Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



ジョーンズ, デッラ(1946-)

Search results:5 件 見つかりました。

  • 詳細

    ブリテン:歌劇「アルバート・ヘリング」(ノーザン・シンフォニア/ベッドフォード)

    ある小さな村で五月祭のクィーンを決めようとしたが該当者なく、なぜか生真面目な若者アルバートがキングとして選ばれ、祭りの後に家出し、皆が死んだと思っていると、人格が変わって帰ってくる。他愛のないストーリーのせいか、ブリテンのオペラの中でも演奏機会の少ない作品ですが、音楽は他の傑作オペラに負けず劣らず素晴らしい!室内オーケストラと歌手たちの絶妙なアンサンブルは自由自在、真の才能の筆致は、音楽で何でも表現できると言わんばかりに冴え渡っています。晩年のブリテンの助手を務めたベッドフォードの指揮がまた見事。別レーベル(英・コリンズ)の既出音源の再発売盤です。(2003/05/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.660107-08

  • 詳細

    ブリテン/バークリー:オーデン・ソングス

    同時多発テロで改めて注目されるようになった詩人オーデン。20世紀が生んだ音楽の天才ブリテンは詩人と映画制作を通じて知り合い、その卓越した知性に触発されて、多数の優れた声楽作品を生み出します。ブリテンが初めて曲集として出版した歌曲「この島国で」から、作曲者の死後まで出版されなかった一連のキャバレー・ソング(軽く楽しいだけでなく、とんでもなく芸術的。特に22は必聴)まで、2人の幸福な出会いを証明する音楽の小宇宙。ブリテンと親交があったバークリーもまたオーデンに魅せられ、繊細で想像力に富んだ歌曲を残しました。コリンズ・レーベルの再発売盤。(2004/06/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.557204

  • 詳細

    ベスト・オブ・ブリテン

    ブリテンの音楽の魅力の一つはその多彩な表現と精緻な作曲語法でしょう。特に声楽の含まれた作品の見事さには思わず舌を巻く他ありません。それは、生涯の友であった歌手ビアーズとの愛の昇華とも言えるでしょうか。どの曲も愛と祈りに満ち溢れた、豊かな楽想が耳にのこります。もちろん、有名な「青少年のための音楽入門」のさわりも収録しています。(2008/08/06 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.556838

  • 詳細

    マックスウェル・デイヴィス:歌劇「復活」(ジョーンズ/ロブソン/ヒル/ジェンキンス/BBCフィル/マックスウェル・デイヴィス)

    この作品は、マクスウェル・ディヴィス(1934-)がプリンストン大学で学んでいた1960年代から着想されていたものです。しかしそれは結局1980年代まで実現することはなく、最終的に完成、上演されたのは1987年ドイツのダルムシュタットでした。作品はさすがに彼らしく、様々な要素が内包されていて、とても一言では言い尽くせません。まさに「暴力的な多様性」を秘めた作品です。登場人物だけを取り上げてみても異様です。何しろ、テレビ広告の声や、ロック・バンドまで登場するのですから。手術台に載せられ脳の手術を受けた英雄は、その痛みや不快感をナンセンスな歌で外科医に伝え、救世主の復活はテレビコマーシャルで伝えられます。英雄は等身大の人形で、家族の中の母の役割ははカウンターテナーが受け持ちます。随所に猫の歌が挿入され、様々な楽器は調子はずれの曲を流し続けます。雑多なものが詰め込まれている風を装いながら、実は社会への痛烈な批判が込められているあたりが、この作曲家のすごいところでしょう。(2014/09/24 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.660359-60

  • 詳細

    マックスウェル・デイヴィス:黒いペンテコステ/石の連祷(ジョーンズ/ ウィルソン・ジョンソン/BBCフィル/マックスウェル・デイヴィス)

    21世紀におけるイギリスの作曲家の中で、最も尊敬されている人…それはこのマクスウェル・デイヴィス(1934-)かも知れません。彼は前衛的な世代でも抜きん出た才能を持っていますが、同時に過去の大作曲家、エルガー、ティペットやブリテンらの正統的な後継者としての一面も有しています。彼は45年近くもオークニー諸島に住み、ここの風景に触発され、難解でありながらも素晴らしい作品を書き続けています。「黒いペンテコステ」は、同じく彼の作品である「イエローケーキ」と同じく環境破壊についての熱の篭った嘆願であり、マーラーの「大地の歌」やツェムリンスキーの「叙情交響曲」と同じラインにある作品と位置づけてもよいのかもしれません。曲はサイモン・ラトルとフィルハーモニア管によって1982年に初演されています。各楽器の色彩的な音色とメゾ・ソプラノによる歌唱は衝撃的でもあり感傷的でもあります。「石の連投」もやはりオークニー諸島の物語。新石器時代の古墳の壁に刻まれた碑文-ヴァイキングの略奪-に触発された、幽玄な風景を連想させる不思議な曲です。(2014/10/22 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.572359