Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



ブーティリエ, ジェローム

Search results:7 件 見つかりました。

  • グノー: 歌劇《血まみれの修道女》[DVD, 日本語字幕]

    (2019/08/30 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:2.110632

  • オッフェンバック: 喜歌劇《パリの生活》(完全版世界初録音)

    【オペレッタの天才が作り上げた異形の傑作、幻のナンバーを全て収録した完全版で!】1858年の《地獄のオルフェ(天国と地獄)》で決定的成功を収めた天才喜歌劇作曲家オッフェンバック。《パリの生活》は架空世界を舞台にした作品を得意としてきた彼の転機を示す異色の名作ですが、全5幕にわたる音楽は当時の演奏家たちの手にあまり、1866年秋の初演時には何週間もの稽古を経て多くのナンバーが演奏不能と判断され、カットを余儀なくされました。しかしその短縮版での初演が大成功、さらに1873年の再演で4幕版に改作され後世に残ったため、当初想定されていた重要な聴かせどころの多くは存在さえ知られず忘却の彼方に追いやられました。ロマン派フランス音楽センター(Palazetto Bru Zane)の監修で実現した当録音は、そうした欠落を全て回収、台詞の対話部分も収録し、オッフェンバックが当初思い描いた通りの内容で《パリの生活》本来の姿を蘇らせた世界初のプロジェクトの音盤化となります。初演時にカットされていた部分には充実した三重唱や五重唱、重要な場面を彩る独唱の数々があり、全編通しての規模感の違いも含め作品の印象を大きく変える内容が驚くほど瑞々しい解釈に結実しています。1976年にミシェル・プラッソン指揮により《パリの生活》を普及版で全曲録音したトゥールーズ・カピトール管弦楽団&歌劇場合唱団と共に、ジャンス、ジレ、ゴートロ、モイヨン……と幅広い世代の錚々たる歌手陣が織りなす喜歌劇の精髄。Bru Zaneレーベルの常通り図版満載の美麗ブックレット(仏・英語/台本とその英訳付き)と共にお楽しみ下さい。(2024/10/04 発売)

    レーベル名:Bru Zane
    カタログ番号:BZ1057

  • グノー: 歌劇《血まみれの修道女》[ブルーレイ, 日本語字幕]

    (2019/08/30 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:NBD0097V

  • 詳細

    オッフェンバック:喜歌劇「ペロニラ先生」(ジャンス/ユーシェ/ダンネフェルド/フランス放送合唱団/フランス国立管/ポシュナー)

    【ジャンスが活躍!ポシュナーが描くオッフェンバック晩年のドタバタ喜劇】1971年ミュンヘン生まれのマルクス・ポシュナーによる、オッフェンバック晩年の喜劇。ヴェロニク・ジャンスが重要な役回りで活躍するほか、シャンタル・サントン=ジェフリー、タシス・クリストヤニスなど、BRU ZANEレーベルやフランス・オペラで活躍する若手からベテランまでのメンバーが名を連ねています。マドリードで名を馳せるチョコレート職人ペロニラの娘マノエラが、老人のドン・ガルドナと結婚することになりますが、ペロニラの妹レオーナ、兵士リパルドス、公証人の書記フリモスキーノらの策略により、若くて才能豊かな音楽家アルバレス(ソプラノが演じます)が新郎に差し替えられて現場は混乱。結局はマノエラとアルバレス、レオーナとドン・ガルドナが結婚してめでたしめでたし、といった奇想天外なお話。現在では序曲が時折演奏される程度のこの作品が、ここでは生き生きと魅力的に描かれています。(2020/02/14 発売)

    レーベル名:Bru Zane
    カタログ番号:BZ1039

  • 詳細

    グノー:歌劇「ザモラの貢ぎ物」(ワンロイ/ホロウェイ/バイエルン放送合唱団/ミュンヘン放送管/ニケ)

    (2018/09/28 発売)

    レーベル名:Bru Zane
    カタログ番号:BZ1033

  • 詳細

    サン=サーンス:歌劇「デジャニール」(オールドリッチ/ドラン/コンスタン/モンテ・カルロ歌劇場合唱団/モンテカルロ・フィル/山田和樹)

    【山田和樹の快挙!サン=サーンス最後のオペラ《デジャニール》世界初録音】1898年、ルイ・ガレによる悲劇のための劇付随音楽としてベジエの野外競技場で初演された『デジャニール』でしたが、サン=サーンスはこれを音楽的に発展させ歌劇として再構成することを計画。劇音楽初演の年にガレが亡くなったことを受けて台本はサン=サーンス自らが手を入れ、1911年、歌劇《デジャニール》はモンテカルロで初演されました。物語はギリシャ神話のヘラクレスの最期を題材としたもので、古代ギリシャのトラキスが舞台。トラキス地方の町オエカリアを征服したエルキュール(ヘラクレス)は、王の娘イオール(イオレ)を我が物にしようとするものの、妻のデジャニール(デーイアネイラ)の激しい拒否にあい、さらに友人のフィロクテート(ピロクテーテス)に裏切られイオールを奪われてしまいます。デジャニールはエルキュールが殺めたケンタウロスであるネッシュ(ネッソス)の血の付いた上着をエルキュールに着せると、その魔法の力で彼の心を変えられると信じて計画を練りますが…。サン=サーンスが残した最後のオペラであるこの作品は、コーラングレ、バス・クラリネット、ソプラノ・サクソフォン、コントラファゴット、バス・トランペット、ハープ2台などを含む3管編成の管弦楽のほか舞台裏にブラスバンドを置くという大規模な編成で書かれており、スペクタクルな響きや美しいメロディ・ラインなどサン=サーンスらしい場面に溢れるほか、丁々発止のやり取りに添えられた鬼気迫る音楽などはワーグナーを思わせるところもあり、これまでほとんど顧みられなかったことが不思議なほどの充実ぶり。初演の地モンテカルロで山田和樹が持ち前の牽引力を発揮し、作品の魅力を十二分に引き出す素晴らしい演奏を披露しています。原盤ブックレットは写真資料も豊富な145ページに及ぶもの(仏・英語)。(2024/04/12 発売)

    レーベル名:Bru Zane
    カタログ番号:BZ1055

  • 詳細

    ルモワンヌ:歌劇「フェドル」(ワンロイ/ベーア/クリストヤニス/パーセル合唱団/オルフェオ管/ヴァシェギ)

    【グルックと同時代の知られざるオペラ、その真価を問う蘇演録音】ドルゴーニュに生まれ、地方巡業の指揮者としてデビューしたルモワーヌは、1770年にその職を捨ててドイツへ向かい、ベルリンでグラウンやキルンベルガーなどと学んだ後、オペラ作曲家として再デビューを果たしました。惚れ込んだオペラ歌手とフランスで一緒に生活を始めたのが1782年。グルックやサリエリといった外国出身の人気作曲家が全盛のパリで、ルモワーヌの作品は堅苦しいという評価でしたが、2作目の悲劇であった《フェードル》はまずまずの成功を見せたといいます。その後イタリアでさらに研鑽を重ね、帰国後にもいくつかのヒット作を飛ばしました。しかし今日その名前はすっかり忘れ去られてしまい、今回日の目を見た《フェードル》も世界初録音となります。物語はギリシャ神話に題材を得たラシーヌの悲劇を元にしたもの。舞台はテゼーの王宮で、その妻フェードルは継子であるイポリートに恋をしてしまい、そこから悲劇が起こります。古楽系やフランスのレパートリーを中心に引っ張りだこのソプラノ、ワンロイのほか、旬の歌手たちが知られざる作品の魅力を浮き彫りにしています。(2020/04/10 発売)

    レーベル名:Bru Zane
    カタログ番号:BZ1040