オックスフォード・カメラータ管弦楽団
Search results:2 件 見つかりました。
アーサー・オショーネシーの詩による2作の「音楽の作り手」を収録したアルバム。コダーイの作品はこちらが世界初録音であり、演奏に寄せて彼の2番目の妻サルロタが行ったスピーチも収録されるなど、興味深い構成になっています。エルガーの「音楽の作り手」は大作でありながらも演奏の機会があまり多くない作品ですが、エニグマ変奏曲と同じ旋律が使われていたりと、エルガーの自伝的作品ととらえる人もいます。オックスフォード・カメラータ管弦楽団と合唱団は、この2曲を手中に完璧に収めており、一分の隙もない見事な演奏を聴かせています。(2019/01/18 発売)
レーベル名 | :SOMM Recordings |
---|---|
カタログ番号 | :SOMMCD230 |
「内省と瞑想の名曲集」は、人の声を使う合唱ならではの音楽の魅力を余す所なくお届けします。「レクイエム」とは死者のためのミサ曲。古今の作曲家の「死」にまつわる音楽は、私たちを人類永遠のテーマである「死」と向き合わせます。同じレクイエムでも曲の性格は様々。モーツァルト作品も劇的ですが、ドラマティックなことで最右翼はヴェルディ(モランディの指揮が名演中の名演)。フォーレやデュリュフレは清澄さを際立たせます。当盤の収録曲は超有名作品ばかりではありませんが、スタンフォード作品は特に珍曲で注目です。(1987/10/01 発売)
レーベル名 | :Naxos |
---|---|
カタログ番号 | :8.556703 |