ロイヤル・フィルハーモニー合唱団
Search results:5 件 見つかりました。
(2010/01/27 発売)
レーベル名 | :Royal Philharmonic Orchestra |
---|---|
カタログ番号 | :RPOSP021 |
颯爽とした演奏と、逸話の多い楽しい人柄で知られるイギリスの指揮者、サー・トーマス・ビーチャム(1879~1961)は、フランス・オペラを得意にしたことでも知られます。《ファウスト》もそのひとつで、30年のSP録音と43年メトロポリタン歌劇場でのライヴに続く3つめの全曲録音が、この47~48年のスタジオ録音です。30年盤はイギリス人、43年盤はイタリア人を主要なキャストとしていましたが、ここでは初めてパリから招いたフランス人歌手が中心となっています。オーケストラは46年にビーチャムによって創設されたばかりのロイヤル・フィルです。(山崎浩太郎)(2001/07/01 発売)
レーベル名 | :Naxos Historical |
---|---|
カタログ番号 | :8.110117-18 |
ビーチャムとシュトラウス(1864-1949)はプライヴェートでも仲が良く、1910年(ビーチャムがロンドンでエレクトラを初演)知り合ってからシュトラウスがこの世を去るまで、厚い親交を結んだことでも知られています。この盤に収録されているエレクトラはアメリカRCAのセラック・プレス、「ナクソス島のアリアドネ」はHMVのテスト・プレス。どちらもシュトラウスの立ち会いの元の録音です。このエレクトラの録音のために当時の最良の歌手たちが集結、息詰まるような緊迫の舞台を創り上げています。(2011/07/13 発売)
レーベル名 | :Naxos Historical |
---|---|
カタログ番号 | :8.111372 |
早熟な天才でもなく、アカデミシャンでもなかったディーリアスは、大器晩成ながら、33歳で作曲した「丘を超えてはるかに」で既に円熟した技法を見せ、晩年に至るまで一貫した語法をもって自身の個性を確立した作品を世に送り出しました。イギリス人らしく、自国民が好む合唱・オペラを含む舞台音楽のジャンルの作品が多いのですが、不思議なことに彼の作品の根底に流れる音調が、日本人にはどこか懐かしく聴こえるという特長も持ち合わせています。ディーリアスに深い興味と理解を示したビーチャムが、これら傑作群を端正に仕上げています。(2004/10/01 発売)
レーベル名 | :Naxos Historical |
---|---|
カタログ番号 | :8.110982-83 |
(2017/01/25 発売)
レーベル名 | :Royal Philharmonic Orchestra |
---|---|
カタログ番号 | :RPOSP017 |