Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



グッドマン, ロイ

Search results:4 件 見つかりました。

  • 詳細

    すごいトランペット - トランペット名曲集

    トランペットは、その起源が紀元前2000年まで遡ることができるとされる最も古い楽器の1つです。最古のトランペットは金属や動物の角やほら貝から作られ、空気が吹き込まれると、遠くまで伝わる大きな共鳴音を作り出すことができ、ギリシャ・ローマの時代には、サルピンクス (salpinx)と呼ばれる楽器が勝利の合図と敵接近の合図を送るために戦闘中に頻繁に用いられていました。その後、楽器には様々な改良が施されますが、17世紀ころまでは音程を自由に変化させることができず、倍音を生かした旋律を奏でることが精一杯でした。19世紀初頭、ドイツのブリューメルによってバルブが発明され、さらにフランスのラバイェがピストンを発明、その後ウィーンのヨゼフ・リードルがバルブを改良したロータリー式を発明したことで楽器の性能は飛躍的に発展。そして1839年にペリネが発明した3本ピストンのシステムは、現在ほとんどの金管楽器で使用されるほどの画期的なアイデアです。このアルバムでは「ナチュラル・トランペット」の時代から近代の作品までを網羅。トランペットの発展に伴う様々な作品を楽しむことができます。(2020/10/23 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.578185

  • 詳細

    ハイドン/フンメル/ネルーダ:トランペット協奏曲集(エクルンド/スウェーデン室内管/グッドマン)

    バロック時代に隆盛を極めたナチュラル・トランペットの名人芸の衰退、入れ替わりに登場したバルブ式トランペットとその後の発展、そんなトランペットという楽器の歴史と、大仕掛の複雑志向を強める一方のクラシック音楽の発展の歴史とは、どうも微妙に歯車が合わず、18世紀以降この楽器を主役とするような音楽の登場は、残念ながら限られたものとなってしまいました。しかし中には少数の幸福な例外もあるものです。輝かしさと同時に、人声に決して劣ることない微妙な表現力を持つカンタービレ、そして超絶技巧的な早吹きの名人芸と、この楽器の魅力を余すことなく聴かせてくれます。(2003/08/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.554806

  • 詳細

    ヘンデル:アポロとダフネ/錬金術師(ヨーロッパ連合バロック管/グッドマン)

    「メサイア」などの有名曲を聴き終えて既にヘンデル・ファンになった貴方に是非お聴きいただきたい名盤の登場です。美しいダフネに神アポロは夢中になるが、嫌がるダフネは姿を月桂樹に変えて抵抗、アポロは悲痛なアリアを歌う。作曲者が20代半ばで完成させたカンタータ「アポロとダフネ」は、録音も少なく知名度も低いものの、既にアリアの魅力は全開、ヘンデルを聴く醍醐味は十分です。当盤では歌手の美声も長所。オリジナルの序曲は紛失され、ここでは同時期の合奏協奏曲で代用しました。「錬金術師」の方には声楽は入りませんが、音楽の活力はそんじょそこらの作曲家とは違います。(2001/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.555712

  • 詳細

    ラモー:バレエ組曲「ピグマリオン」/「プラテ」/「ダルダニュス」(ヨーロッパ連合バロック管/グッドマン)

    古楽復興運動の中で、鍵盤音楽しか親しまれていなかった感のあるラモーのオペラ(当盤収録曲では特に「ピグマリオン」)も再び陽の目を見るようになってきました。しかしその快楽は、バロック・オペラに特に興味がある人たちにしかアピールしないものではないのです。当盤で管弦楽のための組曲としてお聴きになってみてください。「ダルダニュス」は作曲当時、楽器奏者が大変過ぎて、くしゃみする暇もないと言われたそうですが、ラモーのオペラの管弦楽部分がそれだけ充実してるってことです。「雷雨」の激しい描写、「タンブラン III & IV 」の可愛くてしかたない楽想など、一度聴けば虜になる曲が目白押し。75分間、たっぷりとお楽しみください。(2005/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.557490