Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



トラン, ベネディクト

Search results:4 件 見つかりました。

  • リュリ: 《プシュケ》

    【華やぎとドラマの交錯!リュリの牧歌的抒情悲劇を本場フランス最前線から】18世紀以前の知られざる音楽劇蘇演に大きな貢献をみせてきたフランスの古楽歌劇カンパニー、レ・タラン・リリク。特にフランス語台本のオペラは、指揮者ルセほか多くのメンバーにとって日常言語の延長上にあるといってもよい言葉と音楽性の相性の良さが抜群のパフォーマンスに繋がります。17世紀、ルイ14世の治世下にあって演劇と音楽の融合を追求し続けた王室音楽総監督リュリの劇音楽は、そんな彼らの本領がここぞとばかりに発揮される領域。Aparteから2019年に《イシス》を、また2022年秋には《アシスとガラテー》をリリースしたのも記憶に新しいところ、今度は抒情悲劇第6作《プシュケ(プシシェ)》が堂々登場!音楽入り演劇のあり方を巡って決裂する直前の劇作家モリエールとの共作による同題のトラジェディ=バレから7年後、悲劇作家ピエール・コルネイユの弟トマ・コルネイユと長命で知られるフォントネルの台本をもとに披露された牧歌的神話劇を、本場ヴェルサイユの王室歌劇場を舞台に鮮やかに現代に甦らせます。同作の全曲録音はcpoにも先行盤(777367)がありますが、フランスの演奏陣によるものはこれが初。シリル・オヴィディやデボラ・カシェらフランス古楽界で押しも押されもせぬ活躍をみせる名歌手らの存在感もさることながら、自身プシュケをテーマにした歌曲アルバムも発表しているアンブロワジーヌ・ブレが喜怒哀楽の機微を鮮やかに歌い上げる題名役も見事なもの。リコーダーのセバスティアン・マルクや低音弦のエマニュエル・ジャック、無孔ナチュラルトランペットを吹きこなすジャン=フランソワ・マドゥーフら器楽勢の充実ぶりにも目を見張らされます。同レーベルの常どおり解説も充実(原文フランス語、英独訳付)。(2023/01/13 発売)

    レーベル名:Château de Versailles Spectacles
    カタログ番号:CVS086

  • 詳細

    ザンドナーイ:歌劇「フランチェスカ・ダ・リミニ」(ヴァシレヴァ/ミューレ/オラショ/グラツィアーニ/フライブルク・フィル/ボロン)

    13世紀ラヴェンナに実在した領主の娘、フランチェスカ・ダ・リミニは、ダンテの「神曲」地獄篇に登場することで知られています。領地の争いを回避するために、醜い男ジョヴァンニの元に嫁ぐことになった彼女ですが、彼女の父親の企みにより、偽装結婚の相手であるジョヴァンニの弟パオロに魅かれてしまいます。もちろんその不義を許すはずもないジョヴァンニによって2人は殺されてしまうというお話で、この物語には多くの芸術家たちが思い思いの肉付けをしています。音楽ではチャイコフスキーやラフマニノフがそれぞれ素晴らしい作品に仕立てていますが、このザンドーナイ(1883-1944)によるオペラは、元々の短い詩に、たくさんの脇役やエピソードを付け加えた説得力ある物語となっているのです。1914年に初演された時は大成功を収めています。今回の演奏では、日本にも来日経験のある名ソプラノ、クリスティーナ・ヴァシレーヴァがヒロインを熱唱しています。(2015/11/25 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:777960-2

  • 詳細

    プリューガー:Jedes Kunstwerk ist apokalyptisch/ペレス=ラミレス:レスピーロ(オルケストレ・ムジケ・デ・ルミエレス/アグディン)

    2021年に生誕100年を迎えたスイスの作家フリードリヒ・デュレンマット(1921-1990)。極端な誇張表現を用いて現代社会の矛盾や行き詰まりを描いた喜劇的作品によって名声を確立した人です。このアルバムは、最近スイス国内で注目が高まるデュレンマット作品へのオマージュであり、彼の作品をバッハと対比させて描いたプリューガーの「Jedes Kunstwerk ist apokalyptisch すべての芸術作品は黙示録的である」をはじめとした4人の作曲家による想像力に富んだ作品は、変幻自在な作風を持つデュレンマットの姿を反映しています。(2022/10/28 発売)

    レーベル名:IBS Classical
    カタログ番号:IBS-62022

  • マイール:歌劇「デメトリオ」(アグディン)

    最近の「シモーネ・マイール・ルネッサンス」は本当に目覚ましく、この4年間の間にドイツとスイスの歌劇場で、何と5つのオペラ・セリエの初演が行われました。しかしまだまだ彼の全貌は明らかになっていません。この「デメートリオ、シリアの王」は宮廷詩人メタスタージオ(1698-1782)のテキストを元にしたもので、1823年にトリノで初演されています。確かに、この音楽には明らかにモーツァルトの要素とロッシーニのタッチが混在していますが、それ以上に魅力的な旋律が横溢する活気あるものです。 ( 発売)

    レーベル名:Oehms Classics
    カタログ番号:OC958

  • /sharedfiles/images/cds/others/OC958.gif

    1 ( 発売)

    レーベル名
    カタログ番号:2012.08.22