012/12/19 発売)

    レーベル名:Timpani
    カタログ番号:1C1171

  • 詳細

    マリオット:都会の印象/カケモノ/歌曲集(ダロン/ブルメンタール)

    アントワーヌ・マリオット(1875-1944)。この名前が広く知られたのは、以前彼の歌劇「サロメ」がリリースされた時かもしれません。オスカー・ワイルドの戯曲サロメのオペラといえば、誰もがリヒャルト・シュトラウスの絢爛豪華な作品を思い浮かべますが、こちらのマリオットの作品はシュトラウスの3年後に完成されたもので、シュトラウス作品とはまた違う妖しさに満ちた作品だったのです。このアルバムはそんなマリオットのピアノ曲と歌曲を収録したものです。印象派と新古典派の狭間にあるような肌触りの音楽は、なかなか独創的であり、決して耳に優しい音楽ではありませんが、一度でも聞いたら心奪われること間違いありません。また「掛け物」とは、日本ブームのフランスで「掛け軸」がそのままフランス語になった言葉です。東洋趣味がそのまま表れた不思議な音楽です。(2016/02/24 発売)

    レーベル名:Timpani
    カタログ番号:1C1236