Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



ニュージーランド交響楽団

Search results:95 件 見つかりました。

  • 詳細

    ベスト・オブ・ディーリアス

    ディーリアスといえば、誰もが思い浮かべるのが「春はじめてのかっこうを聞いて」の印象的な美しさでしょう。冬から春への季節の移ろいをさりげなく描いたこの小品こそがディーリアスの特質をそのまま具現化したもので、他のどの曲も決して声を荒立てることなく自分の思いをひっそりと告白しているかのような佇まい。そんな作品に心惹かれる人も多いことでしょう。(2008/08/06 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.556837

  • 詳細

    ディーリアス:夜想曲「パリ-大都会の歌」/ブリッグの定期市(イギリス狂詩曲)/交響詩「おとぎ話」(昔ある時)/「イルメリン」前奏曲/ラ・カリンダ(歌劇「コアンガ」より)(ニュージーランド響/フレッドマン)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.553001

  • 詳細

    ディスカバー・ザ・シンフォニー(1998年版)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos Educational
    カタログ番号:8.554337-38

  • 詳細

    ディスカヴァー・ザ・シンフォニー(2008年版)

    交響曲の歴史を辿る2枚組。詳細なブックレット(英語のみ)をじっくり読むもよし、BGMとして音楽をひたすら聴くもよし。持っているだけで頭が良くなった気分になれる2枚組です。(2008/09/10 発売)

    レーベル名:Naxos Educational
    カタログ番号:8.558208-09

  • 詳細

    ディスカバー・クラシックス 2

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos Educational
    カタログ番号:8.554246-47

  • 詳細

    トムソン:交響曲第2番、第3番/讃美歌交響曲(ニュージーランド響/セダレス)

    シカゴ出身のヴァージル・トムソンは、フランスのサティや六人組の思想も吸収し、20世紀前半のアメリカ作曲界をリードした、名前だけは米音楽史で必ず言及される人物です。4つの収録曲は、いずれも拍子抜けする位わかりやすい作品。冒頭1の思わず力が抜けるお気楽な主題は驚き、これは聴き物です(全曲を通じてどこかサティ的)。「第3番」は波瀾万丈を予感させる冒頭の割に、以下は至極普通。楽しさでは当盤の目玉、讃美歌による交響曲は実質的に「第1番」になります。8は映画のための音楽。アメリカ音楽の知られざるスペシャリストの指揮で。(2000/04/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.559022

  • 詳細

    バーンスタイン:交響曲第1番「エレミア」/管弦楽のための協奏曲「ジュビリー・ゲームス」(ニュージーランド響/ジャッド)

    巨匠指揮者の作曲家としての業績を21世紀に語り継ぐ、ナクソスのバーンスタイン・シリーズは絶好調。当盤は作曲家の創作活動の最初期と最後期の代表作をカップリング、彼の創作活動にはヒューマニズムや、平和への祈りが一貫していたことを明らかにします。特に注目は録音に恵まれない「管弦楽のための協奏曲」、どうしてもバルトークの名曲を連想させるタイトルにバーンスタインも挑戦したのです。14、15にはバーンスタインの作曲語法の魅力が凝縮されています。交響曲第1番は、第2次世界大戦の最中に書かれ、既に名曲の座を獲得しています。ジャッドの棒は常に冷静で、丁寧に音楽を語っています。(2004/03/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.559100

  • 詳細

    ビゼー:交響曲第1番ハ長調/小組曲「子供の遊び」/組曲「美しきパースの娘」(ニュージーランド響/ヨハネス)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.553027

  • 詳細

    ベスト・オブ・ビゼー

    19世紀フランスで生まれた数多くのオペラの中で、「カルメン」ほど魅力的な音楽はないでしょう。この一作だけでもビゼーは天才と呼ぶにふさわしい音楽家と言えます。メヌエットやファランドールが広く親しまれている「アルルの女」、若書きの魅力の詰まった「交響曲ハ長調」、ピアノ連弾の定番で愉しさ極まりない「子供の戯れ」の管弦楽版など多彩な選曲で、この1枚はビゼーの魅力を再認識させます。元気を出したい時に聴きましょう。(1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.556671

  • 詳細

    ヒンデミット:交響曲「画家マティス」/交響的変容(ニュージーランド響/デッカー)

    (1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.553078