ベネデク, タマシュ
Search results:8 件 見つかりました。
(2004/06/01 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :2.110504 |
(2006/07/01 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :2.110513 |
ベニー・グッドマンやアーティ・ショウを始めとしたジャズ・プレイヤーからもこよなく愛される楽器『クラリネット』。1700年頃にドイツの楽器製作者J.C.デンナーがフランスの古楽器「シャリュモー」を改造して作ったとされていますが、正確な製作年代はわかっていません。しかしそのまろやかで魅力的な音色はモーツァルトを始めとした作曲家たちに愛されたことで、数多くの名作が生まれました。このアルバムには古典派からロマン派にかけての名作の聴きどころばかりを収録。モーツァルトの友人、シュタッドラー等、当時の名手たちの見事な技術も伺える技巧的な作品の数々をじっくりとお楽しみください。(2019/03/29 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :8.578174 |
エストニア出身で現在ベルリンに住むペルトの音楽は、様々なストレスに苦しむ現代人に優しい衝撃を与え続けています。その代表作の一つ「フラトレス」は、持続する低音の上で聖歌風旋律を反復し続けるというもので、ペルトは同じ素材で多様な編成の版を作りました。ここで6つの版が聞けますが、旋律の単純な反復がクセになる筈です。静かな開始が余りにも印象的な「ブリテンへの追悼歌」などと共に、CDの録音可能時間一杯まで収録した上にナクソス価格は見逃せません。(1987/10/01 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :8.553750 |
華々しさとは無縁でも、強烈な独創性と実力を持つ人はいるものです。モラヴィア民謡の語法を取り入れたヤナーチェクの音楽は、暗い雰囲気を帯びることも少なくありませんが、独特の力強さと誠実さが貫かれ、生命力に満ち溢れています。音階、リズム、あるいは独特の同型音型反復の偏愛など、技法的にも興味深いものがありますが、何といっても聴くものに心に抉るように訴えかける、濃密な感情表現が圧巻です。左手のピアノと管楽合奏という風変わりな編成の曲も含まれますが、何となく派手なイメージのある金管楽器が、実に痛切でコクのある音楽となっています。(1987/10/01 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :8.553588 |
オペラが名高いロッシーニ、実はこんな素敵な音楽があったことはファンの間では有名ですが、きっとこれから出会う貴方も幸せになれます。20世紀に入って発見された6曲のソナタは、12歳のロッシーニがたった3日で作曲しました。旋律良し、優美かつ爽快な雰囲気良しで、弦楽合奏好きなら一目惚れモノです。2枚に分けて買える*安いナクソス、同時発売の第2集(8.554419)の第4~6番もあわせてどうぞ。おまけの2曲、ソナタと作曲年代が近いとされるクラリネット作品の後半の高揚や、晩年作「涙」の渋さも忘れ難いものです。(1987/10/01 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :8.554418 |
同時発売の第1~3番に続く、ロッシーニ神童時代の驚くべきソナタ集の後半です。音楽の質はモーツァルト的でありながら、ロッシーニならではの確かな個性が付加されていて、腕に自信のある弦楽合奏団体が競って録音しているのは肯けます。特に第6番の終楽章の、品を失わない嵐の描写は聴き逃せません。おまけにもご注目、作曲者20歳前のバイオリン作品も、やはり最後はロッシーニらしく高揚していきます。ハンガリーのグループによるエレガントな演奏をお楽しみ下さい。ナクソスだから2枚組に及ぶ作品もこんなに安く、デジタル録音で買えます。(1987/10/01 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :8.554419 |