Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



ローリンソン, ガブリエル

Search results:5 件 見つかりました。

  • ニールセン:歌劇《仮面舞踏会》

    (2024/03/29 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:2.110762

  • ニールセン:歌劇《仮面舞踏会》

    (2024/03/29 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:NBD0174V

  • 詳細

    ヴェルディ:歌劇「アッティラ」(ダルカンジェロ/モナスティルスカ/ラ・コッラ/ペテアン/バイエルン放送合唱団/ミュンヘン放送管/レプシッチ)

    2017年9月よりミュンヘン放送管弦楽団の首席指揮者を務めるイヴァン・レプシッチ。この《アッティラ》は、2017年9月の《ルイザ・ミラー》(900323)、2018年11月の《2人のフォスカリ》(900328)に続くヴェルディ歌劇の3作目の録音です。《アッティラ》は、中世初頭に実在したフン族の王を主人公にするも、ヴェルディのイタリアへの愛国心が端的に示されており、中でもプロローグでエツィオが歌うAvrai tu l'universo、resti l'Italia a me 貴殿は全世界を得るであろう、だがイタリアは私に任せてはくれぬかのアリアは初演時から熱狂的な支持を得たことで知られています。タイトルロールのアッティラを世界の第一線で活躍するダルカンジェロ、亡き父の復讐に燃えるオダベッラを2015年のロイヤル・オペラ来日公演で話題を呼んだモナスティルスカが演じる他、エツィオ役にはヴェルディ歌手としておなじみのペテアンを配するなど万全の配役。重要な役割を果たす合唱もバイエルン放送合唱団が最高の歌唱を聴かせます。(2020/05/15 発売)

    レーベル名:BR-Klassik
    カタログ番号:900330

  • 詳細

    スティル:歌曲とピアノ作品集(ローリンソン/チャン・ヤジエ/ヘル)

    アフリカ系アメリカ人作曲家の先駆的存在として知られるウィリアム・グラント・スティル。1931年に「交響曲第1番《アフロ=アメリカン》」がロチェスター・フィルハーモニー管弦楽団によって演奏され、注目を集めたのを皮切りに、1936年にはロサンゼルス・フィルハーモニックを指揮し、アメリカ国内のメジャー・オーケストラを指揮した初のアフリカ系アメリカ人となりました。このアルバムでは彼の歌曲を収録。シンプルな黒人霊歌を基調とした曲や、ブルース風の情感豊かな曲、意欲的な作風による曲まで、多彩な作品を聴くことができます。ピアノのための小品も3曲収録されており、「Swanee River」ではフォスターの「故郷の人々」と同じ旋律がゆったりと奏でられます。1996年から世界中で活躍するメゾ・ソプラノ、チャン・ヤジエと、白井光子に師事した若きバリトン、ガブリエル・ローリンソンの歌唱を、ヴェテランのハルトムート・ヘルが支えています。(2024/09/20 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:555627-2

  • 詳細

    モチニク:ヨハネ受難曲(スタッグ/トイシャー/グレーザー/スロヴェニア・フィルハーモニー合唱団/ミュンヘン放送管/レプシッチ)

    ダミアン・モチニクはスロヴェニアを代表する合唱指揮者・作曲家の一人。母国で教育を受けましたが、留学中にスウェーデンの合唱指揮者エリック・エリクソンに師事するなど、早くから世界に目を向けた活動をして来ました。1995年にはヨハネ・パウロ2世のスロヴェニア来訪に際して開催された合唱作品のコンクールで「Tiso? let je ?e minilo」が優勝し、注目を集めました。 この「ヨハネ受難曲」はラテン語のテキストを採用して特定の民族・言語に縛られない作品を目指しており、グレゴリオ聖歌や初期のポリフォニー、ファルソボルドーネやオルガヌムといった中世音楽の技法を用いることで時代を越えたサウンドをも志向しています。2011年の聖木曜日に初演された際は大編成のオーケストラを伴っていましたが、モチニクは今回の録音のために弦、木管、打楽器による縮小版を作成しました。イヴァン・レプシッチはミュンヘン放送管の首席指揮者でベルリン・ドイツ・オペラの常任客演指揮者も務めており、この作品でもテキストと音楽の持つドラマを見事に引き出しています。(2023/03/10 発売)

    レーベル名:BR-Klassik
    カタログ番号:900343