Home > CD & DVD > Comporsers

 CD & DVD/BD



ベートーヴェン, ルードヴィヒ・ヴァン(1770-1827)

Search results:820 件 見つかりました。

  • 詳細

    ブラームス/ドビュッシー/ベートーヴェン:ピアノ作品集(シンプ)

    2011年、クリーブランド国際ピアノ・コンクールで優勝した後、輝かしい経歴を歩んでいるピアニスト、アレクサンダー・シンプ。彼は北米大陸を中心に活発なコンサート活動を行い、素晴らしい結果を出しています。そんな彼の新譜はブラームスとドビュッシー、ベートーヴェンという一見脈絡のない作品で構成されています。しかし、全て作曲家の後期の作品であるという綿密に計算されたプログラムであり、前作のラヴェル、スクリャービン、シューベルト作品集(OC867)と同じコンセプトに貫かれたものなのです。深部に沈むものを丁寧に掬い上げるかのような優しいタッチと色彩感は、彼の美点の一つでしょう。ひたすら美しい音色に潜む陶酔感は、聴き手を幽玄な世界へといざないます。(2015/04/22 発売)

    レーベル名:Oehms Classics
    カタログ番号:OC1820

  • 詳細

    ブリタニック号のオルガン 1

    (2011/07/27 発売)

    レーベル名:Oehms Classics
    カタログ番号:OC840

  • 詳細

    ブリタニック号のオルガン 12 - 大オルガニストによる最後の航海

    2011年から開始された「ブリタニックのオルガン」シリーズを締めくくる第12集。海に沈んだ貴重なオルガンを復元すると共に、20世紀初頭の技術を駆使した「ヴェルテ・ロール」に遺された演奏を楽しむという歴史的にも意義のあるこの企画、多くの知られざる記録が音として世に出されました。この曲集では、これまでに登場した何人かのオルガニストの演奏と、やはり20世紀初頭に活躍したイタリアの巨匠エンリコ・ボッシの作品、演奏を収録しています。100年の時を経て甦った音色をぜひお楽しみください。(2016/07/27 発売)

    レーベル名:Oehms Classics
    カタログ番号:OC1841

  • 詳細

    プリムローズ - ヴィオラ用編曲集(ケーニッヒ/ディアス)

    史上最大のヴィオリストの一人であるプリムローズは、この独奏用レパートリーに恵まれない楽器のために、自ら編曲を行いました。もちろんヴィルトゥオーゾの作品だけに、名人芸的なパッセージも随所に聴くことができますが、それだけでなく、いかにもヴィオラらしい、ちょっとくすんだような中声部の音色の魅力を、素直に活かすように書かれているのは流石といえましょう。例えばヴィラ=ロボスのアリアなど、ソプラノによって歌われる原曲とは一味違った、男性的な魅力が前面に出てきています。プリムローズ自身が使用していた、アマティの銘器の威力も素晴らしく、特にヴィオラ・ファンには必聴のマスト・アイテムです。(2006/08/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.557391

  • 詳細

    ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番、第2番/ベートーヴェン:ロマンス集/シュポア:ヴァイオリン協奏曲第8番(ハイフェッツ)(1951-1954)

    ブルッフのロマンティックな2曲の協奏曲を、ハイフェッツは完璧な技巧と絹のような美しい音色で表現します。1951年に録音された第1番は、彼の2つあるこの曲の録音の最初のもので、名指揮者サージェントと胸の熱くなるようなやりとりを聴かせてくれます。第2番とシュポアの協奏曲は同じ時期の録音で、ベートーヴェンとともに彼の唯一の記録となっています。息の長いメロディを抑制の効いた表現で端正に歌い上げています。(2011/11/16 発売)

    レーベル名:Naxos Historical
    カタログ番号:8.111371

  • 詳細

    プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第8番/ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第32番(スミルノヴァ)

    2015年、突然不思議なメールを受け取ったというベテラン・ピアニスト、リサ・スミルノヴァ。それはオランダの企業からのメールで「以前、あなたがコンセルトヘボウで行った演奏がオランダのラジオ局のアーカイブに録音されており、こちらをリリースしたい」というものでした。およそ20年前の演奏をリリースすることについて、もちろん許可を与えないという選択もありましたが、彼女はまずベートーヴェンとプロコフィエフの関連性について熟考し、その2つの作品が「人生を叙事詩的に表現しており、彼女自身の人生においても重要な役割を果たしていることを確認、リリースを決断した」と言います。この録音は一切編集が加えられておらず、もちろんリハーサルの素材も含まれていない一期一会の熱演の記録。エキサイティングな演奏がお楽しみいただけます。(2016/12/21 発売)

    レーベル名:Paladino Music
    カタログ番号:PMR0077

  • 詳細

    フンメル:パルティータ 変ホ長調/ハイドン:交響曲第70番/ベートーヴェン:六重奏曲 変ホ長調(カンマー・ゾリソテン・ツーク)

    (2010/05/01 発売)

    レーベル名:Divox
    カタログ番号:CDX-70503

  • 詳細

    フンメル/ベートーヴェン/フェリシアーノ/レオーネ:マンドリンとフォルテピアノのための作品集(トルゲ/ハンビッツァー)

    「イタリアのマンドリンとヴァイオリン」(555050)に続くマンドリン奏者トルゲのアルバム。今作では古典派の4人の作曲家の作品を選び、ガット弦を使用し、豪華な装飾が施された19世紀仕様の楽器を用いて、名手ハンビッツァーとともに魅力的な演奏を披露しています。古典派のマンドリン曲の中で最高傑作とされるフンメル、ギャラント様式(装飾が少ない典雅な作風)で書かれたレオーネ、ポルトガルの知られざる作曲家フェリシアーノ、この3人のソナタと、20代のベートーヴェンが伯爵夫人ジョセフィーヌのために書いたマンドリンのためのソナチネ、どれもマンドリンとフォルテピアノの音が解け合った優美な作品です。(2018/11/21 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:555112-2

  • 詳細

    ベートーヴェン/ヴラニツキー:オーボエ三重奏曲集(アッバーガー/シャックマン/スパール)

    古き佳きウィーンの香り高い、2つのオーボエとイングリッシュ・ホルンという、非常に特徴的な音色の編成による三重奏曲の3題です。ベートーヴェン作品は、87という作品番号にもかかわらず初期の作品で、明るい嬉遊感覚が前面に出ており、リラックスして楽しむことができます。お馴染みの旋律による「ドン・ジョヴァンニ」変奏曲も同時期、同趣向の作で、旋律が有名な分、さらにこの編成の面白さが際立っているように感じられます。もう一方の作曲家、ヴラニツキーは決して有名な存在ではありませんが、実はベートーヴェンやハイドンの友人であり、作品の出来映えからも、この両巨頭が一目を置いていたことが、よく伝わってきます。(2004/08/01 発売)

    レーベル名:Naxos
    カタログ番号:8.554550

  • 詳細

    ベートーヴェン:12のコントルダンス/12のドイツ舞曲/6つのメヌエット/11のメードリング舞曲(オルフェオ・バロック管/ガイック)

    (2006/07/01 発売)

    レーベル名:CPO
    カタログ番号:777117-2