Home > CD & DVD > Artists

 CD & DVD/BD



ホルダー, アルブレヒト

Search results:5 件 見つかりました。

  • アダージョ 2

    (2010/06/16 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.578062-63

  • 詳細

    ヴェスターホフ:クラリネット協奏曲/協奏交響曲 変ホ長調(マンツ/ホルダー/オスナブリュック響/ボイマー)

    cpoレーベルならではの珍しい1枚。オスナブルックの知られざる作曲家、クリスチャン・ヴェスターホフの作品集です。モーツァルトと同時代に生まれた彼、早い時期からヴァイオリニストとコントラバス奏者として、近郊の裁判所の礼拝堂演奏家の地位を得ました。当時のオスナブルックは、数多くの小さな宮殿があり音楽家たちも思い思いの活動をしていて、ベントハイム=シュタインフルトの王子ルートヴィヒ・ヴィルヘルムもこの地で宮廷音楽を身に着けました。1790年頃、ヴェスターホフはこの礼拝堂を去り、何年かの旅の末、ビュッケブルクに定住。この地でバッハの息子J.C.F.バッハの後継者としてコンサートマスターの職を得て、「ビュッケブルクのバッハ」と呼ばれるようになります。彼の作品は、ディーター・クロッカーが数年前に演奏した「クラリネット協奏曲」くらいしか知られていませんでしたが、最近になって、ブルクシュタインフルトのコレクションから見つかり、今回の録音が実現したのです。演奏は若き奏者セバスチャン・マンツです。(2012/07/11 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:777598-2

  • 詳細

    ダンツィ:ファゴット協奏曲集(ホルダー/ニュー・ブランデンブルク・フィル/パスケ)

    ウェーバーと親交を持ち、ベートーヴェンとほぼ重なる時代を生きた、古典派とロマン派の架け橋的存在のダンツィ。あらゆる分野の作品を残しましたが、今日では管楽器作品が専ら愛奏されています。当盤はファゴットのための協奏曲を集めた、この楽器の愛好家には貴重な録音となります。「協奏曲第2番」はダンツィの才能が特に発揮された傑作として知られています。ソリストのホルダーは、バイロイト祝祭管などドイツで大活躍、「協奏曲ト短調」の出版にも関わっています。6などの気の利いたカデンツァも聴き物です。(1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.554273

  • 詳細

    リントパイントナー/モルター/クロイツァー/カリヴォダ:ドイツの宮廷音楽家によるファゴット協奏曲集(ホルダー/シュトゥットガルト・フィル/パスケ)

    18世紀には、ファゴットは既に独奏楽器として好まれるようになっていましたが、フルートやクラリネットと比較して、協奏曲は現代に至るまで非常に数少ない状態です。この一枚には、18世紀の「疾風怒涛」の風潮にのって作られたモルターの協奏曲から、19世紀中頃のカリヴォダの変奏曲まで、ドイツの宮廷音楽家4人のファゴットをソロとする協奏的作品を収録しています。これらの演奏を可能にしたのは、クロイツァー作品で見事な技巧を披露するヴィルトゥオーゾ、ホルダー自身の研究の成果です。(1987/10/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.553456

  • 詳細

    ロゼッティ:ファゴット協奏曲集(ホルダー/ニュー・ブランデンブルク・フィル/パスケ)

    まだまだ芸術音楽が王侯貴族の娯楽であった時代にあって、お抱え音楽家として活躍したロゼッティによる、ファゴット協奏曲の主要作を集成した一枚です。そんな時代背景とファゴットのユーモラスで温かい音色は、耳に心地よい、明るく楽しい音楽をもたらしています。といってもノーテンキ一辺倒ではなく、例えば4の中程では、実に魅惑的な愁いの表情も見せてくれます。全曲を通じて、独奏パートは幅広い音域を自在に動き回り(7での低音域に活用など実に面白い!)、独奏楽器としては馴染みの薄い、この楽器の豊かな可能性を存分にしアピールしています。独奏者ホルダーの駆使する豊かな音色にも要注目です。(2003/06/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.555341