Home > CD & DVD > Labels > NXN Recordings
レーベル別検索
Search results:26 件 見つかりました。
中世音楽を美しい歌声で聴かせることで定評ある女声3人のヴォーカル・グループ、トリオ・メディイーヴァルと、リーダー作を多数リリースするジャズ・ベーシスト、マッツ・アイレットセン率いるピアノ・トリオという、異なるジャンルでノルウェーを代表し、いずれもECMレーベルからアルバムをリリースしているトリオが共演する異色の一枚。伝統的な典礼文と、1995年に41歳で世を去ったノルウェーの詩人トール・ウルヴェンによるテキストを用い、アイレットセンが中心となって作曲された収録作品は、少ない音に女声ヴォーカルが乗る心地よい緊張感のあるもので、摩訶不思議でどこかノスタルジックな感情を呼び起こします。荒野や雪原の寒々とした広がりのイメージと、人間らしい温かさを合わせ持つ、独特の魅力を湛えたアルバム。(2020/12/25 発売)
レーベル名 | :NXN Recordings |
---|---|
カタログ番号 | :NXN2003 |
ヨーロピアン・ユニオン・ジャズ・ユース・オーケストラのメンバーとしてツアーに参加したのち、現在ではミステリアスなムードを持つ作品で人気のノルウェーのクインテット、ペロトン(Peloton)の中心メンバーであるトランぺッター、カール・ストレンメによる初のトリオ・アルバム。1976年ベルゲン生まれの彼は、コンテンポラリー・ポストバップ、アヴァンギャルド・ジャズという切り口で語られることが多いですが、2人の若いメンバーとドラム・レスで臨む今回のアルバムでは、そのクールでメロウな魅力をじっくりと味わうことが出来ます。時折スキャットを加えるような不思議な音色も特徴的です。(2022/02/11 発売)
レーベル名 | :NXN Recordings |
---|---|
カタログ番号 | :NXN2008 |
ノルウェーのジャズ界で注目を集めるANDERS LONNE GRONSETHと、クァルテット編成のバンド、MULTIVERSEによる3枚目のアルバム。計算し尽くされたコンポジションと、奥深いカオスを感じさせるインプロヴィゼーションの対比が見事です。(2022/03/25 発売)
レーベル名 | :NXN Recordings |
---|---|
カタログ番号 | :NXN2009 |
【ノルウェーJAZZ界の俊才ピアニスト、エスペン・バルグによるフル・インプロヴィゼーション・ライヴ】1983年ノルウェーのハーマル生まれのピアニスト、エスペン・バルグ。バルー・ライナット・ポウルセン(ベース)、シーモン・オルダシュクーグ・アルバートシェン(ドラム)らと2014年に結成した「エスペン・バルグ・トリオ」での活動が高く評価され、数回の日本ツアーも成功させています。2020年にはノルウェーを代表するジャズ&ポップス・シンガーのセリア(Silje Nergaard)とのデュオ・アルバムをSONYからリリースもしている彼の3枚目のソロ・アルバムは、ノルウェーはトロンハイムのライヴ・ハウス、ドックフーセで行った単独ライヴの模様を収録したもの。約86分のライヴ全編がインプロヴィゼーションというスリリングな企画で、メロウなメロディからスピーディーなクライマックス、高テンションのポリリズムまで、リリカルな彼のピアノを堪能することが出来ます。(2022/10/28 発売)
レーベル名 | :NXN Recordings |
---|---|
カタログ番号 | :NXN2011 |
【ノルウェーJAZZ界の俊才ピアニスト、エスペン・バルグによるフル・インプロヴィゼーション・ライヴ】1983年ノルウェーのハーマル生まれのピアニスト、エスペン・バルグ。バルー・ライナット・ポウルセン(ベース)、シーモン・オルダシュクーグ・アルバートシェン(ドラム)らと2014年に結成した「エスペン・バルグ・トリオ」での活動が高く評価され、数回の日本ツアーも成功させています。2020年にはノルウェーを代表するジャズ&ポップス・シンガーのセリア(Silje Nergaard)とのデュオ・アルバムをSONYからリリースもしている彼の3枚目のソロ・アルバムは、ノルウェーはトロンハイムのライヴ・ハウス、ドックフーセで行った単独ライヴの模様を収録したもの。約86分のライヴ全編がインプロヴィゼーションというスリリングな企画で、メロウなメロディからスピーディーなクライマックス、高テンションのポリリズムまで、リリカルな彼のピアノを堪能することが出来ます。(2022/10/28 発売)
レーベル名 | :NXN Recordings |
---|---|
カタログ番号 | :NXN2011LP |
ノルウェーのオスロを拠点に活躍する若きジャズ・ミュージシャンたちが結成したクインテット、BANGKOK LINGOのセカンド・アルバム。60年代ジャズ、スウィング、フリー・ジャズそしてエスニックなどの要素を取り込んだ、レイドバック・グルーヴとキャッチーなメロディが聴かせます。ソロの巧さにも瞠目。(2022/11/11 発売)
レーベル名 | :NXN Recordings |
---|---|
カタログ番号 | :NXN2012 |
ノルウェーのオスロを拠点に活躍する若きジャズ・ミュージシャンたちが結成したクインテット、BANGKOK LINGOのセカンド・アルバム。60年代ジャズ、スウィング、フリー・ジャズそしてエスニックなどの要素を取り込んだ、レイドバック・グルーヴとキャッチーなメロディが聴かせます。ソロの巧さにも瞠目。(2022/11/11 発売)
レーベル名 | :NXN Recordings |
---|---|
カタログ番号 | :NXN2012LP |
アイスランド出身、ノルウェーで活躍するコンポーザー・ピアニスト、インギ・ビャルニ5枚目のアルバムがNXN RECORDINGSより登場。ノルウェーや北欧各国を演奏旅行する中でミュージシャンを発掘して今回のクインテットを結成、それぞれの持ち味が上手くブレンドされた独特のサウンドが生まれました。トラディショナルなジャズをベースに、ノルウェーの伝統音楽やエレクトロニカの要素もミックスした、独特の抒情性が持ち味です。(2023/02/10 発売)
レーベル名 | :NXN Recordings |
---|---|
カタログ番号 | :NXN2014 |
シンガーソングライターのトム・ヘル、ギターのヨルン・ラクネスとエレクトロニクスのヴィーザル・イ・エルスフィヨルドによるノルウェーの3人組Mr Mibbler。多くのプロデューサーやミュージシャンから絶賛され「三銃士」の異名を取る彼らが、フォーク、ジャズ、アンビエント、エレクトロニカなど様々なジャンルで世界的に活躍するノルウェーのアーティストたちと作り上げたコラボレーション・アルバム。3人が、それぞれのアーティストの持ち味に献身的に寄り添いながら、インプロヴィゼーションを通じて作り上げたそれぞれの曲は、アーティスト名=トラック名という潔さ。それにも関わらずアルバムを通じて統一感のあるリラックスした作品に仕上がっているのは、彼らのプロデュース力の高さゆえのことでしょう。ゆったりとした気持ちのまま様々な景色を楽しむことのできる、そんなアルバムです。(2021/10/15 発売)
レーベル名 | :NXN Recordings |
---|---|
カタログ番号 | :NXN4005LP |