Home > CD & DVD > Artists
デュカス:歌劇「アリアーヌと青ひげ」(シュミージェ/タイヨン/ケネディ/白井光子/ケルン放送響/ベルティーニ)
(2011/12/14 発売)
レーベル名 | :Capriccio |
---|
カタログ番号 | :C7112 |
---|
ドビュッシー:海/夜想曲/牧神の午後への前奏曲(ケルン放送響/ベルティーニ)
(2009/04/01 発売)
レーベル名 | :Capriccio |
---|
カタログ番号 | :C71092 |
---|
ドビュッシー:夜想曲/遊戯/シベリウス:交響曲第6番(ケルン放送合唱団&交響楽団/ロスバウト)(1952-1955)
オーストリア出身のハンス・ロスバウト(1895-1962)のドビュッシーとシベリウスです。彼はピアニストの母からピアノの手ほどきを受け、フランクフルト・アム・マインのホーホ音楽院に進学します。その後指揮者として活動を始め、1929年には新設のフランクフルト放送交響楽団の音楽監督に就任し、シェーンベルク、バルトーク、ストラヴィンスキーなどの新しい音楽を積極的に紹介しました。しかし、ナチスの時代には自由な音楽活動に制約を受け、1937年には政治的理由でフランクフルトを離れなくてはいけませんでした。しかし戦後は1945年にミュンヘン・フィルハーモニーの音楽監督を皮切りに、南西ドイツ放送交響楽団、チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団の指揮者として楽壇に復帰、その残りの人生を全て音楽に捧げたのです。現代音楽にもとりわけ造詣が深く、ドナウエッシンゲン音楽祭の再興にも尽力し、1954年にはシェーンベルクの歌劇「モーゼとアロン」を上演、ピエール・ブーレーズにも強い影響を与えたのです。そんなロスバウトはドイツ、オーストリア音楽を得意としていましたが、ここでは珍しくシベリウスとドビュッシーを演奏しています。1950年代のドイツにおいて、シベリウスの第6番はあまり演奏されることのない未知の音楽でしたが、ロスバウトはシベリウスの語法を完全に理解し、見事な演奏をこなしています。柔軟な表情を持つドビュッシーも貴重な記録です。(2013/09/25 発売)
レーベル名 | :ICA Classics |
---|
カタログ番号 | :ICAC5109 |
---|
J.S. バッハ/シューベルト/ゼレンカ/シャイン/ヘンデル/シュッツ/ブルックナー/シューベルト:合唱作品集
(2009/04/01 発売)
レーベル名 | :Capriccio |
---|
カタログ番号 | :C49337 |
---|
ビゼー:歌劇「アルルの女」(ケルン放送管/フロシャウアー)
(2009/04/01 発売)
レーベル名 | :Capriccio |
---|
カタログ番号 | :C10815 |
---|
ブラームス:ドイツ・レクイエム/モーツァルト:セレナータ・ノットゥルナ(ケルン放送響/クレンペラー)(1954, 1956)
(2011/01/26 発売)
レーベル名 | :ICA Classics |
---|
カタログ番号 | :ICAC5002 |
---|
フロトウ:歌劇「アレッサンドロ・ストラデッラ」(ケルン放送合唱団/ケルン放送響/フロシャウアー)
(2009/04/01 発売)
レーベル名 | :Capriccio |
---|
カタログ番号 | :C60117 |
---|
ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス(ハーパー/ハマリ/エリアッソン/メーフェン/ケルン放送合唱団&交響楽団/スタインバーグ)
(2012/02/15 発売)
レーベル名 | :ICA Classics |
---|
カタログ番号 | :ICAC5054 |
---|
ベルリオーズ:レクイエム(ゲッダ/ケルン放送響/ミトロプーロス)(1956)
(2012/06/20 発売)
レーベル名 | :ICA Classics |
---|
カタログ番号 | :ICAC5075 |
---|
ヘンデル/モーツァルト/ハイドン/ベートーヴェン/J.S. バッハ/メンデルスゾーン/ブルックナー:合唱作品集
(2009/04/01 発売)
レーベル名 | :Capriccio |
---|
カタログ番号 | :C49333 |
---|